大木亜希子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
亜希子から転送)
おおき あきこ
大木 亜希子
本名 大木 亜紀子
別名義 亜希子
生年月日 (1989-08-18) 1989年8月18日(33歳)
出生地 日本の旗 日本千葉県
身長 156cm
血液型 O型
職業 作家女優タレントライター
ジャンル 映画テレビドラマCM
活動期間 2005年 -
著名な家族 奈津子(姉)
事務所 フリーランス
公式サイト https://ohkiakiko.themedia.jp
主な作品
映画
うた魂♪
テレビドラマ
レガッタ〜君といた永遠〜
鉄板少女アカネ!!
とめはねっ! 鈴里高校書道部
テンプレートを表示

大木 亜希子(おおき あきこ、1989年平成元年〉8月18日 - )は、日本女優歌手ライターコラムニストで、女性アイドルグループ・SDN48の元メンバーである。2011年に行われた『第62回NHK紅白歌合戦』にAKB48グループとして出場[1][2]。かつては亜希子名義で、活動していた。千葉県出身。奈津子双子の姉である。戸板女子短期大学卒。

略歴[編集]

  • 2005年、奈津子と共に知人の紹介でスカウトされて芸能の仕事を始める。芸能事務所研音に所属し『唐沢寿明 Presents 記憶の力 II』でデビュー。
  • ドラマ『野ブタ。をプロデュース』で女優として活動を始める。
  • 2010年5月15日に、奈津子とともにSDN48の2期生として活動開始。後に亜希子がセンターの楽曲『淡路島のタマネギ』を発表する。振付はMAXNANAが担当[3]
  • 2011年12月31日の第62回NHK紅白歌合戦AKB48グループとして出場する。「紅白2011 AKB48スペシャルMIX~がんばろう日本!~」として「フライングゲット」と「Everyday、カチューシャ」を披露[4][5]
  • 2012年3月31日にNHKホールで行われた『SDN48 コンサート「NEXT ENCORE」 in NHKホール』を最後にSDN48を卒業[ブログ 1]
  • 2015年6月6日に、博報堂系列コラムサイトしらべぇ編集部に営業・編集として入社したことを公表する。芸能活動はフリーで継続する。
  • 6月25日に配信された「おっさんレンタル」を特集した記事は閲覧回数が100万回を越え、人気記事ランキング殿堂入りする。
  • 10月よりしらべぇでコラムニストとして週連載を始め、独自の視点でコラム記事を執筆する。記事広告を販売する営業マンとして、花王東京証券取引所などからPR記事広告を獲得する。自身で企画、執筆するだけではなくタレントとして記事に出演することもある。
  • 東京証券取引所のPR広告「株主優待の桐谷さんとのデート企画」はSNS上で多く拡散されてTwitter上で話題を呼んだ[6]
  • 元アイドルという自身の活動経験も活かし「元アイドルのセカンドキャリア」を追うルポタージュ式記事の執筆も多く手がける。中でも元アイドリング!!!伊藤祐奈の現在に迫る記事や、作家で元風男塾原田まりるの人生についてインタビューした記事は広く拡散された[7]。元『生ハムと焼うどん』東理紗の近況にフォーカスをあてた記事は、プロインタビュアー吉田豪のツイートで取り上げられ話題になる[8]。この間、広告記事の営業担当も兼務しており、名刺の渡し方などビジネスの基本を学んだ[9]
  • 2018年4月にしらべぇ編集部を辞して独立する。現在は多くのWEBメディアでコラムニストとして連載する。得意ジャンルは金融アイドル温泉餃子デジタルカメラ、人物インタビューなど。
  • 6月にSNSサービス『note』に投稿したエッセイ『月々のノルマのように男達とご飯に行くことを辞めた』は、アラサー女性の婚活疲れをテーマに記事化した内容であり、この記事は同世代の女性を中心に多くの共感を呼んだ[note 1]
  • 12月17日Dybe!で執筆したコラム「赤の他人のおっさんと住むことを選択した」が瀧波ユカリ佐々木俊尚をはじめ多くの著名文化人が記事配信時に、引用ツイートにて内容を取り上げ、ツイッター日本のトレンドランキング3位を獲得[10]
  • 2020年公開予定の新竹蟹蔵監督 映画「The Ghost in you」では主演することが発表されている[11]
  • 2019年7月14日放送TBS系人気教養バラエティ番組『林先生の初耳学』にて、番組内で司会の林修から「彼女は文章が上手い」と絶賛される。
  • 日本テレビ『スッキリ』コメンテーター坂口孝則がブログで書評記載
  • 芥川賞作家の羽田圭介がYouTubeチャンネルで書評紹介(2019年7月14日)
  • 経済評論家森永卓郎ニッポン放送ラジオ「垣花正あなたとハッピー!(2019年9月11日放送)」とAERAで書評紹介
  • 2020年1月11日放送「王様のブランチ」BOOKコーナー内にて「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」が、SHIBUYA TSUTAYA文芸ランキングTOP10入りされ、書評入りで紹介される。
  • 7月21日発売の小説現代8月号にて読み切り創作小説「シナプス」を公開[12][13]

