コンテンツにスキップ

前田泰次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

前田 泰次(まえだ やすじ、1913年9月21日 - 1982年1月16日)は、工芸研究家、東京芸術大学名誉教授。日本金工史、東洋工芸史、工芸論を講じた。

鋳金家・田中俊次の子として東京府大森町(現東京都大田区)に生まれる。 東京府立第五中学松本高等学校文科乙類を経て、東京帝国大学文学部宗教史学科卒。東京帝室博物館大阪市立美術館勤務、東京美術学校助教授、1959年東京芸大教授。77年定年退官、名誉教授。文化財保護審議会専門委員、日本伝統工芸展鑑査委員。

著書

[編集]
  • 日本の工芸 大八洲出版 1944
  • 工芸概論 東京堂 1955
  • 奈良の寺 14 大仏と大仏殿 東大寺 岩波書店 1974
  • 現代の工芸 生活との結びつきを求めて 1975 (岩波新書)
  • 工芸とデザイン 芸艸堂 1978.4
  • 茶釜の旅 芸艸堂 1979.11

共編著

[編集]
  • 玉川こども百科 69 こうげい 誠文堂新光社 1957
  • 玉川百科大辞典 第17 日本・東洋美術 /谷信一,太田博太郎共編 誠文堂新光社 1961
  • 日本美術大系 第9巻 金工 蔵田蔵共著 講談社 1961
  • 日本の工芸 第3 金工 菅原通済,草柳大蔵共著 淡交新社 1966
  • 原色日本の美術 28 近代の建築・彫刻・工芸 神代雄一郎,本間正義共著 小学館 1972
  • 工芸志料 黒川真頼(校訂)平凡社 1974 (東洋文庫)
  • 硝子のフォークロア 柴田書店 1978.12
  • 東大寺大仏の研究 岩波書店 1997.2

翻訳

[編集]

参考

[編集]
  • 日本人名大辞典