丸山
表示
山の名前
[編集]北海道地方
[編集]- 丸山 (稚内市) - 北海道稚内市にある標高167mの山。
- 丸山 (猿払村) - 北海道宗谷郡猿払村にある標高33mの山。
- 丸山 (豊富町) - 北海道天塩郡豊富町にある山・地名。
- 丸山 (羽幌町北) - 北海道苫前郡羽幌町にある標高238mの山。
- 丸山 (羽幌町南) - 北海道苫前郡羽幌町にある標高244mの山。
- 丸山 (苫前町) - 北海道苫前郡苫前町にある標高179mの山。
- 丸山 (中川町) - 北海道中川郡中川町にある標高62mの山。
- 丸山 (士別市) - 北海道士別市にある標高433mの山。
- 丸山 (愛別町) - 北海道上川郡愛別町にある標高824mの山。
- 丸山 (旭川市神居町共栄) - 北海道旭川市にある標高563mの山。
- 丸山 (旭川市神居町御料) - 北海道旭川市にある標高471mの山。
- 丸山 (旭川市江丹別町) - 北海道旭川市にある標高241mの山。
- 丸山 (旭川市・和寒町) 北海道旭川市・上川郡和寒町にある標高556mの山。
- 丸山 (鷹栖町) - 北海道上川郡鷹栖町にある標高191mの山。
- 丸山 (美瑛町) - 北海道上川郡美瑛町にある標高1237mの山。
- 丸山 (富良野市) - 北海道富良野市にある標高843mの山。
- 丸山 (占冠村) - 北海道勇払郡占冠村にある標高661mの山。
- 丸山 (深川市) - 北海道深川市にある標高114mの山。
- 丸山 (芦別市) - 北海道芦別市にある標高433mの山。
- 丸山 (夕張市) - 北海道夕張市にある標高801mの山。
- 丸山 (雄武町) - 北海道紋別郡雄武町にある標高437mの山。
- 丸山 (遠軽町) - 北海道紋別郡遠軽町にある標高556mの山。
- 丸山 (北見市) - 北海道北見市にある標高769mの山。
- 丸山 (北見市・大空町) - 北海道北見市・網走郡大空町296mの山。
- 丸山 (斜里町) - 北海道斜里郡斜里町にある標高341mの山。
- 丸山 (標津町) - 北海道標津郡標津町にある標高106mの山。
- 丸山 (留別村老門村) - 北海道択捉郡留別村にある標高867mの山。
- 丸山 (留別村振別村) - 北海道択捉郡留別村にある標高285mの山。
- 丸山 (紗那村) - 北海道紗那郡紗那村にある標高163mの山。
- 丸山 (弟子屈町) - 北海道川上郡弟子屈町にある標高229mの山。
- 丸山 (北海道十勝支庁) - 北海道十勝支庁の上士幌町・新得町にある山。
- 丸山 (足寄町) - 北海道足寄郡足寄町にある標高660mの山。
- 丸山 (幕別町) - 北海道中川郡幕別町にある標高271mの山。
- 丸山 (広尾町野塚) - 北海道広尾郡広尾町にある標高83mの山。
- 丸山 (広尾町丸山公園) - 北海道広尾郡広尾町にある標高117mの山。
- 丸山 (えりも町) - 北海道幌泉郡えりも町にある標高142mの山。
- 丸山 (浦河町) - 北海道浦河郡浦河町にある標高287mの山。
- 丸山 (石狩市) - 北海道石狩市浜益区にある標高468mの山。
- 丸山 (当別町) - 北海道石狩郡当別町にある標高500mの山。
- 丸山 (札幌市) - 北海道札幌市手稲区にある山。
- 丸山 (白老町) - 北海道白老郡白老町にある標高622mの山。
- 丸山 (室蘭市) - 北海道室蘭市にある標高47mの山。
- 丸山 (壮瞥町・洞爺湖町) - 北海道有珠郡壮瞥町・虻田郡洞爺湖町にある標高303mの山。
- 丸山 (余市町) - 北海道余市郡余市町にある標高523mの山。
- 丸山 (古平町) - 北海道古平郡古平町にある標高605mの山。
- 丸山 (積丹町野塚町) - 北海道積丹郡積丹町にある標高146mの山。
- 丸山 (積丹町来岸町) - 北海道積丹郡積丹町にある標高572mの山。
- 丸山 (古宇郡泊村) - 北海道古宇郡泊村にある標高209mの山。
