丸田康司
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2012年3月) |
丸田 康司(まるた こうじ、1970年 - )は、ボードゲームショップ「すごろくや」の店主で、元ゲームクリエイター。
略歴[編集]
1990年にSEDICに入社。エイプで『MOTHER2 ギーグの逆襲』の制作に携わった[1]。1995年にチュンソフトに移り、『風来のシレン』シリーズに携わる[1]。後にホームランドのゲームでは監督を担当した後、退社。2006年4月に東京高円寺に、ボードゲームショップ「すごろくや」をオープンした。
作品[編集]
- スーパーファミコン
- MOTHER2 ギーグの逆襲(任天堂)(1994年8月27日)
- 不思議のダンジョン2 風来のシレン(チュンソフト)(1995年12月1日)
- NINTENDO64
- 不思議のダンジョン 風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!(チュンソフト)(2000年9月27日)
- ゲームボーイカラー
- 不思議のダンジョン 風来のシレンGB2 砂漠の魔城(チュンソフト)(2001年7月27日)
- ニンテンドーゲームキューブ
- ホームランド(チュンソフト)(2005年6月30日)
著書[編集]
- ボードゲームカタログ (スモール出版) (2011年9月20日)
出典[編集]
- ^ a b “「ルールよりも面白さを伝えたい」 すごろくや店主が語るボードゲームの魅力”. 日刊サイゾー (2010年4月2日). 2017年1月3日閲覧。