佐竹学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐竹 学
東北楽天ゴールデンイーグルス 
野手総合兼外野守備走塁コーチ #87
ベルーナドームにて(2022年)
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 北海道札幌市手稲区
生年月日 (1974-10-27) 1974年10月27日(48歳)
身長
体重
178 cm
77 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手三塁手一塁手二塁手
プロ入り 1996年 ドラフト4位
初出場 1997年5月25日
最終出場 2006年8月2日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス (2007 - 2009)
  • オリックス・バファローズ (2011 - 2021)
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス (2022 - )

佐竹 学(さたけ まなぶ、1974年10月27日 - )は、北海道札幌市手稲区出身[1]の元プロ野球選手外野手[2]内野手、右投右打)、コーチ。現在は、東北楽天ゴールデンイーグルスの一軍野手総合兼外野守備走塁コーチ。

経歴[編集]

選手時代[編集]

小学生時代、札幌市手稲区にある富丘ベアーズで頭角を現す。札幌市立富丘小学校東海大学第四高校中等部、東海大学付属第四高校と進む。東海大四高校では遊撃手としてプレーしたが3年夏は南北海道大会準決勝で敗退し甲子園には届かなかった[3]

東海大学へ進学し3季連続ベストナインに選ばれるなど活躍し、1996年の日米大学野球のメンバーにも選ばれた[3]。首都大学リーグ通算61試合出場、233打数86安打、打率.369、40打点。ベストナイン3回(二塁手2、三塁手1)。

1997年プロ野球ドラフト会議オリックス・ブルーウェーブに4位指名され入団[3]。初出場となった5月25日の千葉ロッテマリーンズ戦で5打数4安打を記録し、新人がデビュー戦で4安打を放つのはプロ野球史上初めてだった[4]。1年目から80試合に出場した。

1999年、8月7日の西武ライオンズ戦では11回裏に橋本武広からサヨナラヒットを放った。

2004年オフ、オリックスと大阪近鉄バファローズ球団合併に伴う分配ドラフトにより東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍。

2005年のシーズンは開幕から出遅れるも、広橋公寿コーチのもと打撃フォーム改造が成功。自身最多の225打席に立ち、打率.310の好成績を残しキャリアハイの成績を挙げた。9月27日の対ソフトバンク19回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)にて球団初のランニング本塁打を記録している。

2006年のシーズンはまたしても不振で、シーズン終了直前に戦力外通告を受け現役を引退した。

引退後[編集]

2007年からは一軍外野守備走塁コーチとして楽天に残留した。背番号は75。その後、2009年まで同コーチを務め、10月26日に同年限りで退団することが発表された[5]。在籍中は一塁ベースコーチも務め、野村克也監督から盗塁に関する指示を任せられた[6]。結果的に、就任前の2006年は75個だったチーム盗塁数も、2009年には103個まで増加した[6]

2010年は古巣・オリックスに戻り、スカウトを務めた[6]

2010年11月3日、2011年からオリックスの一軍外野守備走塁コーチを務めることが発表された[7]。背番号は75。その後、2016年まで同コーチを務め、2017年は二軍ヘッドコーチを担当。2018年からは再び一軍外野守備・走塁コーチに復帰し[8]2020年まで同コーチを務めた。2021年はコーチの一軍・二軍の枠が撤廃され、外野守備走塁コーチとして在籍[9]。そして2021年11月1日、契約満了に伴い同年限りで退団することが発表された[10]

同8日、2022年から一軍外野守備走塁コーチとして楽天に復帰することが発表された[11]。背番号は872023年からは野手総合コーチも兼任し、一軍野手総合兼外野守備走塁コーチとして在籍する[12][13]

退場処分[編集]

現役時代に1回、コーチ就任後に2回、暴力行為を理由に退場処分を受けている。

詳細情報[編集]

年度別打撃成績[編集]

















