- 丸山 (寿都町) - 北海道寿都郡寿都町にある標高141mの山。
- 丸山 (黒松内町五十嵐) - 北海道寿都郡黒松内町にある標高218mの山。
- 丸山 (黒松内町大成) - 北海道寿都郡黒松内町にある標高543mの山。
- 丸山 (今金町) - 北海道瀬棚郡今金町にある標高284mの山。
- 丸山 (せたな町北檜山区) - 北海道瀬棚郡せたな町北檜山区にある標高334mの山。
- 丸山 (せたな町大成区) - 北海道瀬棚郡せたな町大成区にある標高672mの山。
- 丸山 (厚沢部町鶉) - 北海道檜山郡厚沢部町にある標高175mの山。
- 丸山 (厚沢部町鶉町) - 北海道檜山郡厚沢部町にある標高142mの山。
- 丸山 (上ノ国町) - 北海道檜山郡上ノ国町にある標高542mの山。
- 丸山 (八雲町) - 北海道二海郡八雲町にある標高372mの山。
- 丸山 (鹿部町) - 北海道茅部郡鹿部町にある標高909mの山。
- 丸山 (函館市) - 北海道函館市にある標高691mの山。
- 丸山 (北斗市・木古内町) - 北海道北斗市・上磯郡木古内町にある標高482mの山。
- 丸山 (木古内町) - 北海道上磯郡木古内町にある標高186mの山。
- 丸山 (知内町) - 北海道上磯郡知内町にある標高665mの山。
- 丸山 (福島町) - 北海道松前郡福島町にある標高308mの山。
- 丸山 (松前町) - 北海道松前郡松前町にある標高525mの山。
東北地方
[編集]関東地方
[編集]- 丸山 (茨城県桜川市・石岡市) - 茨城県石岡市と同桜川市の境にある山。
- 丸山 (茨城県桜川市) - 茨城県桜川市にある山。
- 丸山 (桐生市) - 群馬県桐生市にある標高174mの山。北麓に上毛電気鉄道丸山下駅がある。
- 丸山 (横瀬町) - 埼玉県秩父郡横瀬町にある山。
- 丸山 (奥多摩) - 東京都奥多摩地方にある山。
- 丸山 (小笠原) - 東京都小笠原諸島兄島にある山。
- 丸山 (山北町) - 神奈川県足柄上郡山北町にある山。
中部地方
[編集]- 丸山 - 八ヶ岳連峰麦草峠南、長野県茅野市と南佐久郡小海町、佐久穂町の境にある標高2,330mの山。
- 丸山 - 飛騨山脈白馬岳近く、白馬岳頂上宿舎南、長野県北安曇郡白馬村と富山県黒部市の境にある標高2,786mの山。
- 丸山 - 飛騨山脈三俣蓮華岳と双六岳の間、長野県大町市と岐阜県高山市の境にある標高2,854mの山。
- 丸山 - 飛騨山脈西穂高岳の南、長野県松本市と岐阜県高山市の境にある標高2,452mの山。
- 丸山 - 赤石山脈悪沢岳と千枚岳の間、静岡県静岡市にある標高3,032mの山。
- 丸山 (両白山地) - 両白山地の白山の南方、岐阜県高山市と郡上市の境にある標高1,786mの山。
- 丸山 (愛知県・長野県) - 愛知県の最高峰の茶臼山の西方、愛知県北設楽郡設楽町と長野県下伊那郡根羽村の境にある標高1,161mの山。
西日本
[編集]- 丸山(神戸市長田区)兵庫県神戸市長田区にある山。聖天山。地名にもなっている。
- 丸山 (西宮市) - 兵庫県西宮市にある標高378mの山。
- 丸山 - 大分県日田市にある月隈山の別称。永山、長山ともいう。月隈公園を参照。
- 丸山 (鹿児島県) - 鹿児島県薩摩川内市にある山。
地名
[編集]- 丸山
- 北海道苫小牧市にある地名。
- 埼玉県ふじみ野市 丸山 (ふじみ野市)
- 神奈川県横浜市磯子区 丸山 (横浜市)
- 東京都中野区 丸山 (中野区)
- 千葉県船橋市 丸山 (船橋市)
- 千葉県鎌ケ谷市 丸山 (鎌ケ谷市)
- 和歌山県新宮市にある地名。
- 兵庫県神戸市にある地名。丸山 (神戸市)を参照。
- 長崎市丸山町にあった、日本三大遊廓に数えられた花街の名。丸山 (長崎市)を参照。
- 宮崎県宮崎市 丸山 (宮崎市)
- 丸山町
- 丸山通
人名
[編集]- 丸山氏 - 日本の氏族
- 日本の姓
- 日本の姓の1つ。