五代響
ナビゲーションに移動
検索に移動
五代 響(ごだい ひびき、1963年 - )は日本のゲームクリエイター。大阪府出身。 本名の池田公平(駿河屋代表取締役社長とは同姓同名の別人)名義で、テクニカルライターとしても活動している。
1980年代前半に『月刊アスキー』へのプログラム投稿を経てゲームクリエイターとなる。代表作に「テグザー」「シルフィード」(共にゲームアーツ)。
1987年12月に独立し、有限会社テクニカルアーツを設立。同社の代表取締役[1]に就任。
主な作品[編集]
- AX-6 (デモ)
- AX-7 (デモ、ポリスアンドギャング、ゴッドハリケーン)
- AX-8 (デモ)
- SX-1 (デモ、サウンド)
- SX-2 (デモ、サウンド)
- SL BENCH
- SLシミュレーター蒸気機関士
- いぬうち
- テグザー(ファミコン)
- ロードランナー(プレステ、セガサターン)
- ラグナロクオデッセイ(PS-VITA)
- ライズアウト (iPhone)
- 2輪ロードレース国際(旧国際A級) レーシングチームAMENA所属
- ファンスキーインストラクター ファンスキーチーム跳蟲所属
- ドイツワイン協会会員
- 古賀ドイツワインアカデミー修了
- ドイツワイン師範塾 修了
- ドイツワイン土方飲みの会 会員