倉田瑠夏
倉田 瑠夏 くらた るか |
|
---|---|
別名 | LUKA (Booing!!!名義) DJ LUKA |
生誕 | 1996年8月4日(21歳) |
出身地 | ![]() |
学歴 | 短期大学卒 |
ジャンル | J-POP ロック ディスクジョッキー |
職業 | タレント、ガールズユニット、クラブDJ、女優 |
担当楽器 | ボーカル、スクラッチ |
活動期間 | 2010年 - 現在 アイドリング!!! (2010年4月-2015年10月) Booing!!! (2014年3月-現在) |
事務所 | エイベックス・マネジメント |
共同作業者 | Booing!!! 元アイドリング!!! 22号 |
公式サイト | avex management |
メンバー | 橘ゆりか (Booing!!!) |
倉田 瑠夏(くらた るか、1996年8月4日 - )は、日本の女性タレント、ポップシンガー、クラブDJ、女優。大阪府松原市出身、エイベックス・マネジメント所属。
ガールズ・デュオユニット「Booing!!!」に在籍。元「アイドリング!!!」のメンバー。
目次
略歴[編集]
黎明期 ( - 2010年)[編集]
5歳よりダンスを始める[2]。10歳頃、大阪アクターズスクール『パフォーマンスアーティスト育成学園Galapa』に入園[2]。
2009年夏、『a-nation』アクトダンサーに合格。TRFのバックダンサーを務める[2]。アイドリング!!!4期生オーディションに参加。4期候補生15名のうちの1人に選出される。
- 2010年
- 1月に行われた「アイドリング!!! 7thライブ 人生=修行ナリング!!!」においてお披露目。
- 3月、品川よしもとプリンスシアターで開催された最終審査「アイドリング!!! 4期生ファイナルオーディショング!!!」において正式に4期生に選出される[3]。
アイドリング!!!時代 (2010年 - 2015年)[編集]
- 4月、アイドリング!!!22号として活動を始める。それに伴い「エイベックス・マネジメント」に移籍し上京。
- 2011年
- 4月、1stイメージビデオDVD『るかの1ページ・・・』をリリース。
- 8月、舞台『Stranger than Paradise 〜深愛〜』で舞台デビュー。以降、数々の舞台に出演する。
- 10月、2ndDVD『瑠璃色の夏』をリリース。
- 11月、冠番組『倉田瑠夏 プレミアム放送』を開始。
- 2012年
- 1月、舞台『空色ドロップ』に出演。
- 3月、舞台『汚れたアヒル』に出演。
- 4月、3rdDVD『るかぴ〜や』をリリース。
- 7月、舞台『ひまわりのソラネ』に出演。
- 2013年
- 7月、舞台『Pirates of the Desertに出演。
- 10月、事務所の分社により、エイベックス・ヴァンガードに所属する[4]。舞台『モテなキ』に出演。
- 2014年
- 3月、同僚の橘ゆりかとガールズ・デュオユニット「Booing!!!」を結成し、日本サッカー応援コンピレーションアルバム『ULTRAS 2014』(2014年5月21日リリース)に収録参加[5]。舞台『ミニチュア!!』に出演。
- 4月、舞台『高松心中〜坊主と花魁の四十九日〜』に出演。
- 10月、舞台『Pirates of the Desert 2』に出演。
- 2015年 アイドリング!!!卒業
- 2月、出演映画『ユルネバ〜キミはひとりじゃない〜』が公開[6]。Booing!!!名義で、ライブイベント『コラソンフェス2015』に出演。以後、同ユニットのライブ活動を開始[7]。
- 4月、短期大学に進学[8]。舞台『ドツボ』に出演。橋本楓との共演冠番組『るかえで×アイドリング!!!』の放送開始。
- 6月、舞台『REBORN』に出演。Booing!!!名義で、ライブイベント『コラソンフェス2015 Vol.5』に出演し、同僚だった遠藤舞・2D(関谷真由)らと共演[9]。
- 8月、自身の生誕祭イベント『グラタンフェス』、Booing!!!初のワンマンLIVE『オフサイド!!!』を開催[10]。
- 10月、舞台『ハローウィン』に出演。
- 同31日、約5年半在籍した、女性アイドルグループ・アイドリング!!!を卒業[11]。
Booing!!! / ソロ活動以降 (2015年 - 現在)[編集]
- 12月、Booing!!!2ndワンマンLIVE『オーバーラップ!!!』を開催。
- 2016年