人物[編集]

  • 姉の奈津子はロングヘアで女の子らしいファッションが多いのに対して、亜希子はショートヘアでボーイッシュなファッションを好んでいる。
  • 奈津子とは双子役でドラマ出演することもあるが、それぞれ個々での出演が多い。『野ブタ。をプロデュース』では、双子役ではないクラスメート役で共演した。
  • 奈津子の他に姉がもう2人おり、4姉妹の末っ子である。
  • 2018年6月5日WEBサイト「パラキャリ」インタビューにて15歳の時に開業医の父を亡くし[note 2]、双子の姉・奈津子と共に芸能活動で家計を支えていたことを告白。
  • SDN48在籍当時は日本武道館西武ドームNHK紅白歌合戦に出演する一方、自身の奨学金返済のため、コンサート翌日にトイレ掃除のアルバイトをしていた。
  • 女優として尊敬する人物はドラマ、映画で二度共演した薬師丸ひろ子と、連続ドラマ『プリマダム』で親子役で共演した高岡早紀の2人。ちなみに『プリマダム』にも出演した夏帆とは、『かるた小町』『うた魂♪』でも共演歴がある[ブログ 2]
  • 趣味は茶道俳句読書、餃子屋めぐり。姉の奈津子と女優の古崎瞳と餃子部をたちあげ、1日に何軒もの餃子屋をハシゴしている。
  • 餃子好きが高じて、餃子番組にゲストとして呼ばれることも多い。2016年12月11日に出演したバラエティ番組『イチゲンさん“おはつ”できますか?』では、餃子にまつわる数多くの難題クイズに挑戦し準優勝を果たした[14]
  • 温泉ソムリエの資格を持ち、銭湯マニアである。実際に亜希子がタオルを巻いて入浴し泉質をレビューする動画は、3万回以上の再生を記録[15]
  • 現在は作家、女優、ライター業と平行し、文化人が多く集う五反田の「コワーキングスナック」にてインタビュアーとしての訓練の為、不定期スナックチーママとして勤務[16]

交友関係[編集]

通っていた日出高等学校(現:目黒日本大学高等学校)では同級生に著名人が多く、下記の女優・タレント・歌手・モデルと交友関係がある。

参加曲[編集]

シングルCD選抜曲[編集]

劇場公演ユニット曲[編集]

SDN48 1st Stage 2期生「誘惑のガーター」公演

  • Black boy
  • I'm sure

作品[編集]

映像作品[編集]

  • 亜希子(2007年10月26日、リバプール) - EAN 4571174012756
  • 奈津子・亜希子(2007年12月21日、リバプール) - EAN 4571174012985
  • 亜希子 恐縮BODY(2011年7月14日、グラッソ) - EAN 4515778500318

書籍[編集]

単行本[編集]

写真集[編集]

新聞 雑誌[編集]

グラビア
インタビュー記事
  • BUBKA (2019年6月28日)大木亜希子ロングインタビュー4ページ特集[22]
  • Top Yell NEO 2019 SUMMER(2019年6月28日)[23]
  • 毎日新聞夕刊(2020年1月15日)『わたしの居場所』インタビュー掲載[24]
エッセイなど
小説
  • 「シナプス」 - 『小説現代』2020年8月号 (2020年7月21日)[28]

出演[編集]

テレビドラマ[編集]

バラエティ[編集]

映画[編集]

舞台[編集]

