中村英夫 (ベーシスト)
中村 英夫 | |
---|---|
別名 |
b_electron 中村コメタロー 中村米太郎 |
生誕 | 1964年8月19日 |
出身地 |
![]() |
死没 | 2014年8月24日(50歳没) |
学歴 | 大阪写真専門学校音響芸術科 |
ジャンル |
ポップス ロック アンビエント |
職業 |
ベーシスト 作曲家 編曲家 音楽プロデューサー |
担当楽器 |
ベース プログラミング |
活動期間 | 1986年 - 2014年 |
事務所 | ヒップランドミュージック |
共同作業者 | エンペラーグリーンIII世 |
著名使用楽器 | |
'70 Fender JazzBass |
中村 英夫(なかむら ひでお、1964年8月19日 - 2014年8月27日)は、日本のベーシスト、ミュージシャン。大阪写真専門学校音響芸術科卒業。
プロフィール[編集]
- 使用楽器 E.BASS '70 Fender JazzBass
- 使用アンプ '70代Fender Bassman 50 (レコーディング用)
- コンピューターはMac.P.B.G4。DAWソフトは主にLogic7
- 好きなアルバムは 「WORD OF MOUTH/JACO PASTORIOS」「FRESH/SLYandFamilySTONE」「KTU/小玉和文」
- 好きな言葉は「空間」「気」
略歴[編集]
1986年「A,N,コンテンポラリーミュージック」にて、ベース実技、基礎理論を学び、同年 鈴木賢司(英国在住ギタリストKENJI-JAMMAR)のサポートバンド「JazzPunks」にベーシストとしての参加をきっかけにプロ活動を始める。
1988年 ボーカル笹野みちる率いるバンド東京少年にメンバーとして参加。ライブ・REC・作曲・アレンジに携わる。
1991年 解散後は、セッションベーシストとして、様々なアーティストのライブサポート、スタジオワークを中心に活動する。
1992年 藤崎桂爾(vo)、玉川雄一(gt)、永井利光(drs)でバンド「Coin」を結成。超名曲を多数残しつつも、2年あまりで解散。
1998年 ユニバーサルビクターよりバンド「Crybaby」で再びメジャーよりデビュー。作曲・アレンジ・プログラミング・プロデュースと多岐にわたり携わる。
2000年 ソロアーティスト「原みどり」とユニットを結成。COMPOZILAレーベルよりアルバム「ブルース彗星/原緑/*come」(ホッピー神山プロデュース)をリリース、アレンジと自宅録音に励む。
2001年 「原緑/*come」のライブバンドをPerc.「whacho」、Gt.「手代木克人」のとも「digital LOVE tabla」を結成。2001年から2005年まで吉祥寺マンダラ2を中心に活動。 CD「digital LIVE tabla/digital LOVE tabla」をdLt recordsより限定販売。
2005年〜 セッションベーシストとしてミュージカル、他にCM音楽、BGM製作等と更に経験をつむ。 音楽スクールにてDAWの講師も経験。
2006年〜 ソロ活動名「b_electron」を始動。作曲活動に励む。
2007年 「b_electron」にギタリストの玉川雄一をゲストに迎え、映像との同期ライブを行う。
2009年 AmbientGuitar/Nelori、Hob Master/サリーホワイト、Drums/サカテヤスヒトのメンバーで、セッションで曲を創りあげるアンビエントファンクユニット、「エンペラーグリーンIII世」を開始。
2014年8月27日没、戒名は「指弾英奏居士」である。10月17日、コメちゃん追悼の会と笹野みちるに原みどりがお世話係を務め、『コメちゃんこと中村"コメタロー"英夫!四十九日抱擁イベント@曼通寺』が行われた[2]。50歳没。
作品[編集]
- 東京少年
- Crybaby
- 原緑/*come
- 「ブルーズ彗星」(2000年11月21日 PAR-50025)
- digital LOVE tabla
- digital LIVE tabla(dLt records)
バンド・ユニット歴[編集]
- 東京少年
- Coin
- Crybaby
- 原緑/*come
- digital LOVE tabla
- b_electron
- エンペラーグリーンIII世
音楽活動[編集]
- プロデュース
- アレンジ
- 原緑/*come「ブルーズ彗星」
- 作曲
...etc.
- スタジオワーク
- 鈴木賢司「BEAT OF ROCK」
- 大橋純子「For tomorrow」
- KEN 「MISSILE」「DRILL」
- 藤井尚之「FRIED RICE」「天国までの百マイル」
- 藤重政孝「Rock'n Your Smile」
- センチメンタル・バス「草原と鉄屑」「さよならガール」
- Clair 「結晶」
- 笹木勇一郎「Innocent pictures」
...etc.
- ミュージカルライブサポート
- 『OUR HOUSE』 (「中川晃教」主演)2006年5月〜7月公演
- ライブサポート
鈴木賢司・田原俊彦・橋本一子・井上睦都実・GAO・センチメンタル・バス・ささのみちる・Cocco・内田有紀・岡本真夜・大橋純子・LOVE PSYCHEDELICO・河相我聞・牧謙次郎・藤井尚之...etc.
関連項目[編集]
脚注[編集]
- ^ “中村 コメタロー|MusicBank”. 2015年2月15日閲覧。
- ^ “MANDA-LA2 10月スケジュール”. 2014年9月20日閲覧。