- 3月、Booing!!!3rdワンマンLIVE『ハットトリック!!!』を開催し、ライブツアーと1stシングル制作、海外野音フェス参加などを公表[12]。
- 8月、Booing!!!名義で大型アイドルフェス『TOKYO IDOL FESTIVAL 2016』に参加[13]。二十歳を記念した生誕祭イベント『LUKA 20th Anniversary Festival.』を開催。
- 9月、DJユニット「LUKA×パフォーマーYURICA」名義で、DJとして初のライブ公式参加。
- 12月、同僚・橘ゆりか生誕祭イベント『YURICAL FES 2016』に出演[14]。クラブイベント『TOKYO ALLMIX NIGHT 2016 YEAR-END PARTY』に参加し、DJとして初の単独舞台を踏む。
- 2017年
- 1月、故郷・松原市の成人式に出席し、新成人代表としてミニライブを行う[15]。
- 2月、地元・大阪のDJクラブイベント『newÔrder』にメインアクトで参加[16]。
- 4月、所属事務所の再統合により「エイベックス・マネジメント」に社内復帰[17]。
- 5月、約2年ぶりにグラビア活動を再開[18]。渋谷DJクラブ『camelot LIVE』に出演し、以後継続的に参加。
- 6月、アイドリング!!!の元プロデューサー・門澤清太の担当番組『鎧美女』に客演。
- 8月、自身を含むエイベックス・グラビアモデルのフォトブックが刊行[19]。
- 9月、アイドリング!!!OGが集結した次世代への新番組『アイドルING!!!』に参加[20]。
- 11月、e-Sportsの祭典『Tokyo E-sports Festival』に参加し、アイドリング!!!OG名義でライブ出演[21]。
- 12月、5年半ぶりの4thイメージビデオ『LUKA is back!!』をリリース[22]。
- 2018年
- 3月、短期大学を卒業。初の写真集名義であるデジタル作品「アイドル・ハウスキーパー」を刊行[23]。
- 4月、主演舞台『続・魔銃ドナー』にて2年半ぶりの女優業に復帰[24]。
人物[編集]
身長161cm[25]、B87・W64・H89[26]、血液型はO型。日常会話は大阪弁。愛称は「るかぴーや」など。小学校までのあだ名が「グラタン」。3歳下の弟がいる[27]。ハムスターを飼っていた(名は2012年の「ピエロ」[28]、2015年には長毛種の「クロエ」[29])。
趣味はアクセサリー・雑貨収集、カメラ、洋楽。ディズニー映画のキャラクター「アリエル」が大好きで、関連グッズなどを集めたりしている。特技はダンス歴8年[1]、DJ。
エピソード[編集]
- クラブDJ活動
- 2016年頃からDJの修業を始め、非公式でクラブイベントなどに参加。同年末から正式に単独出演を開始した。翌2017年2月には、地元・大阪のイベントにメインアクトで参加[16]。以降、渋谷のクラブなど定期的に出演している。
- ダンス
- ダンスが特技で、アクターズスクール『Galapa(ギャラパ)』に所属し、「南港ATCジュニアダンスコンテスト」サンスポ賞、「天保山キッズダンスコンペティション」準優勝、「コムボックス光明池キッズダンスコンテスト」優勝といった実績を残している[2]。その後2009年夏、エイベックス主催『a-nation』のアクトダンサーにも合格している。
- 所属していたダンススクールや上京後の中学の寮では、ダンスユニット「Happiness」のKARENと一時期一緒だった。2011年2月5日には、「【倉田瑠夏】ルカルカ★ナイトフィーバーを踊ってみた【アイドリング】」と題し、VOCALOID巡音ルカの「ルカルカ★ナイトフィーバー」を踊った動画を、ニコニコ動画で個人的にアップロードしたりしていた。個人活動などでTV出演した際も、企画でダンスパフォーマンスを披露するなどしている。
グループ活動[編集]
Booing!!!関連[編集]
2014年、女性アイドルグループ「アイドリング!!!」で活動中だった自身と橘ゆりかが、仕事で縁のあったサッカー日本代表サポーター「ウルトラス・ニッポン」を支援している植田朝日(劇団コラソン主宰)が監修する日本サッカー応援コンピレーションアルバム『ULTRAS 2014』に収録参加した経緯で結成[31]。発売後には記念イベントに参加し、提供曲を披露している[32]。
- ライブ活動
