京都府道658号久住河辺線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都府道658号から転送)
一般府道
京都府道658号標識
京都府道658号久住河辺線
路線延長 4.8271 km
制定年 1959年
起点 京都府京丹後市大宮町久住
終点 京都府京丹後市大宮町河辺
接続する
主な道路
記法
京都府道53号網野岩滝線
国道312号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

京都府道658号久住河辺線(きょうとふどう658ごう くすみこうべせん)は、京都府京丹後市大宮町久住から京丹後市大宮町河辺に至る一般府道である。

概要[編集]

京丹後市大宮町五十河(いかが)地区の久住と同町河辺地区を結ぶ。

路線データ[編集]

  • 起点:京丹後市大宮町久住[座標 1]
  • 終点:京丹後市大宮町河辺(河辺千丈敷交差点)[座標 2]
  • 路線延長:4.8271km[1]

歴史[編集]

本路線は、道路法(昭和27年法律第180号)第7条の規定に基づき、一般府道として1959年に京都府が第1次認定した路線のひとつである。当初は竹野川対岸にある大宮町善王寺の国道312号旧道交点を終点とし、路線名も久住善王寺線であったが、その後開通して現道となった国道312号大宮バイパス交点に終点を移した際に所在地が大宮町河辺となったことから、路線名が久住河辺線に変更された。

年表[編集]

路線状況[編集]

センターラインのない狭隘道路が連続する[5][6]。起点の京都府道53号網野岩滝線交点附近では2013年平成25年)度に供用開始予定の同路線のバイパス道路事業が進行[7]しており、今後接続部が変更される。

地理[編集]

大宮町北東部にある五十河地区の久住[8]は、竹野川源流のひとつである久住川沿いにある。U字型に迂回する竹野川本流に対し、同川の支流である大谷川に沿って大宮町河辺まで直線的に進行する。

通過する自治体[編集]

かつては中郡大宮町内で完結する路線であった。いわゆる平成の大合併によって2004年4月1日に京丹後市の発足に伴い、同市の路線となった。

交差する道路[編集]

沿線[編集]

金融機関・郵便局

企業

  • 丹後織物工業組合中央加工場

脚注[編集]

出典

  1. ^ 京都府管理道路一覧-京都府ホームページ 京都府。2012年9月6日閲覧。
  2. ^ 昭和34年京都府告示第858号:『京都府公報』昭和34年12月18日号外、13-21頁。
  3. ^ 平成2年京都府告示第727号
  4. ^ 平成6年京都府告示第280号-13:『京都府公報』平成6年号外第31号、10頁。
  5. ^ 府民公募型安心・安全整備事業 17 (PDF) 京都府丹後広域振興局。2012年9月6日閲覧。
  6. ^ 府民公募型安心・安全整備事業 42 (PDF) 京都府丹後広域振興局。2012年9月6日閲覧。
  7. ^ 平成23年度 公共事業評価調書 (PDF) 京都府丹後総合振興局。2012年9月6日閲覧。
  8. ^ 京丹後市大宮町五十河(いかが)地区 (PDF) 京都府。2012年9月6日閲覧。

座標

  1. ^ 起点:北緯35度37分00秒 東経135度07分50秒 / 北緯35.616678度 東経135.13046度 / 35.616678; 135.13046
  2. ^ 終点:北緯35度35分56秒 東経135度05分17秒 / 北緯35.598836度 東経135.088057度 / 35.598836; 135.088057

関連項目[編集]

外部リンク[編集]