松阪ゆうき
(二宮優樹から転送)
松阪ゆうき | |
---|---|
出生名 | 二宮優樹(旧芸名) |
生誕 | 10月12日[1] |
出身地 | ![]() |
学歴 | 武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科 卒業[1] |
ジャンル | 民謡、演歌 |
職業 | 歌手 |
活動期間 | 2004年 - 2015年(二宮優樹) 2015年 - (歌手・松阪ゆうき) |
レーベル | 徳間ジャパンコミュニケーションズ |
事務所 | オフィスコットン |
公式サイト | 松阪ゆうき - オフィスコットン 松阪ゆうき - 日本コロムビア |
松阪 ゆうき(まつざか ゆうき、10月12日 - )は、日本の男性民謡歌手、演歌歌手。元ものまねタレント。本名・旧芸名は二宮 優樹(にのみや ゆうき)。
三重県鈴鹿市出身。血液型O型[1]。身長173cm、体重58kg[1]。武蔵野音楽大学音楽学部声楽学科卒業。所属レコード会社は徳間ジャパンコミュニケーションズ。所属事務所はオフィスコットン。
略歴[編集]
- 2004年11月17日、日本テレビの『ものまねバトル☆CLUB』で、ものまねタレントとしてデビュー[2]。以降、ミュージカル俳優、ボイストレーナー、舞台歌唱指導、ナレーターとしても活動。当時の所属事務所はホリプロコム(2012年10月末まで)、フリー(約1年間)、ツーフェイスプロモーション(2013年12月から)。
- 2012年、民謡を原田直之に師事。
- 2015年6月6日、芸名を本名の「二宮優樹」から「松阪ゆうき」に改名[3]。
- 2015年10月21日、日本コロムビアから「ふるさと帰り」で演歌歌手としてメジャーデビュー。
人物[編集]
- 小さいころから民謡、演歌に親しみ、高校では福祉を学び、大学では声楽を学んだ。
- 資格:中学・高校の音楽教員免許、介護福祉士、温泉ソムリエ[1]
- 特技:ものまね(30人以上)、声楽、ピアノ、書道三段[1]
- 趣味:温泉めぐり、映画鑑賞、舞台鑑賞[4]
- 好きな食べ物:寿司、焼肉、オムライス[4]
- 嫌いな食べ物:納豆、魚[4]
- 好きな歌手:アンジェラ・アキ[4](ものまねのレパートリーでもある)
作品[編集]
シングル[編集]
- ふるさと帰り(2015年10月21日、COCA-17075)
- ふるさと帰り(作詞:藤原良、作曲:榊薫人、編曲:伊戸のりお)
- 佐渡は四十九里(作詞:伊沢辰雄、作曲:田崎勝正、編曲:伊戸のりお)
- 南部恋うた(2016年5月25日、COCA-17167)
- 愛の欠片(かけら)(2017年6月28日、COCA-17308)
アルバム[編集]
- ゆうきと民謡の旅1(2015年12月26日、COCP-39409)
出演[編集]
テレビ[編集]
- 新・BS日本のうた(NHK BSプレミアム)
- 日本の名曲 人生、歌がある(BS朝日)
- THEカラオケ★バトル(テレビ東京)
- ピラミッド・ダービー(TBSテレビ)
- ナカイの窓(2017年5月17日、日本テレビ) - 演歌歌手SP
- うたなび!(2017年7月 -、TOKYO MX・BS12トゥエルビ ほか) - 不定期レギュラー
ミュージカル[編集]
- 音楽劇『三文オペラ』(2009年、シアターコクーン、宮本亜門演出)
- ミュージカルロマンス『ドラキュラ伝説〜千年愛〜』(2010年、新国立劇場 中劇場 ほか)
- ミュージカル『レ・ミゼラブル』(2011年、帝国劇場)
- ミュージカル『ジキル&ハイド』(2012年、日生劇場)
- ミュージカル『シラノ』(2013年、日生劇場)
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト - オフィスコットン
- 公式ウェブサイト - 日本コロムビア
- 松阪ゆうき&STAFF(公式) (@matsuzaka_1021) - Twitter
- 松阪ゆうき (matsuzaka_yuuki) - Instagram
- 松阪ゆうきオフィシャルブログ「徒然日記 〜ゆうきと民謡の旅〜」 - Ameba Blog
- 松阪ゆうきの『徒然日記』(2012年11月4日 - 2015年10月22日) - Ameba Blog
この記事は以下のカテゴリでも参照できます