全国ホープス選抜卓球大会
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
| ||||
---|---|---|---|---|
大会概要 | ||||
よみがな | ぜんこくほーぷすせんばつたっきゅうたいかい | |||
開始年 | 2004 | |||
主催 | 日本卓球協会 | |||
開催国 |
![]() | |||
■テンプレート(■ノート ■解説)プロジェクト:卓球 |
全国ホープス選抜卓球大会(ぜんこくほーぷすせんばつたっきゅうたいかい)は日本の卓球の大会。略してホープスセンバツ。
小学生以下の選手が、各都道府県ごとにチームを組んで行う、都道府県対抗の男女別団体戦。2011年大会は東北地方太平洋沖地震のため中止となった[1]。
歴代優勝[編集]
回 | 開催地 | 男子優勝 | 女子優勝 |
---|---|---|---|
1回(2004年) | 栃木県・宇都宮市 | 神奈川県 | 大分県 |
2回(2005年) | 福島県・郡山総合体育館 | 福岡県 | 静岡県 |
3回(2006年) | 埼玉県・越谷市立総合体育館[2] | 北海道 | 高知県 |
4回(2007年) | 愛知県・小牧市スポーツ公園総合体育館 | 愛知県 | 愛知県[3] |
5回(2008年) | 宮城県・仙台市宮城野体育館[4] | 岐阜県 | 静岡県 |
6回(2009年) | 富山県・高岡市竹平記念体育館[5] | 岐阜県 | 愛知県 |
7回(2010年) | 熊本県・熊本市総合体育館 | 愛知県 | 兵庫県 |
8回(2011年) | 島根県・県立浜山体育館 | 中止 | 中止 |
9回(2012年) | 茨城県・ひたちなか市総合運動公園総合体育館 | 東京都 | 愛知県 |
10回(2013年) | 三重県・三重県営サンアリーナ | 兵庫県 | 静岡県 |
11回(2014年) | 山形県 | 東京都 | 愛知県 |
12回(2015年) | 富山県・富山県総合体育センター | 兵庫県 | 神奈川県 |
13回(2016年) | 奈良県・奈良市中央体育館 | 愛知県 | 兵庫県 |
脚注[編集]
- ^ “3つの選抜大会はすべて開催中止 ~3月16日に中止決定~”. バタフライ (2011年3月17日). 2011年5月11日閲覧。
- ^ “第3回全国ホープス選抜卓球大会 (PDF)”. 日本卓球協会 (2006年1月11日). 2011年5月11日閲覧。
- ^ “第4回全国ホープス選抜卓球大会”. 日本卓球協会 (2007年3月27日). 2011年5月11日閲覧。
- ^ “第5回全国ホープス選抜卓球大会 (PDF)”. 日本卓球協会 (2007年12月7日). 2011年5月11日閲覧。
- ^ “第6回全国ホープス選抜卓球大会(高岡開町400年記念協賛事業) (PDF)”. 日本卓球協会. 2011年5月11日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
|