O
P
S
1997 オリックス 80 191 163 13 42 2 1 0 46 7 1 2 10 2 14 1 2 36 6 .258 .320 .282 .603
1998 62 162 150 11 30 6 0 0 36 10 3 1 5 1 3 0 3 16 5 .200 .229 .240 .469
1999 62 148 140 14 28 5 0 2 39 16 1 0 0 0 6 1 2 27 5 .200 .243 .279 .522
2000 55 83 75 14 16 6 1 2 30 10 1 2 1 1 5 0 1 22 1 .213 .268 .400 .668
2001 24 43 38 4 11 1 0 0 12 1 0 0 0 0 5 1 0 10 0 .289 .372 .316 .688
2002 83 165 137 11 38 7 2 0 49 9 0 5 7 0 17 0 4 30 7 .277 .373 .358 .731
2003 23 15 14 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 1 .071 .133 .071 .205
2004 47 63 56 7 12 3 1 0 17 4 2 1 3 0 2 0 2 12 0 .214 .267 .304 .570
2005 楽天 64 225 200 20 62 7 0 1 72 14 1 1 6 1 13 0 5 33 3 .310 .365 .360 .725
2006 38 75 64 5 11 1 1 0 14 7 2 1 1 1 6 0 3 16 2 .172 .270 .219 .489
通算:10年 538 1170 1037 100 251 38 6 5 316 78 11 13 33 6 72 3 22 204 30 .242 .303 .305 .608

表彰[編集]

記録[編集]

初記録

背番号[編集]

  • 25(1997年 - 2006年)
  • 75(2007年 - 2009年、2011年 - 2021年)
  • 87(2022年 - )

脚注[編集]

  1. ^ 「12球団全選手カラー百科名鑑2005」 (廣済堂ベストムック)
  2. ^ 『オリックス・ブルーウェーブパーフェクトガイド 2004 YEARBOOK』オリックス野球クラブ、2004年、87頁。ISBN 4-343-00271-3 
  3. ^ a b c プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエーツ)、251ページ
  4. ^ 【DeNA】ドラ6梶原昂希、セ新人初デビュー戦4安打 初安打はホームラン”. 日刊スポーツ (2022年4月12日). 2022年4月13日閲覧。
  5. ^ 来季のコーチ契約について 楽天球団公式サイト 2009年10月26日配信
  6. ^ a b c “野村克也氏の下で研究 オリックスコーチ・佐竹学(下)”. 日本経済新聞. (2020年3月15日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56602640Q0A310C2935M00/ 2022年10月15日閲覧。 
  7. ^ コーチ就任のお知らせ”. オリックス・バファローズ (2010年11月3日). 2021年11月9日閲覧。
  8. ^ “オリックス、佐竹2軍ヘッドコーチを1軍外野守備走塁コーチに”. サンケイスポーツ. (2017年10月24日). https://www.sanspo.com/article/20171024-2X3VBX5V3JMS3M2N6JA5D3LCHA/ 2022年10月15日閲覧。 
  9. ^ オリックスが来季コーチ陣25人を発表 8人が新入閣”. ベースボールキング (2020年12月8日). 2022年10月15日閲覧。
  10. ^ “コーチ人事のお知らせ”. オリックス・バファローズ公式サイト. (2021年11月1日). https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/00005307.html 2021年11月1日閲覧。 
  11. ^ “楽天 雄平氏&佐竹学氏のコーチ就任発表 鉄平&野村克則両コーチは退団”. スポーツニッポン. (2021年11月8日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/08/kiji/20211108s00001173387000c.html 2021年11月9日閲覧。 
  12. ^ “楽天が来季コーチ陣の組閣を発表 的場1軍バッテリーコーチ、川島2軍打撃コーチが新任”. スポーツニッポン. (2022年10月14日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/14/kiji/20221014s00001173426000c.html 2022年10月15日閲覧。 
  13. ^ 2023コーチングスタッフに関して”. 楽天イーグルス オフィシャルサイト. 2022年10月14日閲覧。
  14. ^ オリックス佐竹コーチ退場…塁審に抗議で“肘鉄””. 日刊スポーツ (2016年8月30日). 2021年11月9日閲覧。
  15. ^ “乱闘で退場のオリックス佐竹コーチに制裁金15万円と厳重注意 西村、辻両監督に注意”. スポーツ報知. (2019年8月14日). https://hochi.news/articles/20190814-OHT1T50119.html 2019年8月14日閲覧。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]