京都府道526号談夜久野線
表示
![]() |
一般府道 | |
---|---|
京都府道526号 談夜久野線 一般府道 談夜久野線 | |
起点 | 福知山市字談【北緯35度16分58.1秒 東経135度2分7.5秒 / 北緯35.282806度 東経135.035417度】 |
終点 | 福知山市夜久野町日置【北緯35度19分30.6秒 東経134度57分31.2秒 / 北緯35.325167度 東経134.958667度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 兵庫県道・京都府道707号小坂青垣線 ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
京都府道526号談夜久野線(きょうとふどう526ごう だんやくのせん)は、京都府福知山市を通る一般府道である。
概要
[編集]途中の千原峠は未開通であったが、2001年12月にゆずりトンネルが開通し全通した。
2025年1月15日、ゆずりトンネルのコンクリート内壁に施工不良と考えられる空洞が見つかり通行止。
路線データ
[編集]路線状況
[編集]重複区間
[編集]- 兵庫県道・京都府道707号小坂青垣線(福知山市夜久野町千原)
道路施設
[編集]トンネル
[編集]地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道429号 | 字談 | 談交差点 / 起点 |
兵庫県道・京都府道707号小坂青垣線 重複区間起点 | 夜久野町千原 | 中千原交差点 |
兵庫県道・京都府道707号小坂青垣線 重複区間終点 | 夜久野町千原 | |
国道9号 / 山陰道 | 夜久野町日置 | 日置交差点 / 終点 |
交差する鉄道
[編集]沿線
[編集]- 瑞光寺
- 矢取神社
- 王照寺
- 須江神社