会津高原だいくらスキー場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
会津高原だいくらスキー場
所在地 福島県南会津郡南会津町針生字昼滝山1951
座標 北緯37度10分46秒 東経139度37分54秒 / 北緯37.17944度 東経139.63167度 / 37.17944; 139.63167座標: 北緯37度10分46秒 東経139度37分54秒 / 北緯37.17944度 東経139.63167度 / 37.17944; 139.63167
コース数 11本
索道数 5本
公式サイト daikura.net
地図
テンプレートを表示

会津高原だいくらスキー場(あいづこうげんだいくらスキーじょう)は、福島県南会津町にある南会津町営のスキー場である。正式名称は南会津町会津高原だいくらスキー場[1]指定管理者制度に基づき、町が出資する第三セクターの「株式会社みなみあいづ」が管理・運営している。

地域[編集]

  • 南会津町は一般に奥会津と呼ばれる地域にあり高速道路からのアクセスが良くないため、集客力に難があったが、東武鉄道が都心からのアクセスに力を注いだこと、会津ディスティネーションで奥会津のメディア露出の機会が増えたこと、大内宿など古い集落風景が残る景色がいわゆる、いやしに合地したこと、甲子トンネルの開通で白河インターから市街地まで一時間と至近になったこと。などが重なり合い、近年は観光地としての評価が高まっている。
  • スキーブーム時には民宿・旅館・レンタルスキー店等が栄え地元集落は民宿街となった。
  • 一部の民宿ではレンタルスキーのサービスもあった
  • 現在は看板を掲げてはいるが廃業している所もあり事前に確認が必要である。
  • また会津高原南郷スキー場からの利用客も合わせて田島町内まで約10キロ近くもの渋滞になった逸話がある

概要[編集]

  • スキー場は昔ながらの雰囲気を残しながら建物などは近代的で清潔感がある。
  • 名物はソースカツ丼で、関東でカツ丼と呼ばれるものはこの地域では「煮込みカツ丼」と呼ばれる。
  • 宿泊施設、リゾートインだいくらもゲレンデサイドに併設し泊まりのスキー客にも好評である。
  • 駒止湿原などが近いため民宿街が近くにあり夏季には登山客・冬季にはスキー客を相手に営業している。
  • スキーと温泉を楽しむ向きには10kmほど離れているが湯野上温泉に宿泊するケースもある
  • 地元小中学校には冬の部活動や校内スキー大会等で無料で開放される。

ゲレンデ[編集]

コース数は12。リフトは5基(トリプルリフト2基、ペアリフト2基、シングルリフト1基)

  • 中央ゲレンデと駒止ゲレンデにはかつてシングルリフトが存在した。
  • 老朽化や利用客減少によりシングルリフトは撤去された。
  • 現フリーライドパークにキッズパーク(ソリ乗り場)やハーフパイプが存在した。
  • 上級者向けの現台鞍ゲレンデ(旧台鞍チャンピオンコース)がある台鞍シングルは土休日の営業となることが多い
  • また駒止ゲレンデは相応の斜度やコース長によりスキー技術選手権にも使われることがある
  • 全体に空き気味で初級、中級が一日楽しめるゲレンデ構成である

交通アクセス[編集]

周辺 名所・旧跡・観光スポット[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 南会津町会津高原スキー場条例

関連項目[編集]

外部リンク[編集]