  • ベロニカは死ぬことにした(2012年1月31日 - 2月5日、俳優座劇場
  • Kiss Me You〜がんばったシンプー達へ〜(新国立劇場 中劇場) - ヒロイン・幸子 役
  • MOTHER〜特攻の母 鳥濱トメ物語〜(新国立劇場)
  • ダウト!国立公安女子校(六行会ホール
  • 月下のオーケストラ(2012年4月12日 - 16日、シアターグリーン) - 奈津子とダブルキャスト
  • この愛よ叶うなら嬉しいよ(2012年7月12日 - 16日、シアターグリーン BIG TREE THEATER)
  • ブスの魔法使いと決め神様(2013年、サンモールスタジオ)
  • 第1回 Dig/esTプロデュース公演 お妊婦たちのララバイ(2013年1月16日 - 27日、サンモールスタジオ)- 主演
  • 音楽朗読劇 未熟な、ふるんちゅ(2014年、ステージカフェ下北沢亭) - 主要キャスト
  • 神と遊べば(2014年、小劇場B1
  • 愛フォンブース(2015年、「劇」小劇場)
  • 結婚泥棒と6つの指輪(2015年、シアター711) - 主要キャスト
  • 青春ゲットバックseason2(2015年、シアター711)

CM[編集]

ラジオ[編集]

Web[編集]

その他[編集]

イベント[編集]