- 2015年2月、コラソンエンターテイメント制作の映画『ユルネバ〜キミはひとりじゃない〜』の主題歌を担当し、同音楽イベントに初参加した[7]。以後、ユニットメンバー・LUKAとして、ライブ活動を本格的に開始した[33]。同年8月には、初のワンマンライブを開催し[10]、同11月には主催ライブの開始やアルバムをリリースするなど、精力的な活動を行っている[34]。
- ソロユニット「Havfrue」(ハブフール)
- 2016年初夏に、Booing!!!から派生したソロのユニット「Havfrue」を発足させた。対バンや音楽イベントに単独で出演する際、同名義で参加している。
アイドリング!!!関連[編集]
- 愛称 / キャラクター
- 愛称は「るぅちゃん」。主な一人称は「るか」。メンバーからは名前通りに「るか(ちゃん)」、ファンからは「(るか)ぴーや」と呼ばれる事もある。
- 普段は穏やかだが、時折エネルギッシュな関西人気質が露見する事がある。年上に甘えられるのが苦手で、同期・後藤郁の求愛行為に拒絶反応を示していたエピソードを明かしている。演者としては、自身が天然だと主張したり毒舌を吐いたりと本来とは違う一面を魅せ、その時々の演出を読む適応力があった[35]。
- 同い歳の橋本楓とのペアは「るかえで(コンビ)」と呼ばれる。2015年には『るかえで×アイドリング!!!』という共演番組もできている。5期生加入後は同学年の高橋胡桃、石田佳蓮を含めた4人を総称して「くるかれで」(くるみ+るか+かれん+かえで)と呼ばれることもある[38]。また、個人活動では、同事務所の橘ゆりかとペアを組む事が多い。
アイドリング!!!卒業[編集]
2015年10月末日、アイドリング!!!の活動終了に伴いグループを卒業した。約5年半在籍し、シングル13枚・アルバム4枚参加などの実績を残している。レギュラー番組『アイドリング!!!』にも同期間600回以上出演した[39]。
- 卒業コメント
- 「加入当初、13歳の時に親元を離れ上京して、一人暮らしを始めた頃が辛かった。関係者の支えが励みになり、特に所属事務所の先輩・橘ゆりか や、同年代・橋本楓の存在が大きかった」と謝意を述べている。
- 同期について、「4期生は5人から尾島知佳と自分だけになってしまったが、尾島からは終始気遣って貰っていた。2人一緒で卒業できて嬉しい」と心中を語っている[40]。
作品[編集]
映像作品[編集]
- るかの1ページ・・・(2011年4月20日、ラインコミュニケーションズ)
- 瑠璃色の夏 (2011年10月28日、エスデジタル)
- るかぴ〜や (2012年4月13日、リバプール)
- LUKA is back!! (2017年12月15日、ラインコミュニケーションズ)
出演[編集]
テレビ[編集]
レギュラー・冠番組
- アイドリング!!! (2010年4月 - 2015年10月、フジテレビワンツーネクスト)
- アイドリング!!!日記 → アイドリング!!! (地上波版) (2010年4月 - 2015年11月、フジテレビ/フジテレビONE)
- モデルプレスナイト (2016年12月16日・2017年1月6日、Kawaiian TV) - 不定期出演[41]
- 鎧美女 (2017年6月27日、フジテレビONE)
- ザ・カセットテープ・ミュージック (2018年1月、BS12 トゥエルビ) - 月替わりアシスタントMC (カセットガール)
映画[編集]
- ユルネバ〜キミはひとりじゃない〜 (2015年2月一般上映、コラソンエンターテイメント)
舞台[編集]
- FLYING TRIP
- 旗揚げ公演『Stranger than Paradise 〜深愛〜』(2011年8月9日 - 14日、シアターグリーンBOXinBOX THEATER) - 小田まり 役
- 第3回公演『空色ドロップ』(2012年1月11日 - 15日、中野ザ・ポケット) - 田山洋子 役
- 第4回公演『月下のオーケストラ』(2012年4月15日、シアターグリーンBIG TREE THEATER) - 日替わりゲスト
- 第5回公演『ひまわりのソラネ』(2012年7月18日 - 22日、シアターグリーンBIG TREE THEATER)
- PU-PU-JUICE第7回公演『汚れたアヒル』(2012年3月15日 - 25日、新宿SPACE107) - 楓 役
- メディアゲート『舞台版ビーナスファンタジスタ』(2012年9月1日 - 2日、赤坂RED/THEATER) - 日替わりゲスト
- Ann & Mary Presents
- Vol.1『Pirates of the Desert』(2013年7月10日 - 15日、シアターグリーンBASE THEATER)
