北広島インターチェンジ
北広島インターチェンジ | |
---|---|
料金所(2016年5月) | |
所属路線 | E5 道央自動車道 |
IC番号 | 28 |
料金所番号 | 05-003 |
本線標識の表記 |
(上り線)![]() (下り線) ![]() |
起点からの距離 | 12.4 km(札幌JCT起点) |
◄輪厚PA/SIC (3.9 km) (4.5 km) 札幌南IC► | |
接続する一般道 |
![]() |
供用開始日 | 1971年(昭和46年)12月4日 |
通行台数 | 10,692台/日(平成23年度[1]) |
所在地 |
〒061-1279 北海道北広島市大曲並木1丁目1-1 |
北広島インターチェンジ(きたひろしまインターチェンジ)は、北海道北広島市大曲並木にある道央自動車道のインターチェンジである。札幌市との境界付近にあり、東日本高速道路北海道支社北広島管理事務所(旧札幌管理事務所)が隣接する[2]。
歴史[編集]

- 1971年(昭和46年)12月4日:道央自動車道で最初の供用開始区間として北広島IC - 千歳IC間が開通。
- 1979年(昭和54年)10月29日:北広島IC - 札幌南IC間が開通。
- 2009年(平成21年)6月29日:北海道初のスマートIC、輪厚SICが開通[3]。
- 2018年(平成30年)12月 : IC番号を「3」から「28」に変更[注 1]。
周辺[編集]
北広島市[編集]
- 北広島市立大曲中学校
- 北広島市立大曲東小学校
- 北広島市立大曲小学校
- 三井アウトレットパーク 札幌北広島
- インターヴィレッジ大曲
- ジョイフルエーケー大曲店
- スポーツDEPO大曲店
- 大曲工業団地
- 北広島輪厚工業団地
- くるるの杜
- ダイナスティゴルフクラブ北広島
- ダイナスティスキーリゾート
札幌市[編集]
接続する道路[編集]
- 間接接続
料金所[編集]
- 総ブース数:8
入口[編集]
- ブース数:3
- ETC専用:1
- ETC/一般:1
- 一般:1
出口[編集]
- ブース数:5
- ETC専用:2
- 一般:3
隣[編集]
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ “北広島市の統計” (PDF). 北海道北広島市. p. 64. 2014年9月15日閲覧。
- ^ “北海道支社 詳細”. 東日本高速道路(NEXCO東日本). 2016年10月23日閲覧。
- ^ “輪厚スマートIC”. 北海道北広島市. 2014年9月9日閲覧。
- ^ “2018年度『Highway Walker』北海道版 11月号(No.38) 北海道エリアマップ” (PDF). NEXCO東日本. 2019年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月28日閲覧。
- ^ “2018年度『Highway Walker』北海道版 12月号(No.39) 北海道エリアマップ” (PDF). NEXCO東日本. 2019年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月28日閲覧。