コンテンツにスキップ

ヴァララクシュミ・サラトクマール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴァララクシュミ・サラトクマール
Varalaxmi Sarathkumar
Varalaxmi Sarathkumar
ヴァララクシュミ・サラトクマール(2014年)
本名 ヴァララクシュミ・サラトクマール(Varalaxmi Sarathkumar)
別名義 ヴァール・サラトクマール(Varu Sarathkumar[1]
生年月日 (1985-03-05) 1985年3月5日(40歳)
出生地 インドの旗 インド カルナータカ州ベンガルール
職業 女優
ジャンル タミル語映画テルグ語映画カンナダ語映画マラヤーラム語映画
活動期間 2012年-現在
配偶者 ニコライ・サチデーヴ(2024年-現在)
著名な家族 R・サラトクマール(父)
ラーディカー・サラトクマール(義母)
主な作品
ヴィクラムとヴェーダー
サルカール 1票の革命英語版
ハヌ・マン
テンプレートを表示

ヴァララクシュミ・サラトクマール(Varalaxmi Sarathkumar、1985年3月5日 - )は、インド女優タミル語映画テルグ語映画カンナダ語映画マラヤーラム語映画で活動しており、2012年に『Podaa Podi』で女優デビューした[2][3][4][5]

生い立ち

[編集]

1985年3月5日、タミル語映画の俳優R・サラトクマールとチャヤ・デーヴィの娘としてベンガルールで生まれた[6][7]。同じくタミル語映画の女優ラーディカー・サラトクマールは義母にあたる[6][8]

チェンナイの聖ミカエル・アカデミーで教育を受けた[9]。その後は同地のヒンドゥスタン学芸大学に進学して微生物学を学び[10]、さらにエディンバラ大学に留学して経営学の学位を取得している。大学卒業後はムンバイにあるアヌパム・カー主催の演技教室に通い演技を学んでいる[8]

キャリア

[編集]

ヴァララクシュミはシャンカールが手掛けた『Boys』のオーディションに参加して合格したが、父に出演を反対されたため辞退している。その後も『Kaadhal』『Saroja』への出演機会を同様の理由で逃している。2008年6月にヴィグネーシュ・シヴァン英語版との間に『Podaa Podi』への出演契約を結び、長期間の開発地獄を経て2012年10月に公開された。同作では批評家から演技を絶賛され、『Rediff.com』は彼女の演技について「彼女は純粋で暖かみのある人なのが伝わってくる。そして、彼女の台詞は自然で魅力的なもので、観客はすぐに彼女に魅了されるだろう」と批評し[11]、『Sify』は「彼女はこの映画にとって大きなサプライズであり、将来有望なデビューを飾った。彼女はスマートな台詞回しだけではなく、あふれる自信と率直さで活き活きとキャラクターを表現して見せたのだ」と批評している[12]。全体的な興行成績は平凡な結果に終わったが、シネマコンプレックスの興行成績は好調だった[13]。その後はスンダル・C英語版の『Madha Gaja Raja』に起用されヴィシャール英語版と共演することになったが、同作は資金難のため製作が中止された。

2014年はスディープ主演のカンナダ語映画『Maanikya』に出演し、興行的な成功を収めた。2016年にはバーラー英語版の『Tharai Thappattai』に出演し、彼女はカラカッタム・ダンサー英語版を演じるために20キログラムの減量を行って役作りしたという。また、同作での演技を絶賛されてマラヤーラム語映画『Kasaba』に起用され、マンムーティ英語版と共演した[14]。このほかに『Appa』をリメイクしたマラヤーラム語映画『Aakasha Mittaayee』にも起用されたが、プロデューサーの「無作法な態度」が原因で降板している[15]。2017年は『ヴィクラムとヴェーダー』『Nibunan』『Sathya』『Kaattu』『Masterpiece』に出演し、2018年にはテレビ番組『Unnai Arindhaal』の司会を務めたほか[16]、『Sandakozhi 2』『サルカール 1票の革命英語版』では悪役を演じている[17]。2019年に『Tenali Ramakrishna BA. BL』でテルグ語映画デビューし[18]、2020年には『Danny』で警官役を演じている[19][20]

私生活

[編集]

2024年3月2日にムンバイで活動する画商ニコライ・サチデーヴとの婚約を発表し[21]、7月3日に結婚式を挙げた[22][23]

