中村泰輔
中村泰輔 Daisuke Nakamura | |
---|---|
生誕 | 1988年10月25日(34歳) |
出身地 |
![]() |
職業 |
作曲家 歌手 |
担当楽器 |
ギター ピアノ |
事務所 | ソニー・ミュージックエンタテインメントRED |
中村 泰輔(なかむら だいすけ、1988年10月25日 - )は、日本の作曲家、ミュージシャン。
いしわたり淳治、野村陽一郎と共に結成した音楽ユニットTHE BLACKBAND[1]のボーカリスト。東京都出身。
略歴[編集]
- 大学在学中に実姉でシンガーのManamiへの楽曲提供をきっかけに作曲家としての活動をスタートさせる。
- 姉ManamiはA BATHING APEのプロデューサー・NIGOとファレル・ウィリアムスが開催したディーバ発掘オーディション「STAR BAPE SERCH」でグランプリを獲得[1]。2009年10月21日にThe Neptunesがプロデュースをした楽曲「Back of My Mind」で世界23カ国同時デビュー。
- 中村泰輔、作曲・Manami 作詞、歌唱の姉弟コンビでも多数の楽曲を輩出。
- 2016年からシンガーソングライターとしての活動をスタートさせ、同年12月には初めてとなるオリジナル曲を配信。そのうちの1曲「Beautiful Night」ではLittle Glee Monsterの楽曲「幸せのかけら」で作詞/作曲のコンビを組んだ作詞家のいしわたり淳治が歌詞を提供。
- ライブでは自身のピアノ&ボーカルにギター、ドラムを加えたトリオ編成で行っている。
- 2018年からは姉Manamiも加わり、姉弟でボーカルを取るスタイルでのライブを行っている。
- 2020年、作詞家、音楽プロデューサーのいしわたり淳治、野村陽一郎と共に結成されたマルチ音楽ユニットTHE BLACKBANDを結成[2]。グループでは楽曲制作とボーカルを担当。
- 2021年、10月2日(毎週土曜日21:30 ~ 22:00)から初のラジオレギュラーとなるNACK 5(79.5FM) 『THE BLACKBAND KOSOADO』が放送開始[3]。
ディスコグラフィ[編集]
リリース | 形態・タイトル | 収録曲 | 作詞・作曲・編曲 |
---|---|---|---|
2017年11月 | シングル Beautiful Night |
1.Beautiful Night 2.Cold Day |
作詞:いしわたり淳治、作曲:中村泰輔、編曲:中村泰輔/野村陽一郎 作詞:小沢、作曲:中村泰輔、編曲:中村泰輔/野村陽一郎 |
2019年4月 | アルバム Ramune |
1.自由のぼくら |
作詞:小沢、作曲・編曲:中村泰輔 |
2019年12月 | デジタルシングル 夜の音 |
1.夜の音 2.ギンガ |
作詞:小沢、作曲・編曲:中村泰輔 作詞・作曲・編曲:中村泰輔 |
2021年6月 | デジタルシングル 朝焼けバイカラー |
1.朝焼けバイカラー | 作詞:小沢・中村泰輔、作曲・編曲:中村泰輔 |
2021年8月 | デジタルシングル 欲張りな花 |
1.欲張りな花 | 作詞・作曲・編曲:中村泰輔 |
2022年5月 | デジタルシングル Sail |
1.Sail | 作詞・作曲・編曲:中村泰輔 |
THE BLACKBAND ディスコグラフィ[編集]
リリース | 形態・タイトル | 収録曲 | 作詞・作曲・編曲 |
---|---|---|---|
2021年3月 | 1st digital single
ビー・マイ・フレンド |
ビー・マイ・フレンド | 作詞:いしわたり淳治
作曲:野村陽一郎 / 中村泰輔 編曲:THE BLACKBAND |
2021年5月 | 2rd digital single
ジッパー |
ジッパー | 作詞:いしわたり淳治
作曲:野村陽一郎 / 中村泰輔 編曲:THE BLACKBAND |
2021年7月 | 3rd digital single
オーガストの風 |
オーガストの風 | 作詞:いしわたり淳治
作曲:野村陽一郎 / 中村泰輔 編曲:THE BLACKBAND |
2021年10月 | 4th digital single
クジラ |
クジラ | 作詞:いしわたり淳治
作曲:野村陽一郎 / 中村泰輔 編曲:THE BLACKBAND |
2022年7月 | 5th digital single
|
なぞなぞ | 作詞:いしわたり淳治
作曲:野村陽一郎 / 中村泰輔 編曲:THE BLACKBAND |
2023年1月15日 | 6th digital single
|
ペーパーバック・ストーリーズ | 作詞:いしわたり淳治