  • 下北沢B&B *発売記念イベント(2019年8月18日)
  • 能町みね子×大木亜希子トークイベント(2019年12月27日)[86]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 紅白歌合戦ヒストリー - NHKオンライン(2011年12月31日)
  2. ^ AKB48グループの紅白歌合戦の舞台裏とは… - しらべぇ(2015年1月1日)
  3. ^ 淡路島のタマネギの振り付けをしました〜!! - MAX NANA Twitter(2011年3月10日)
  4. ^ AKB48、SKE48、NMB48、SDN48、HKT48、JKT48、総勢210名で紅白に出場!! - ザテレビジョン(2011年12月30日)
  5. ^ 総勢210人の圧巻パフォーマンス! 人文字は「がんばろう日本!!」 - オリコンニュース(2011年12月31日)
  6. ^ 株主優待の桐谷さんとデート - しらべぇ(2018年3月26日)
  7. ^ 伊藤祐奈がアイドルをプロデュースする側に回った理由 - しらべぇ(2018年4月1日)
  8. ^ 生ハムと焼うどん」東理紗インタビュー - しらべぇ(2017年9月9日)
  9. ^ 「元SDN48」の彼女が失意の先に見つけた居場所 | テレビ”. 東洋経済オンライン (2019年5月16日). 2019年5月19日閲覧。
  10. ^ 日本のトレンド - 本人インスタグラム(2018年12月17日)
  11. ^ お手伝い中の新竹蟹蔵監督の映画のCGスチール - kaichisatoインスタグラム(2018年5月14日)
  12. ^ 明日、発売です - 講談社小説現代Twitter(2020年7月20日)
  13. ^ 『小説現代』(講談社)2020年8月号に掲載された、大木亜希子の小説『シナプス』を全篇公開します - 大木亜希子note(2020年7月21日)
  14. ^ a b 餃子のプロが選ぶ!激旨カラフル餃子 - ニュースサイトしらべぇ(2017年1月14日)
  15. ^ シュワシュワ天然ラムネ温泉 - ニュースサイトしらべぇ(2017年3月17日)
  16. ^ 亜希子さんが実践するアイドルのセカンドキャリア - パラキャリ(2018年6月5日)
  17. ^ a b 大木亜希子 (2020年2月14日). “日出高校・芸能コースの同級生である、モデル美馬沙亜弥ちゃんキャスティングいたしました☺️”. Instagram. 2021年9月13日閲覧。
  18. ^ ノンフィクション作家として「アイドルのセカンドキャリア」に迫る1冊の本を5/23発売させて頂くことになりました - 本人ツイッター (2019.5.10)
  19. ^ 「虚栄心やプライドが砕けたから見えてきた生活」元SDN48・大木亜希子“57歳おっさんとの同棲”が共感を呼ぶ理由”. AbemaTIMES (2019年11月22日). 2019年11月24日閲覧。
  20. ^ ヤングサンデー読みに来て下さいね - SHOJIInstagram(2020年7月7日)
  21. ^ 出版界唯一の専門紙『新文化』さんにて - 本人インスタグラム(2019年5月24日)
  22. ^ ロングインタビュー - 本人インスタグラム(2019年6月20日)
  23. ^ ロングインタビュー - 本人インスタグラム(2019年6月27日)
  24. ^ アイドルが58歳のおじさんとルームシェア - 毎日新聞デジタル(2020年1月1日)
  25. ^ アイドルやめた後の人生は… - 朝日新聞デジタル(2019年6月29日)
  26. ^ アイドル時代はこの本で完全に成仏 - スポーツ報知(2019年7月6日)
  27. ^ SDNが急に解散 - 朝日新聞デジタル(2019年8月14日)
  28. ^ 著者初の創作小説 - 講談社小説現代
  29. ^ NGT48中井りかちゃんと! - 本人ブログ(2018年11月21日)
  30. ^ 餃子マニア厳選 - 車あるんですけど...?公式ツイッター(2018年11月22日)
  31. ^ お取り寄せ餃子の名店!実際に行ってウマさの秘密を探る - 車あるんですけど…? (2018.11.24)
  32. ^ ベストセラー学 - TVLIFEweb(2019年7月14日)
  33. ^ 大木亜希子のOFLIFEライター - 番組Twitter(2020年1月17日)
  34. ^ 1月放送開始 - 番組Facebookページ(2019年12月31日)
  35. ^ [1] -
  36. ^ 映画『IDOL-あゝ無情-』youtube限定特別番外編
  37. ^ 2015 Surprise Messenger - YouTube
  38. ^ ゲスト - 番組公式Twitter(2019年2月2日)
  39. ^ ゲスト - 本人Instagram(2019年6月7日)
  40. ^ ビズリーチ presents Fly to The NEXT - 番組公式サイト(2019年6月12日)
  41. ^ 議事録ブログ - 番組公式サイト(2019年6月18日)
  42. ^ ラジオ版学問ノススメ スペシャルエディション - JFN公式note(2019年6月28日)
  43. ^ 出演 - 本人Instagram(2019年7月6日)
  44. ^ 24:30より - 本人Instagram(2019年7月8日)
  45. ^ スタジオには - 番組Twitter(2019年7月8日)
  46. ^ 小山薫堂さん、柳井麻希さん、スタッフの皆様、リスナーの皆様、ありがとうございました - 本人Instagram(2019年8月10日)
  47. ^ 元バニビレナのアイドルを止めるな!Vol.25 - 2018年に解散したアイドルユニット「バニラビーンズ」キノコ頭担当レナが元アイドルの立場から、現役のアイドルを励ますラジオバラエティ。(2020年1月7日)
  48. ^ 元SDN48の彼女が失意の先に見つけた居場所 - 東洋経済オンライン(2019年5月16日)
  49. ^ おっさんと住む元アイドルが得た「最高の天職」 - インタビュー
  50. ^ 東京美女酒場 - 東京カレンダー(2018.10.25)
  51. ^ 東京美女酒場という小説に出させていただきました - 繭Instagram(2018.10.25)
  52. ^ ハイスペ男性との結婚を焦っていた元アイドルが、おっさんと同居して見つけた“家族観” - 新R25編集部ライフスタイル(2019年1月15日)