- Vol.2『Pirates of the Desert 2 〜アカツキ国の牢獄〜』(2014年10月1日 - 5日、シアターグリーンBIG TREE THEATER)
- 劇団コラソン
- SOLID STAR Vol.1『ミニチュア!!』(2014年3月19日 - 23日、新宿SPACE107)
- 萬屋錦之助一座・ざ☆よろきん第七回本公演『高松心中〜坊主と花魁の四十九日〜』(2014年4月16日 - 22日、シアターグリーンBASE THEATER)
- アリスインプロジェクト 4月公演『続・魔銃ドナー 〜アーティフィシャル ダイアリシス〜』(2018年4月11日 - 15日、新宿村LIVE) - 主演・二ノ宮椿 役[42]
配信テレビ・アプリ[編集]
- 倉田瑠夏 プレミアム放送 (2011年11月6日 - 2014年9月、AmebaStudio)
- インスタントジョンソンのかわいこちゃーんNEO! (2014年8月23日・9月20日 - AmebaStudio) - アシスタントMC
- るかえで×アイドリング!!! (2015年5月 - 7月、AmebaStudio)
- Booing!!!LUKAのPrivate time♪ (2015年11月 - SHOWROOM)
- 倉田瑠夏チャンネル (2016年11月 - 2017年2月、AMESTAGE)
- アイドルING!!!〜ネクスト育成ング!!! (2017年10月 - FRESH!) - ※同年9月パイロット版放送あり
CM・広告・イメージモデル[編集]
イベント[編集]
- 1stDVD「るかの1ページ・・・」発売記念イベント (2011年4月24日、ソフマップアミューズメント館)
- 2012年カレンダー発売記念イベント (2011年10月22日、有隣堂ヨドバシAKIBA店)
- 2ndDVD「瑠璃色の夏」発売記念イベント (2011年10月29日、書泉ブックタワー・ソフマップアミューズメント館)
- 3rdDVD「るかぴ〜や」発売記念イベント (2012年4月29日、ソフマップアミューズメント館)
- 2013年カレンダー発売記念イベント (2012年10月14日、書泉ブックタワー)
- 2014年カレンダー発売記念イベント (2013年10月26日、書泉ブックタワー)
- 舞台『モテなキ』DVD発売記念握手会 (2014年9月22日、ニッポン放送イマジンスタジオ)
- 2015年カレンダー発売記念イベント (2014年11月2日、書泉ブックタワー)[44]
- 東京国際フットボール映画祭 舞台挨拶 (2015年2月8・11日、秋葉原UDXシアター)
- LUKA's Birthday Event 〜The Guratan Fes〜 (2015年8月8日、SHIBUYA DESEO)
- 2016年カレンダー発売記念イベント (2015年11月21日、アキバ☆ソフマップ1号店)[45]
- YURICA BIRTHDAY『YURICAL Fes』(2015年12月23日、下北沢ろくでもない夜)
- Booing!!!LUKA 20th Anniversary Festival. (2016年8月14日、渋谷マウントレーニアホール)
- グラタンハウス (2016年9月24日、自由が丘 コラソンBARルチャリブレ)
- コラソンウェイ vol.7 (2016年9月29日、渋谷Milkyway) - DJ LUKA×パフォーマーYURICA名義
- YURICAL FES 2016 (2016年12月22日、渋谷WWW X)
- グラタンハウスvol.2 (2017年2月11日、自由が丘)
- 週プレ酒BAR (2017年8月18日, 9月23日, 12月26日、新宿歌舞伎町)
- グラタンハウスvol.3 (2017年8月26日、自由が丘)
- Tokyo E-sports Festival (2017年11月18・19日、お台場フジテレビ本社屋)
- 4thDVD「LUKA is back!!」発売記念イベント (2018年1月6日、ソフマップAKIBA④号店 アミューズメント館)[46]
- 週プレ酒BAR (2018年1月18日, 2月21日, 3月29日、新宿歌舞伎町)
- 舞台「続・魔銃ドナー」チケット販売イベント (2018年3月31日、池袋Acrovision)
DJ LUKA名義
- TOKYO ALLMIX NIGHT 2016 YEAR-END PARTY (2016年12月29日、新木場ageha)
