佐々木大輔 (実業家)
ナビゲーションに移動
検索に移動
佐々木 大輔(ささき だいすけ、1980年 - )は、日本の実業家。freee株式会社創業者・代表取締役最高経営責任者[1]。新経済連盟幹事。フォーブス日本の起業家ランキング入賞。
人物・経歴[編集]
東京都台東区出身[2]。実家は祖父の代から続く美容院[3]。開成中学校・高等学校を経て、2004年一橋大学商学部卒業。高校・大学の同期にレアジョブ創業者の加藤智久がいる。大学在学中は2年次まで体育会ラクロス部に所属。3年次からは大上慎吾ゼミでデータサイエンスを専攻し一橋大学海外派遣留学制度でストックホルム商科大学に留学。また、インタースコープ(現マクロミル)でインターンシップを行いデータ分析やシステム開発に従事した[4][5][6][7][8][9]。
大学卒業後は美容師になるため当初美容学校への進学を考えていたが[10]、博報堂ストラテジックプランナー、プライベート・エクイティ・ファンドCLSAキャピタルパートナーズ投資アナリスト、株式会社ALBERT執行役員最高財務責任者兼商品企画統括を経て、2008年Googleに入社し、プロダクトマーケティング・マネージャーや、アジア太平洋地区中小企業アクイジション・マーケティング・ヘッドを務めた。2012年、freee株式会社を設立。同社代表取締役CEO[8][11][12][13][14]。2015年及び2016年、2017年のフォーブス日本の起業家ランキングトップ10入賞[8][15][16]。2020年国立大学法人一橋大学経営協議会委員[17]。新経済連盟幹事等も務める[18]。
著書[編集]
- 『「3か月」の使い方で人生は変わる』日本実業出版社 2018年
出典[編集]
- ^ 「佐々木 大輔」freee株式会社
- ^ 「freee 株式会社 佐々木 大輔」東京商工会議所
- ^ 「「こういう世の中にしたい」から逆算してキャリアを考える。freeeに集った一橋生の物語【最終話】」
- ^ 「起業家ランキングトップ10に選ばれた一橋卒業生。freeeに集った一橋生の物語【第一話】」」
- ^ [1] 「【freee・佐々木大輔 創業者・代表取締役インタビュー】フィンテックは個を強くする」]経済産業省
- ^ 「20年以上変化がない保険業界にイノベーションを!」OFFICE LIFE
- ^ 「博報堂もGoogleもやめて起業した理由~freee佐々木大輔氏」プレジデントオンライン 企業経営 2017.3.14
- ^ a b c 「佐々木大輔(ささき だいすけ)」
- ^ 「Googleを辞めて起業した理由-freee佐々木社長」ゼロワンマガジン2016.05.25
- ^ 「「こういう世の中にしたい」から逆算してキャリアを考える。freeeに集った一橋生の物語【最終話】」
- ^ [2]
- ^ 「データサイエンスとマーケティングリサーチ」プレジデントオンライン 企業経営 2017.3.14
- ^ 「佐々木大輔」
- ^ “佐々木大輔”. Schoo. 株式会社Schoo. 2021年3月2日閲覧。
- ^ フォーブス
- ^ [3]フォーブス
- ^ 経営協議会委員一橋大学
- ^ 「佐々木 大輔」bizzine
外部リンク[編集]
- クラウド会計ソフト freee – 佐々木大輔のブログ - 個人ブログ。
- 佐々木大輔 (@DiceSasaki) - Twitter