久保篤史
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | クボ アツシ | |||||
ラテン文字 | KUBO ATSUSHI | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1980年4月7日(40歳) | |||||
出身地 | 福岡県北九州市 | |||||
身長 | 177cm | |||||
体重 | 69kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF/DF | |||||
利き足 | 左 | |||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
久保 篤史(くぼ あつし、1980年4月7日 - )は、福岡県北九州市出身の元サッカー選手・指導者。現在はラインメール青森のコーチ。
鹿児島実業高校時代は、超攻撃型左サイドDFとして、正確なキックからアシストを量産。3年時の全国高校サッカー選手権鹿児島県予選の決勝では、鹿児島工業に0-1で敗戦。その決勝戦では、ピッチに立てず敗戦 その年の天皇杯では、Jリーグのヴィッセル神戸と高校生が公式戦で初めて、Jリーグチームが対戦すると話題に。その試合で活躍し、ヴィッセル神戸・京都パープルサンガから声がかかるも、プロには行けず大学へ行き、中退してブラジルへ。
所属クラブ[編集]
- 北九州市立折尾中学校
- 1996年 - 1999年 鹿児島実業高校 ●鹿児島国体選抜
- 1999年 - 2002年 九州共立大学 (中退)
- 2002年 - 2003年
サンベントFC、ウニオンサンジョオンFC、カンピーナスFC
- 2003年 大分トリニータ (練習生)
- 2003年 - 2004年 ニューウェーブ北九州 (現 ギラヴァンツ北九州)
- 2005年 - 2007年 静岡FC
- 2007年 東京ヴェルディ1969 (2ヶ月)
- 2008年 FC琉球 (フィリップ・トルシエ)2002年日本代表監督
個人成績[編集]
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
1997 | 鹿実高 | - | - | - | |||||||
1998 | - | - | |||||||||
2003 | 北九州 | 28 | 九州 | - | - | ||||||
2004 | 14 | - | - | ||||||||
2005 | 静岡 | 6 | 東海1部 | - | - | ||||||
2006 | 20 | - | |||||||||
2008 | 琉球 | 31 | JFL | 16 | 0 | - | - | ||||
2009 | 岩手八幡平 | - | - | - | - | ||||||
2010 | 23 | 岩手県4部 | - | - | - | ||||||
通算 | 日本 | JFL | 16 | 0 | - | - | |||||
日本 | 九州 | - | - | ||||||||
日本 | 東海1部 | - | |||||||||
日本 | 他 | - | - | ||||||||
総通算 | - |
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
指導歴[編集]
- 2010年 - 2017年 YANAGI FIELD コーチ(YF NARATESORO U-15コーチ)
- 2018年 - 2020年 遠藤塾/FC ESTREVO OSAKA
- 2021年 - ラインメール青森 コーチ
関連項目[編集]
外部リンク[編集]