ログアウトした編集者のページ もっと詳しく
案内
ヘルプ
ツール
印刷/書き出し
万里(まんり、生没年不詳)とは江戸時代の浮世絵師。
杜楽斎、万里と号して天明寛政期に鳥居清長風の錦絵を描いている。万里の読み方は「まり」ともいわれる。吉原の男芸者であった万里と同一人物かであるとも、または勝川春朗の別号とする説もある。中判の揃物「中洲八景」のうち3点のみが知られる。