井手麻理子

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

井手 麻理子
生誕 12月8日
出身地 日本の旗 日本福岡県
ジャンル J-POP
活動期間 1997年 -
レーベル avex tune(1997年 - 2001年)
cutting edge(2003年 - 2007年)
ベルウッド・レコード(2013年 - )
公式サイト Mariko Ide OFFICIAL WEBSITE
ミニー・リパートン

井手 麻理子(いで まりこ、12月8日 - [1])は、日本歌手福岡県出身。

来歴

15歳の時、ミニー・リパートンの「Lovin’You」を耳にしたことが歌に興味を持つきっかけになった。

井手がデモテープを送付・1997年に開催されたオーディション「avex STARGATE AUDITION」にてグランプリを受賞。同年10月8日avex tuneより「CRAWL」でメジャー・デビュー

1999年、ユーリズミックスのカバーである5thシングル「There must be an angel (Playing with my heart)」がフジテレビ系ドラマ「危険な関係」主題歌に使用された。

2000年、7thシングル「太陽の花びら」ではキリンビバレッジ「きりり」CMソングとなり井手もCMに初出演。続く8thシングル「愛の原理」は日本テレビ系ドラマ「億万長者と結婚する方法」主題歌に使用された。既発シングル4曲を含む3rdアルバム『zeal』はオリコンチャートで初登場9位を記録。

2001年春以降から2003年暮れまではリリース活動を休止、井手は自身の音楽的ルーツを巡る旅に出た。ニューヨーク、メンフィス、ニューオリンズ、キューバを巡り、その途中には現地のイベントに飛び込みで参加するなどもした。

2003年、cutting edgeにレーベル移籍。3年ぶりのアルバム『HIGH LIFE』を発売。

デビュー10周年を迎えた2007年の春に、これまでに発売した全9枚のシングルを収録した『SINGLE COLLECTION 』をリリース。夏には初舞台となる山本耕史との二人舞台・ミュージカル「the last 5 years」に出演、追加公演も行われた。

2013年、ベルウッド・レコードに移籍。カバー曲を歌唱する歌手として早速同年に2枚、2015年に1枚、合計3部作のカバー・アルバムを発売した。2015年7月にはビルボードライブ東京で3部作アルバム完成記念ライブを開催した。

2016年、デビュー20周年記念ベスト・アルバム「SELECT 1997-2016」を発売[2]

ディスコグラフィー

シングル

  1. CRAWL(1997年10月8日)
  2. FEEL(1998年2月11日)
  3. 風と共にながれて(1998年11月18日)
  4. 〜Seek〜それが愛かもしれないから(1999年3月31日)
  5. There must be an angel (Playing with my heart)(1999年12月1日)
  6. Style(2000年3月29日)
  7. 太陽の花びら(2000年4月26日)
  8. 愛の原理(2000年8月30日)
  9. 蒼のつづき(2001年4月4日)

アルバム

  1. FLAVOR FROM FIELD(1999年4月28日)
  2. aqua-rhythm(1999年7月14日)
  3. zeal(2000年10月18日)
  4. HIGH LIFE(2003年12月3日)會田茂一プロデュース
  5. THE CLOWN(2005年5月11日)
  6. SINGLE COLLECTION(2007年3月28日)ベスト・アルバム
  7. MARIKO Sings Screen Themes〜井手麻理子 スクリーンテーマを歌う〜(2013年2月27日)[3]
  8. MARIKO Sings Karen Carpenter〜井手麻里子 カレン・カーペンターを歌う〜(2013年8月7日)[4]
  9. MARIKO Sings CHIEMI ERI〜井手麻理子 江利チエミを歌う〜(2015年5月13日)[5]
  10. SELECT 1997-2016(2016年9月14日)[2]コンプリート・ベスト・アルバム

参加作品

  • Dear Yuming(1999年9月22日)
  • MAKAIStay True』(2007年2月14日)
  • WIRED CAFE Music Recommendation Feel(2010年5月26日)
    • 3. I Like It
  • ジブリ HOUSE -essential PIANO set-(2010年9月29日)
    • 5. やさしさに包まれたなら
  • JAZZY GAGA(2011年5月18日)
    • 2. ポーカー・フェイス feat. Mariko Ide
  • BALLAD -Anthology of Movie Songs-(2011年7月20日)
  • “Choice” by Sunaga t experience(2011年12月7日)
    • 4. HARD TO SAY I'M SORRY feat.井手麻理子

関連項目

外部リンク

脚注

  1. ^ PROFILE | 井手麻理子 Offisial Site”. 井手麻理子 official site. 2022年10月18日閲覧。
  2. ^ a b 井手麻理子 - SELECT 1997-2016”. bellwoodrecords.co.jp. 2022年10月18日閲覧。
  3. ^ 井手麻理子 - MARIKO Sings Screen Themes-井手麻理子 スクリーンテーマを歌う-”. bellwoodrecords.co.jp. 2022年10月18日閲覧。
  4. ^ 井手麻理子 - MARIKO Sings Karen Carpenter -井手麻理子 カレン・カーペンターを歌う-”. bellwoodrecords.co.jp. 2022年10月18日閲覧。
  5. ^ 井手麻理子 - MARIKO Sings CHIEMI ERI-井手麻理子 江利チエミを歌う-”. bellwoodrecords.co.jp. 2022年10月18日閲覧。