フィルモグラフィー

[編集]

映画

[編集]
作品 役名 言語 備考 出典
2012 Podaa Podi ニーシャ タミル語 「ヴァール・サラトクマール」名義
2014 Maanikya シンドゥ カンナダ語
2015 Ranna 本人役 「What to do?」歌曲シーン出演
2016 Kasaba カマラ マラヤーラム語
Tharai Thappattai スーラヴァリ タミル語
2017 ヴィクラムとヴェーダー チャンドラ
Nibunan ヴァンダナ警部
Vismaya カンナダ語
Sathya アヌーヤ・バーラトワージ タミル語
Kaattu ムトゥ・ラクシュミ マラヤーラム語
Masterpiece バーヴァニ・ドゥルガー
2018 Mr. Chandramouli バイラヴィ タミル語
Echcharikkai シュウェタ
Sandakozhi 2 ペチャンカラシ
サルカール 1票の革命英語版 コマラ・ヴァッリ
Maari 2 ヴィジャヤ
2019 Neeya 2 デーヴィ
Tenali Ramakrishna BA. BL ヴァララクシュミ・デーヴィ テルグ語
2020 Velvet Nagaram ウシャ タミル語
Danny クンタヴァイ警部
Kanni Raasi アンジャーリ
2021 Krack ジャヤンマ テルグ語
Naandhi アーディヤ・ムラプディ
Ranam 警察官 カンナダ語
Chasing アティラ タミル語
Singa Paarvai ディヴィヤ
2022 Pakka Commercial 弁護士 テルグ語 カメオ出演
Iravin Nizhal プレーマー・クマーリー タミル語
Poikkal Kuthirai ルドラ
Kaatteri マダンマ [24]
Yashoda マドゥー・バーラー テルグ語 [25]
2023 Vindhya Victim Verdict V3 シヴァガミ タミル語
Veera Simha Reddy バーヌマティ・レッディ テルグ語
Michael カンナンマ
Kannitheevu マディ タミル語 [26]
Kondraal Paavam マリカ [27]
Agent リッキーの母 テルグ語 [28]
Maruthi Nagar Police Station アルチャナ タミル語
Kota Bommali PS ラージア・アリー テルグ語
2024 ハヌ・マン アンジャンマ [29]
Sabari サンジャナ [30]
Raayan セートゥの妻 タミル語 カメオ出演

テレビシリーズ

[編集]
作品 役名 放送局 言語 備考
2018 Enga Veetu Mapillai 本人 カラーズ・タミル英語版 タミル語
Unnai Arindhaal 司会 ジャヤTV英語版
2019 High Priestess ヴァイシュナヴィ Zee5英語版 テルグ語 第6話にゲスト出演[31]
2020 Addham シュルティ アハ英語版 The Unwhisperable Secret」出演
Ummadi Kutumbam Tho Kammati Bhojanam[32] 本人役 ジー・テルグ英語版
2023 Mansion 24[33] アムルータ Disney+ Hotstar英語版

受賞歴

[編集]
セレブリティ・クリケット・リーグ英語版の試合を観戦するヴァララクシュミ・サラトクマール、シュルティ・ハーサンアクシャラ・ハーサン(2013年)
部門 作品 結果 出典
フィルムフェア賞 南インド映画部門
2018年英語版 タミル語映画部門主演女優賞英語版 『ヴィクラムとヴェーダー』 ノミネート [34]
2019年英語版 『サルカール 1票の革命』 [35]
南インド国際映画賞
2013年英語版 タミル語映画部門新人女優賞英語版 『Podaa Podi』 ノミネート
2017年英語版 タミル語映画部門主演女優賞 『Tharai Thappattai』 [36][37]
タミル語映画部門審査員選出女優賞英語版 受賞
マラヤーラム語映画部門新人女優賞英語版 『Kasaba』 ノミネート
2018年英語版 タミル語映画部門助演女優賞 『ヴィクラムとヴェーダー』
2019年英語版 タミル語映画部門悪役賞 『サルカール 1票の革命』 受賞 [38]
2022年英語版 テルグ語映画部門助演女優賞 『Krack』 [39]
2024年 『Veera Simha Reddy』 ノミネート [40]
IIFAウトサヴァム
2024年 テルグ語映画部門助演女優賞 『Veera Simha Reddy』 受賞
アーナンダ・ヴィカタン映画賞英語版
2019年 悪役女優賞 『Sandakozhi 2』 受賞 [41]
『サルカール 1票の革命』
ヴィジャイ・アワード
2013年英語版 新人女優賞英語版 『Podaa Podi』 受賞 [42]
2018年英語版 助演女優賞英語版 『ヴィクラムとヴェーダー』 ノミネート
エジソン賞英語版
2013年 新人女優賞 『Podaa Podi』 受賞
2018年 性格女優賞 『ヴィクラムとヴェーダー』 ノミネート
ノルウェー・タミル映画祭賞英語版
2017年 主演女優賞 『Podaa Podi』 受賞 [43]

