中里隆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

中里 隆(なかざと たかし、1937年 - )は、陶芸家。

略歴[編集]

  • 1937年 唐津で、中里無庵(十二代中里太郎右衛門)の五男として生まれる。兄は、中里重利
  • 1959年 京都市立工芸指導所に学ぶ。
  • 1960年 京都清水坂の松風栄一に入門する。
  • 1961年 佐賀県立窯業試験場で井上萬二らに指導を受ける。
    • 朝日新聞社主催第十回現代日本陶芸展で、陶彫「双魚」が第一席受賞。
  • 1965年 ロバート・イングルと九州・四国の窯元めぐり。
  • 1967年 世界一周の旅、米、欧州、中近東、東南アジア、韓国などを巡る。オハイオ州ウェズリアン大学講師として渡米。
  • 1968年 欧州・中近東を視察。
  • 1970年 韓国の古窯跡視察。
  • 1971年 小山富士夫の薦めにより種子島へ渡島。西之表市に築窯する。(種子島焼
  • 1972年 小山富士夫の築窯を手伝う。
  • 1974年 唐津に帰り、隆太窯を築窯。越前と、沖縄県読谷でも作陶する。
  • 1980年 韓国鶏龍山窯跡視察。
  • 1983年 オーストラリアでデモンストレーション。
  • 1984年 インドネシア、ミャンマー、インド、ネパール、タイを訪問する。
  • 1985年 日本陶磁協会主催、現代陶芸選抜展賞受賞。
  • 1990年 北海道滝川にて青磁・白磁を作陶する。
  • 1991年 中国、磁州窯研修、調査。
  • 1992年 中国、均窯龍泉窯研修、調査。
  • 1994年 フランスでデモンストレーション。
  • 1996年 デンマーク、ロイヤルコペンハーゲンから招待を受ける。コロラド州アンダーソンランチセンターから招待を受ける。
  • 2000年 ジャマイカでワークショップ。
  • 2003年 フランス・ラボンヌへ研修旅行。
  • 2005年 ニューヨークにてマルコム・ライト中里太亀中里花子と唐津展。
  • 2006年 ユタ州立大学から招待を受ける。

その他[編集]

  • 唐津の窯でバロック音楽のコンサートを150回以上行っている。