中島歩
なかじま あゆむ 中島 歩 |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
本名 | 同じ | ||||
生年月日 | 1988年10月7日(29歳) | ||||
出生地 | ![]() |
||||
身長 | 183cm | ||||
血液型 | O型 | ||||
職業 | 俳優 | ||||
ジャンル | 舞台・映画・TVドラマ | ||||
活動期間 | 2013年 - | ||||
事務所 | テンカラット | ||||
公式サイト | TEN CARAT 中島歩 | ||||
主な作品 | |||||
舞台 『黒蜥蜴』 テレビドラマ 『花子とアン』 映画 『グッド・ストライプス』 |
|||||
|
|||||
中島 歩(なかじま あゆむ、1988年10月7日 - )は、日本の俳優。宮城県出身。テンカラット所属。
略歴[編集]
明治時代の小説家・国木田独歩の玄孫にあたり[1]、両親が付けた名前の「歩」は独歩に由来する[2]。宮城県生まれ、東京都育ち[3]。
東京都立小石川高等学校[4]、日本大学藝術学部文芸学科卒業[5]。中学までサッカー、高校はバレー部で、大学では落語研究会に所属した[6]。役者を目指す足掛かりとして大学在学中にモデルを始める。モデル時代はギグマネジメントジャパンに所属していた。2012年1月にモデルをやめ、アルバイトをしながらオーディションを受ける。美輪明宏主演の舞台『黒蜥蜴』のオーディションで200名の中から雨宮潤一役に選ばれ、2013年4月、同舞台で俳優デビューした。
2014年上半期に放送された連続テレビ小説『花子とアン』で仲間由紀恵演じる蓮子の駆け落ち相手・宮本龍一役でTVドラマ初レギュラーとなる。2015年5月公開の初主演映画『グッド・ストライプス』で第7回TAMA映画賞最優秀新進男優賞を受賞。
2019年完成予定の映画『蘭心大劇院(英題:サタデー・フィクション)』(ロウ・イエ監督)[7]で初の海外作品出演。
中学校と高校の国語の教員免許を持っている。趣味は落語・釣り・ギター・写真。空手初段。
出演[編集]
ドラマ[編集]
- ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜第8話(2013年11月22日、テレビ東京)
- 連続テレビ小説「花子とアン」(2014年度前期、NHK総合) - 宮本龍一 役
- すべてがFになる 第7話・第8話(2014年12月2日・9日、フジテレビ) - 筒見紀世都 役
- 山形発地域ドラマ「私の青おに」(2015年11月18日、NHK BSプレミアム) - 森岡広太 役
- このミステリーがすごい! ベストセラー作家からの挑戦状「冬、来たる」(2015年11月30日、TBS) - 青年 役
- スペシャルドラマ「返還交渉人 ―いつか、沖縄を取り戻す―」(2017年8月12日、NHK BSプレミアム) - 倉持 役
- 植木等とのぼせもん(2017年9月2日 - NHK) - 久野征四郎 役
- 我が家の問題 最終話(2018年2月25日 - 、NHK BSプレミアム) - 河上達也 役
ラジオドラマ[編集]
映画[編集]
- ゼンタイ(2013年8月)
- 豆大福ものがたり(2013年10月)
- グッド・ストライプス(2015年5月30日) - 主演・南澤真生 役(菊池亜希子とW主演)[8]
- 恋愛奇譚集(2017年2月4日)
- It Girls: Anytime Smokin' Cigarette(2017年10月28日、東京国際映画祭短編上映企画[9])
- 素敵なダイナマイトスキャンダル(2018年3月17日) - 中崎 役
- モリのいる場所(2018年5月19日公開予定)
- 蘭心大劇院(英題:サタデー・フィクション)中国、日本、ドイツ共同制作、2019年完成予定
舞台[編集]
- パルコ劇場40周年記念公演「黒蜥蜴」(2013年4月5日 - 6月12日) - 雨宮潤一 役
- 青山円劇カウンシルアンコール「生きてるものはいないのか」(2014年10月16日 - 20日)
- ―銀河劇場ニュージェネレーションシリーズ―朗読劇 「春のめざめ」(2014年12月6日 - 7日) - モーリッツ役