- newÔrder (2017年2月4日、クラブ ピカデリー梅田大阪)
- camelot LIVE (渋谷Club Camelot)
- 2017年 (5月28日, 8月27日, 9月24日, 10月30日, 11月26日, 12月17日)
- 2018年 (1月14日, 2月11日, 3月11日, 4月8日)
- iNSEKT「MEGA LADY BiRD」(2017年9月22日、広島市CLUB LEOPARD)
- bijou「SHINTARO YAMADA, エハラ マサヒロ, DJ LUKA」(2017年11月17日、福岡市中洲 ダンスクラブ美獣)
- PANDA FESTIVAL vol.05 (2017年11月24日、渋谷Milkyway)
書籍[編集]
写真集WEB版
- FLASHデジタル写真集「アイドル・ハウスキーパー」(2018年3月23日、光文社)
ムック
カレンダー[編集]
- 倉田瑠夏 2012年度カレンダー (2011年10月12日、ハゴロモ)
- 倉田瑠夏 2013年度カレンダー (2012年10月17日、ハゴロモ)
- 倉田瑠夏 2014年度カレンダー (2013年10月9日、ハゴロモ)
- 倉田瑠夏 2015年度カレンダー (2014年10月25日、ハゴロモ)
- 倉田瑠夏 2016年度カレンダー (2015年10月17日、ハゴロモ)
卓上 (自主出版)
- Booing!!! 2015年度カレンダー (2015年)
- Booing!!! 2016年度カレンダー (2015年11月)
- 倉田瑠夏 2017年度カレンダー (2016年12月)
- 倉田瑠夏 2018年度カレンダー (2017年10月20日)
脚注[編集]
- ^ a b アイドリング!!!プロフィール
- ^ a b c d EX大衆2011年4月号
- ^ アイドリング!!!、4期生5人加入で過去最多の20人編成に
- ^ “エイベックス、AMG事業の一部を会社分割し新会社3社を設立”. Musicman-NET (エフ・ビー・コミュニケーションズ). (2013年8月27日) 2013年11月4日閲覧。
- ^ お知らせ - ちょっとたちばなし
- ^ 新ユニット“ブーイング!!!”に注目。映画「ユルネバ 〜キミは1人じゃない〜」が公開へ - GirlsNews
- ^ a b 「ユルネバ」ライブでブーイング!!!、ゆってぃバンドがFC東京応援 - ナタリー
- ^ ご報告。 - Luka's kinda room、「アイドリング!!!」河村唯・大川藍・倉田瑠夏に直撃 - ウォーカープラス
- ^ アイドリング!!!メンバー集結、熱狂の「コラソンフェス Vol.5」 - ナタリー
- ^ a b ブーイング!!!、渋谷でLUKA生誕祭&初ワンマンの一夜 - ナタリー
- ^ アイドリング!!! 涙の“全員卒業”「私の誇り」 5年後の再会も決定 - オリコンスタイル
- ^ ブーイング!!!発表事満載の「kick off conference」でファンと交流 - ナタリー
- ^ 元アイドリング!!!メンバーがゆる~く集合、TIF2016で『職業:アイドル。』歌唱 - デ☆ビューニュース、元アイドリング!!!のメンバーがTIFに大集合し「職業: アイドル。」を熱唱! - 日刊エンタメクリップ
- ^ YURICA生誕祭で遠藤舞、横山ルリカらアイドリング!!!メンバー豪華コラボも - ナタリー
- ^ 松原市成人式 - 松原市役所
- ^ a b 元アイドリング!!!LUKAがDJとして活躍中 - DWANGO.JP NEWS
- ^ エイベックス、音楽関連事業の再編のため会社分割による連結子会社への事業承継等を発表 - MUSICMAN-net
- ^ 元アイドリング!!!の倉田瑠夏が、5月1日発売の雑誌『ENTAME genic』(徳間書店)にて約2年ぶりにグラビアに挑戦した。 - モデルプレス
- ^ スパガ浅川梨奈&渡邉幸愛、SKE48高柳明音、元Dream5大原優乃ら“美ボディ共演” 多彩な水着姿披露 モデルプレス 2017.08.02
- ^ 元アイドリング!!!メンバーが“プチ同窓会” 楽しそうな姿に復活望む声も Techinsight 2017.09.28
- ^ “バカリズムVS有野課長のゲーム対決など、“Tokyo E-sports Festival”の激闘再び”. ファミ通.com (2017年12月1日). 2017年12月15日閲覧。