作曲:野村陽一郎 / 中村泰輔 編曲:THE BLACKBAND |
■「オクラホマの途切れた夜」 (原曲:オクラホマミキサー)
※関西テレビ・毎週金曜深夜 0:55-1:25 放送中の「千原ジュニアの座王」のイス取りゲームを使った"即興力No.1決定戦"のコーナーで使用さされている楽曲"オクラホマミキサー"にいしわたり淳治が歌詞を付け、THE BLACKBANDでアレンジverが採用され話題になった
提供作品[編集]
- Awich
- 「Come Again」(Chaki Zuluと共作)(2017年8月8日)
- Iris
- 「小さな声」 作曲 ( 2016年9月12日)
- 「月と兎」 作曲 (2017年10月18日)
- 足立佳奈
- 「ナナ色のうた」作詞(小沢と共作) 作曲・編曲 (2018年10月17日)
- 「ココロハレテ」作曲・編曲 (2017年8月30日)
- 「Good day」作曲・編曲 アニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」エンディングテーマ(2020年1月15日)
- 「私へ。」作曲 足立佳奈と共作 編曲 (2019年4月24日)
- 「DRIVE」作曲・編曲(2021年2月3日)
- 「いまだけ」作曲・編曲 足立佳奈と共作(2022年9月30日)
- Anonymouz
- 「Wonders of Art」 作曲(Anonymouzと共作) (2020年4月5日)
- AKB48
- 「微笑の瞬間〈7秒後、君が好きになる〉」 作曲・編曲 (2017年11月22日)
- 稲垣潤一
- 「kamome」作詞・作曲 「ぶらり途中下車の旅」エンディングテーマ (2017年9月27日)
- 「追憶のバラード」作曲
- 「ワンダーハイウェイ」 作詞
- 「髪飾りの栞」作詞
- 岩田剛典
- 「Ready?」作詞(Takanori Iwata・TomoLowと共作)、作曲(TomoLowと共作)(2022年8月27日)
- King & Prince
- 「ツキヨミ」作詞(いしわたり淳治)、作曲(TomoLowと共作)(2022年11月9日)TBS系 金曜ドラマ『クロサギ』主題歌
- 木山裕策
- 「幸せはここに」作詞(Manamiと共作)作曲・編曲 (2019年2月4日)
- 倉木麻衣
- 「幸せの扉」作曲・編曲 (2017年8月14日)
- 「きみと恋のままで終われない いつも夢のままじゃいられない」作曲・編曲 TVアニメ 名探偵コナン エンディングテーマ(2019年3月20日)
- 「Be Proud ~we make new story~」 作曲・編曲 (2018年10月10日)
- 「Long Distance」 作曲・編曲 (2019年8月14日)
- 「Can you feel my heart」作曲 テレビ東京 水ドラ25『#ラブコメの掟 ~こじらせ女子と年下男子~』主題歌 (2021年4月21日)
- 「ベロニカ」作曲・編曲 TVアニメ 名探偵コナン エンディングテーマ(2021年10月27日)
- 欅坂46
- 「渋谷川」作曲・編曲 (2016年4月6日)
- 「一行だけのエアメール」作曲・編曲 (2017年7月19日)
- 「バレエと少年」作曲・編曲 (2017年7月19日)
- 櫻坂46
- 「Buddies」作曲・編曲 (2020年12月9日)
- 「Microscope」共作編曲(Minechang、ペンギンス共作) (2021年4月14日)
- 「On my way」作曲・編曲 (2021年10月13日)
- 「僕のジレンマ」共作編曲(TomoLow共作)(2022年4月6日)
- 乃木坂46
- 「僕のこと、知ってる?」作曲・編曲 映画『いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46』主題歌 (2019年9月4日)
- 「アナスターシャ」作曲・編曲 (2020年3月25日)
- 「口ほどにもないKISS」 作曲・編曲 (2021年1月27日)
- 「錆びたコンパス」 作曲・編曲 (2021年6月9日)
- GENERATIONS from EXILE TRIBE
- 「Unchained World」 作曲・編曲(TomoLowと共作)NETFLIXオリジナルアニメアニメ『範馬刃牙』エンディングテーマ (2021年10月6日)
- DISH//
- 「Get Power」 作曲・編曲 (2020年2月26日)
- DEEP
- 「Butterfly」 編曲 (2018年5月30日)
- DEEP SQUAD
- 「AMAZING DAYS」 作曲・編曲 (2021年1月18日)
- 中川翔子
