仲城英幸
表示
仲城 英幸(なかじょう ひでゆき、1968年9月6日 - )は、奈良県奈良市出身のレーシングライダー(ロードレース)。
1998年・1999年・2001年・2002年・2004年全日本ロードレース選手権GP125クラスチャンピオン。同クラスにおける最多チャンピオン(5回)。
レーシングキットパーツで有名なJha(城北ホンダオート)のエースライダーで、テストライダーも勤める。鈴鹿レーシングスクールジュニア講師。2011年にはホンダが新たに開発した4ストロークマシン、NSF250Rのテストライダーに起用されている。
戦績
[編集]- 1991年 - 全日本ロードレース選手権GP125ランキング8位
- 1992年 - 全日本ロードレース選手権GP125ランキング3位
- 1993年 - 全日本ロードレース選手権GP125ランキング2位
- 1994年 - ロードレース世界選手権GP125ランキング11位
- 1995年 - ロードレース世界選手権GP125ランキング9位
- 1996年 - 全日本ロードレース選手権GP125ランキング2位
- 1997年 - 全日本ロードレース選手権GP125ランキング10位
- 1998年 - 全日本ロードレース選手権GP125チャンピオン
- 1999年 - 全日本ロードレース選手権GP125チャンピオン
- 2000年 - 全日本ロードレース選手権GP125ランキング6位
- 2001年 - 全日本ロードレース選手権GP125チャンピオン
- 2002年 - 全日本ロードレース選手権GP125チャンピオン
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース22位(匹田禎則/京都デザイン専門学校/CBR954RR)
- 2003年 - 全日本ロードレース選手権ST600ランキング35位
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース32位(匹田禎則/京都デザイン専門学校/CBR954RR)
- 2004年 - 全日本ロードレース選手権GP125チャンピオン
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース18位(匹田禎則/ホンダドリーム京都&京都デザイン専門学校/CBR954RR)
- 2005年 - 全日本ロードレース選手権GP125ランキング2位(Jha/RS125R)
- 鈴鹿8時間耐久ロードレース49位(下地申悟/京都デザイン専門学校高速二輪学科/CBR1000RR)
- 2006年 - 全日本ロードレース選手権GP125
- 2007年 - 全日本ロードレース選手権GP125/TEAM ASPRATION ランキング4位