佐久間製菓
ナビゲーションに移動
検索に移動
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒171-0024 東京都豊島区池袋2-51-13 佐久間製菓ビル |
設立 |
1948年11月10日 (創業:1908年) |
業種 | 食料品 |
法人番号 |
6013301004514 ![]() |
事業内容 | キャンディの製造、他 |
資本金 | 2976万3000円 |
売上高 | 2,127百万円(2006年9月期) |
純利益 | ▲1億0130万5000円(2020年09月30日時点)[1] |
総資産 | 7億7413万2000円(2020年09月30日時点)[1] |
従業員数 | 101名 |
関係する人物 | 佐久間惣次郎 |
外部リンク | http://www.sakumaseika.co.jp/ |
佐久間製菓株式会社(さくませいか)はドロップなどのキャンディ類を製造・販売する企業である。東京都豊島区池袋に本社を置き、東京都八王子市に工場を持つ。
沿革[編集]
- 1908年 - 佐久間惣次郎商店として創業。サクマ式ドロップスの製造を開始。
- 1913年 - 「缶入りドロップス」を発売。
- 1920年 - 佐久間製菓株式会社を設立。
- 1938年 - 山田弘隆が社長に就任。
- 1944年11月 - 企業整備令により廃業。
- 1948年11月10日 - 横倉信之助が東京都豊島区池袋に佐久間製菓株式会社を再興。
- 1958年 - 日本で初めての天然果汁入りキャンディ「キャンロップ・カクテル」を開発。
- 1962年 - 厚生省許可「佐久間の咳止めボンボン」を開発。
- 1969年 - 東京都八王子市に八王子工場を建設。
- 1988年
- 東京都豊島区池袋に本社ビル完成。
- アニメ映画「火垂るの墓」の登場を記念して復刻版を発売。
- 高果汁キャンディ「Newキャンロップ」発売。
事業所[編集]
商品[編集]
- サクマ式ドロップス
- サクマ式ハッカドロップス
- キャンロップ・ヨーグルト