  53. ^ あの日AKB48“だった”無数の少女たちは、今どこで何をして生きているのか? - BuzzFeed News Reporter Japan(2019年5月25日)
  54. ^ 宝島社のプレスリリースが転載 - 産経新聞(2019年5月19日)
  55. ^ 芸能人以外の生き方を知らなかった元SDN48の私が天職を見つけるまで - プロのはたらく論(2019年5月24日)
  56. ^ アイドルやめた元AKBのその後競争の果てに得た人生の調達法 - withnewsお金と仕事(2019年5月28日)
  57. ^ AKB48グループ卒業生 大木亜希子が語る「元アイドルという名の十字架」 - エンタメNEXTインタビュー(2019年5月23日※関連記事前後編併せ4本)
  58. ^ 卒業から1カ月、元SKE48松村香織が読んだ『アイドル、やめました。 AKB48のセカンドキャリア』 - エンタメNEXTインタビュー(2019年6月8日)
  59. ^ 松村香織&大木亜希子 AKB48グループOG初対談「AKB48のセカンドキャリアを考える」(前編/後編アリ) - エンタメNEXTインタビュー(2019年7月14日)
  60. ^ 人生に詰んだアラサーの元アイドルが赤の他人のおっさんと共同生活をした結果 - インタビュー(2019年11月30日)
  61. ^ 元SDN48・大木亜希子 「自分をさらけ出したら『元アイドル』の肩書が生きてきた - あなただけに言うね(2019年6月18日)
  62. ^ 芸能界は“社会の縮図”。元アイドルのライター・大木亜希子さんの語るセカンドキャリア - ダ・ヴィンチニュースビジネス(2019年6月19日)
  63. ^ 奇妙な共同生活で得たモノとは - インタビュー対談(2019年12月1日)
  64. ^ AKB48のアイドルたちのセカンドキャリアを追った大木亜希子さん 「人生の答え合わせがしたかった」 - 好書好日インタビュー(2019年6月20日)
  65. ^ 安心感で解きほぐされる虚勢 - インタビュー
  66. ^ 「アイドルの経験がタトゥーのように刻まれていた」元SDN48大木亜希子さんが等身大の自分を獲得するまで - コンプレックスと私の距離(2019年7月5日)
  67. ^ 元SDN48の彼女が失意の先に見つけた居場所 - 大木亜希子特設ページ(2019年)
  68. ^ どんなに過去がきらめいて見えたとしても…。元アイドルが気づいた、いまを肯定する力 - 第1回(2019年7月8日)
  69. ^ 元SDNの私が48グループ卒業生100人のその後を調べた理由 - 第2回(2019年7月9日)
  70. ^ 「壊れるまで頑張らなくていい」自分に優しくできるようになったのは… - 第3回(2019年7月10日)
  71. ^ 元SDN48からライターへ異色の転身……大木亜希子が考える『アイドル、やめました。』のその先 - 元アイドルインタビュー第13回(2019年7月3日)
  72. ^ 姫乃たまが大木亜希子に聞く、アイドルの“セカンドキャリア”の築き方「いくつになっても再生可能」 - 「音楽のプロフェッショナルに聞く」第13回(2019年7月14日)
  73. ^ 日本に1万人いるという元アイドルたちの“その後” “元SDN48のメンバー”が追った - 週刊文春編集部(2019年7月22日)
  74. ^ アイドルのセカンドキャリアは難しい!? 元SDN48のライターが語る“元アイドル”の呪縛 - 日刊SPA!エンタメ(2019年7月28日)
  75. ^ 【秘話】アイドルの「握手会」は一般社会でも役に立つ - 卒業生100人を直撃ー(2019年7月31日)
  76. ^ 赤の他人の会社員おじさん”と同居して気付いた3つの真理 - インタビュー(2019年)
  77. ^ 疲れ果てた元アイドルを変えたおっさんとの同居生活 - BOOKウォッチ編集部インタビュー(2019年11月14日)
  78. ^ 人生に詰み、赤の他人のおっさんと住む元アイドルに聞く自己プロデュース術 - インタビュー
  79. ^ 『アイドル、やめました。』発売前日に店頭ワゴンにて展開 - 本人Instagram(2019年6月6日)
  80. ^ 発売後も店内入店すぐ左手の話題書棚へ - 本人Instagram(2019年7月18日)
  81. ^ 『アイドル、やめました。』発売時に週間ランキング4位に - 本人Instagram(2019年6月3日)
  82. ^ 返り咲きしてランクイン - 本人Instagram(2019年7月18日)
  83. ^ 発売時にポップ設置/生写真特典設置/書店ご挨拶 - 本人Instagram(2019年6月14日)
  84. ^ 発売時にポップ設置/生写真特典設置/書店ご挨拶 - 本人Instagram(2019年6月14日)
  85. ^ 発売時にポップ設置/生写真特典設置/書店ご挨拶 - 本人Instagram(2019年6月19日)
  86. ^ 能町みね子『結婚の奴』(平凡社)刊行記念 - 蔦屋書店1号館2階イベントスペース

ブログ[編集]

  1. ^ ☆卒業ライブinNHKホール”. ナツ アキ ブログ. CyberAgent (2018年3月31日). 2021年9月13日閲覧。
  2. ^ あみやんだ。”. ナツ アキ ブログ. CyberAgent (2009年7月27日). 2021年9月13日閲覧。
  3. ^ 高校フレンズ。”. ナツ アキ ブログ. CyberAgent (2009年11月1日). 2021年9月13日閲覧。
  4. ^ イマジン”. ナツ アキ ブログ. CyberAgent (2010年6月1日). 2021年9月13日閲覧。
  5. ^ 女子高生・亜希子に戻る瞬間”. ナツ アキ ブログ. CyberAgent (2017年10月1日). 2021年9月13日閲覧。
  6. ^ 藤社優美 (2018年11月10日). “東京カレンダー☺”. VIVID FUJIKO. CyberAgent. 2021年9月13日閲覧。

note[編集]

  1. ^ 大木亜希子 (2018年6月22日). “月々のノルマのように男達とご飯に行くことを辞めた”. note. 2021年9月13日閲覧。
  2. ^ 亡くなった親父が、急に幽霊らしいことしてきた件”. note (2018年9月24日). 2021年9月13日閲覧。

外部リンク[編集]