仕分け機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

仕分け機(しわけき)またはソーター英語:Sorter)とは郵便物小包等を行先や種類毎に仕分ける機械。

概要[編集]

光学文字認識バーコードにより宛先を読み取り、コンベア上の手紙や小包を順次仕分ける[1]。 物流の自動化において要になる装置で省力化に貢献する[2]。近年は図書館などでも使用される[3]。行先毎の仕分けまでは自動化されているもの、荷物の積み下ろしまでは自動化されておらず、人手を要する。

用途[編集]

種類[編集]

脚注[編集]

  1. ^ ヤマト運輸>新物流拠点、仙台に完成 最新仕分け機を導入”. 河北新報. 2018年1月6日閲覧。
  2. ^ 複合一貫輸送システム”. 福山通運. 2018年1月6日閲覧。
  3. ^ 自動返却仕分機”. 日本ファイリング. 2018年1月6日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]