- 「黒蜥蜴」(新国立劇場中劇場他、2015年4月4日 - 6月4日、延長公演:9月4日 - 9月21日) - 雨宮潤一 役
- 青山真治×古典プロジェクト「フェードル」(東京芸術劇場シアターウエスト、2015年12月4日 - 13日) - イポリット 役
- 「ETERNAL CHIKAMATSU」-近松門左衛門「心中天網島」より-(梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ、2016年2月29日 - 3月6日、Bunkamura シアターコクーン 3月10日 - 3月27日)[10] - 治兵衛/ジロウ 役
- 笛井事務所第6回公演「愛の眼鏡は色ガラス」(座・高円寺2、2016年4月13日 - 15日) - 主演・白医者 役
- BENT(2016年7月9日 - 24日、世田谷パブリックシアター、他) - ルディ 役[11]
- 笛井事務所第7回公演「怪談」(2016年9月16日 - 20日、武蔵野芸能劇場)[12] - 主演・落語家 役
- 朗読劇 「季節が僕たちを連れ去ったあとに」(2016年11月19日・20日、六行会ホール) - 山田太一 役
- おどる童話「まほうのゆび」(2017年8月12・13・15・16日、あうるすぽっと) - ゲスト出演
- 「斜交(しゃっこう)~昭和40年のクロスロード」水戸芸術館ACM劇場プロデュース(2017年11月23日 - 26日、水戸芸術館ACM劇場、12月8日 - 10日 草月ホール)[13] - 若手刑事 役
TV番組[編集]
- レトロ体感!50年目の明治村(2015年2月11日、NHK総合)
- 地球イチバン「世界一長い氷の道」(2015年3月5日、NHK総合) - 旅人
- クラシック倶楽部「オーケストラの夜明け〜山田耕筰管絃楽曲選〜」(2015年3月26日、NHKBSプレミアム) - ナビゲーター
- ぎふスペシャル 笑う岐阜に福来る 〜全日本学生落語選手権〜(2015年3月27日、NHK岐阜・4月16日、NHK総合) - ナビゲーター
- とっておきサンデー(2015年4月 - 2016年2月、NHK総合) - MCアシスタント(月一)
- NHK俳句(2015年5月3日、NHK Eテレ)- ゲスト
- きょうの料理ビギナーズ「バツ江のスパルタ洋食塾」(2017年10月30日 - 11月9日、NHK Eテレ) - 真弓理 役
ミュージックビデオ[編集]
- back number・LITHIUM FEMMEコラボレーション短編映画「花束 feat. LITHIUM FEMME」(2015年4月)
- ザ・プーチンズ「恋愛契約書」(2015年6月)
受賞歴[編集]
脚注[編集]
- ^ 【花子とアン】仲間由紀恵の相手役・中島歩は国木田独歩の玄孫だった|ORICON STYLE
- ^ TVガイドPERSON VOL.22、p.73(2014年6月9日)
- ^ 朝日新聞|オトコの別腹
- ^ 高田文夫のラジオビバリー昼ズ ニッポン放送 2016年12月5日放送
- ^ +actインタビュー
- ^ +actインタビュー
- ^ オダギリジョー&中島歩、中国の名匠ロウ・イエ監督のスパイ映画に参加へ cinemacafe.net
- ^ “菊池亜希子「グッド・ストライプス」でリアルな結婚事情に迫る!中島歩とダブル主演”. 映画.com. (2014年11月5日) 2014年11月5日閲覧。
- ^ 第30回東京国際映画祭
- ^ ETERNAL CHIKAMATSU|梅田芸術劇場
- ^ BENT ベント| PARCO STAGE
- ^ 「牡丹灯籠」などの名作落語を演劇に!中島歩×埜本幸良×スズキ拓朗 舞台「怪談」が9月に上演
- ^ 斜交(しゃっこう)~昭和40年のクロスロード|水戸芸術館ACM劇場プロデュース
- ^ 第25回映画祭TAMA CINEMA FORUM
外部リンク[編集]
- 中島歩 公式プロフィール - TEN CARAT
- 中島歩 公式ブログ Powered by LINE
- 新人俳優・中島歩、美輪明宏主演舞台でデビュー
- 中島歩 :美輪明宏が見いだした新人俳優 舞台「黒蜥蜴」でデビュー
- 中島歩、下積み経てモデルから俳優へ 美輪明宏主演舞台でデビュー
- +actインタビュー
- 中島歩:「花子とアン」 蓮さまと駆け落ちする話題の美青年の素顔 - まんたんウェブ
|