- 「LUCKY DIP」 作曲(2015年4月29日)
- 中島美嘉
- 「夜が明ける前に」作曲・編曲 (2019年1月30日)
- 「恋をする」 作曲 (2017年2月22日)
- 夏川りみ
- 「ハナサク」作曲・編曲 (2019年8月28日)
- 「そばにいて」作詞作曲・編曲 (2019年8月28日)
- 22/7
- 「叫ぶしかない青春」 作曲・編曲 (2018年4月1日)
- noovy
- 「Singin’ for you」 作曲・編曲 (2018年2月7日)
- 「Wild」作曲・編曲 (2018年9月5日)
- 「僕たちの花火 feat.あさぎーにょ」 作詞作曲・編曲 (2018年7月25日)
- 橋本裕太
- 「KAKERU」 作詞(Ozawaと共作)作曲・編曲 (2018年6月27日)
- 「ねぇ」作曲・編曲 (2017年8月9日)
- 「SLEEP」 作詞(Ozawaと共作)作曲・編曲 (2017年12月13日)
- HALCALI
- 「ヒミツ Cryin」 (2012年5月30日)
- HANDSIGN
- 「この手で奏でるありがとう」作曲・編曲 (2018年9月19日)
- 「声手」作曲・編曲 (2019年6月26日)
- 「新時代」作曲・編曲 (2018年11月21日)
- 「僕が君の耳になる」作曲・編曲 (2017年3月29日)
- 前田敦子
- 「selfish」 作曲・編曲 「毒島ゆり子のせきらら日記」主題歌 (2016年6月22日)
- Manami
- 全楽曲作曲・編曲 (「MissLittleVoice」「青い星のうた」除く)
- milet
- 「Imaginary Love」作曲(milet、共作Ryosuke“Dr.R”Sakai共作)(2019年11月6日)
- 「The Hardest」 作詞(milet共作) 作曲(milet、TomoLow共作)「7人の秘書」主題歌 (2020年12月2日)
- 「One Touch」 作詞(milet共作) 作曲(milet、TomoLow共作) (2020年12月2日)
- みやかわくん 宮川大聖
- 「ロア」作曲 (2020年7月8日)
- 「ミスターグリッチ」作曲(2020年7月8日)
- 「Moonlight」作曲・編曲 (2019年4月10日)
- 「失い」作曲・編曲 (2019年4月10日)
- 「Libero」作曲・編曲 (2019年4月10日)
- Thinking Dogs
- 「エキストラ」作曲(わちゅ〜共作)・編曲 テレビ東京系連続ドラマ『じゃない方の彼女』主題歌(2021年11月17日)
- 「24:55」編曲(2021年11月17日)
- UNIONE
- 「リバイブ」作曲 映画『コードギアス 復活のルルーシュ』エンディング主題歌 (2019年2月13日)
- 「アマンテ」作曲 (2019年6月26日)
- Little Glee Monster
- 「NO! NO!! NO!!!」作曲・編曲 (2016年1月6日)
- 「幸せのかけら」作曲・編曲 NHKテレビ「グレーテルのかまど」エンディングテーマ(2017年5月31日)
- 「My Brand New Day」作曲 (2018年11月14日)
- 「COLORS」 作曲(丸谷マナブ共作) (2017年9月13日)
- 「はじまりのうた」作曲(Carlos K共作) (2016年11月9日)
- 「WONDERLAND」作詞・作曲(ともにTomoLow共作)(2022年04月20日)
脚注[編集]
- ^ “NIGO(R)&Pharrell Williamsという夢の最強タッグ・プロデュースによる日本人歌手が遂に世界デビュー” (日本語). BARKS. 2021年4月19日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “いしわたり淳治、野村陽一郎、中村泰輔が新ユニットTHE BLACKBAND結成「新人ですが黒帯です」(コメントあり)” (日本語). 音楽ナタリー. 2021年4月19日閲覧。
- ^ “10月からのNACK5の番組情報” (日本語). FM NACK5 79.5MHz(エフエムナックファイブ). 2021年9月17日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 中村泰輔_NakamuraDaisuke (@NakamuraDaisuk6) - Twitter
- Daisuke Nakamura - YouTubeチャンネル
- THE BLACKBAND - YouTubeチャンネル
- THE BLACKBAND公式サイト
- NACK 5(79.5FM) 『THE BLACKBAND KOSOADO』