- ^ “元アイドリング”倉田瑠夏2位に浮上!”. ザテレビジョン (2017年12月14日). 2017年12月15日閲覧。、“元アイドリング!!!倉田瑠夏「お尻のホクロ探してみてね」”. zakzak (2017年12月11日). 2017年12月15日閲覧。
- ^ “元アイドリング!!!倉田瑠夏、豊満バストにドキッ ビキニのハウスキーパー姿で“極上のおもてなし””. モデルプレス (2018年3月27日). 2018年3月28日閲覧。
- ^ “中村朱里・相笠萌・倉田瑠夏、舞台「続・魔銃ドナー」でトリプル主演!”. 日刊エンタメクリップ (2018年4月10日). 2018年4月12日閲覧。
- ^ 倉田瑠夏 WEAR
- ^ I-ONE 倉田 瑠夏 Line Communications
- ^ 地元 - Luka's kinda room
- ^ カワイスギル♪((●>ψψ<)))) - Luka's kinda room
- ^ オフィシャルtwitter2015年11月2日
- ^ “大学卒業 いまのきもち”. オフィシャル・ブログ (2018年3月23日). 2018年3月28日閲覧。
- ^ 「ULTRAS2014」5.21発売決定 - よしもとニュースセンター
- ^ アイドリング!!!橘さんはW杯を現地で、倉田さんはTVで 『ULTRAS 2014』リリース記念イベント - よしもとニュースセンター
- ^ 「コラソンフェス」ブーイング!!!ら、客席巻き込みお祭り騒ぎ - ナタリー
- ^ 元アイドリング!!!橘&倉田ユニットBooing!!! Jealkbレギュラー番組『jealkbの恋するメキシカンロックルック』出演決定 - billboard-JAPAN
- ^ アイドル性とバラエティー適性の両立、3期生と4期生の加入 - LoGIRL
- ^ アイドリング!!!♯1253、アイドリング!!!地上波版♯195 - TVでた蔵
- ^ ピカピカの3年生 - 不思議の国のかえで
- ^ くるかれでカルテット - Luka's kinda room
- ^ アイドリング!!! ファン様に見守られ9年と1日・全1303回の放送にピリオド - GirlsNews
- ^ アイドリング!!!全員卒業スペシャル - TVでた蔵
- ^ Hカップ美女らがSEXYアピール合戦 ライスを骨抜き「もう1回やって」、グラドル夏目花実が密着SEXYアピール、テラハ田森美咲の珍行動にライス困惑 モデルプレス 2016.12.17,2017.01.07
- ^ “3人の少女たちが魅せる華やかさと心の成長を描くハイスピードガンアクション!”. Confetti (2018年3月5日). 2018年3月28日閲覧。
- ^ “「北斗が如く」,発売直前の緊急生特番を本日21時より配信”. 4Gamer.net (2018年3月7日). 2018年4月12日閲覧。
- ^ 橘ゆりか&倉田瑠夏 2015年カレンダーをアピール - GirlsNews
- ^ 橘ゆりかと倉田瑠夏がカレンダーイベント。出来栄えは「毎年100点です!」 - BARKS、Booing!!! 橘ゆりか&倉田瑠夏 サッカー日本代表を意識した青白のスカジャンを着て「2016年カレンダー」をPR - GirlsNews
- ^ “元アイドリング!!!倉田瑠夏、グラビア界で旋風起こす浅川梨奈・大原優乃らに続く『エイベックス軍団』入り希望”. デ☆ビューニュース (2017年1月6日). 2018年3月28日閲覧。
- ^ 音楽にグラビアに八面六臂の活躍♪エイベックス8人娘が8・18写真集発売、アイドリング!!!の元メンバーで、豊満ボディーが武器の倉田瑠夏 - SANSPO.COM
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- エイベックス・マネジメント 公式プロフィール
- 「Luka's kinda room」 - Ameba Blog(2011年2月11日 - )
- 倉田瑠夏 - Facebook
- 倉田瑠夏 (@Ruka_Kurata) - Twitter
- 倉田瑠夏 (ruka.kurata) - Instagram
- 倉田瑠夏 - WEAR
- 倉田瑠夏 - Vine
Booing!!!
- Booing!!!公式サイト
- Booing!!! - Facebook
- Booing!!! (@Booingofficial) - Twitter
- Booing!!!LUKAのPrivate time♪ - SHOWROOM
アイドリング!!!