加藤隆生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
加藤 隆生(かとう たかお、1974年9月14日 - )は日本のミュージシャン、作曲家、作詞家、株式会社SCRAP代表取締役社長である。
経歴[編集]
岐阜県生まれ。京都府育ち。京都市立堀川高等学校、同志社大学文学部心理学科卒業[1][2]。印刷会社勤務を1年半で退職し、2002年1月にロボピッチャーを結成、ボーカル・ギターを担当、1年ほど音楽活動に専念[3]。京都でインディーズ音楽イベント「ボロフェスタ」を開催するため、2004年7月、京都府京都市を中心に配布するフリーペーパー「SCRAP」(2012年3月廃刊) を創刊、編集プロダクションで編集などに携わる[3]。2007年7月に京都で開催した「リアル脱出ゲーム」が評判を博し、イベントプロデュースを手がけるようになる。2008年、株式会社SCRAP設立。
出演[編集]
- 情熱大陸(毎日放送、2013年10月13日)
- 課外授業ようこそ先輩(NHK、2015年12月25日)
- 激レアさんを連れてきた。(テレビ朝日、2020年1月11日)
脚注[編集]
[脚注の使い方] |
- ^ 旅の効能11 加藤隆生×星野佳路 星野リゾート
- ^ a b リアル脱出ゲーム生みの親・加藤隆生氏が人生の転機を語る ログミー
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 加藤隆生 (@ohoho1974) - Twitter
- ロボピッチャー・かとうたかおのweblog
- ボロフェスタ公式ウェブ
![]() |
この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。 |