出典

[編集]
  1. ^ Subramanian, Anupama (2018年4月3日). “Varalaxmi's fan moment with Kamal Haasan” (英語). Deccan Chronicle. オリジナルの2018年12月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181226123022/https://www.deccanchronicle.com/entertainment/kollywood/030418/varalaxmis-fan-moment-with-kamal-haasan.html%20 2018年5月21日閲覧。 
  2. ^ “Simbu follows Ajith”. The Times of India. Times News Network. (2012年11月9日). オリジナルの2013年1月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130127014619/http://articles.timesofindia.indiatimes.com/2012-11-09/news-interviews/35015493_1_simbu-podaa-podi-thala-ajith 2012年11月11日閲覧。 
  3. ^ Mangandan, K.R. (2012年10月20日). “Worth the wait”. The Hindu. オリジナルの2018年12月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181226123036/https://www.thehindu.com/features/cinema/worth-the-wait/article4016428.ece 2012年11月11日閲覧。 
  4. ^ Nominations for the 65th Jio Filmfare Awards (South) 2018” (英語). Filmfare (2018年6月4日). 2021年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月2日閲覧。
  5. ^ Subramanian, Anupama (2019年3月7日). “Varalaxmi gets a moniker” (英語). Deccan Chronicle. オリジナルの2021年4月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210417231555/https://www.deccanchronicle.com/entertainment/kollywood/070319/varalaxmi-gets-a-moniker.html 2021年4月18日閲覧。 
  6. ^ a b “Happy Birthday Varalaxmi Sarathkumar: The Complete Actress of South Cinema”. The Times of India. (2019年3月5日). オリジナルの2019年8月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190814234851/https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/telugu/movies/news/happy-birthday-varalaxmi-sarathkumar-the-complete-actress-of-south-cinema/photostory/68266967.cms 2019年3月16日閲覧。 
  7. ^ Sharadhaa, A (2014年4月29日). “Varalaxmi is Excited about Maanikya”. The New Indian Express. オリジナルの2020年11月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201115054758/https://www.newindianexpress.com/cities/bengaluru/2014/apr/29/Varalaxmi-is-Excited-about-Maanikya-606074.html 2021年2月1日閲覧。 
  8. ^ a b “Varalakshmi: I always wanted to become an actress” (英語). Rediff. (2014年5月6日). オリジナルの2021年12月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211208232747/https://www.rediff.com/movies/slide-show/slide-show-1-varalakshmi-i-always-wanted-to-become-an-actress-south/20140506.htm 2021年3月4日閲覧。 
  9. ^ “Carving their own niche”. The New Indian Express. (2010年6月9日). オリジナルの2022年5月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220510224349/https://www.newindianexpress.com/entertainment/2010/jun/09/carving-their-own-niche-122152.html 2021年3月7日閲覧。 
  10. ^ Best Arts and Science College in Chennai | Hindustan College of Arts & Science”. hcaschennai.edu.in. 2023年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月19日閲覧。
  11. ^ Srinivasan, Pavithra. “Review: Varalakhsmy shines in Poda Podi”. Rediff. 2023年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月5日閲覧。
  12. ^ Review : (2012)”. Sify. 2015年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月30日閲覧。
  13. ^ Raghavan, Nikhil (2015年6月27日). “Star scions”. The Hindu. オリジナルの2019年12月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191221155548/https://www.thehindu.com/features/cinema/star-scions/article7361466.ece 2016年1月9日閲覧。 
  14. ^ “'Kasaba': Mammootty's next with Renji Panicker's son starts rolling”. OnManorama. (2016年2月17日). オリジナルの2022年5月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220510224402/https://www.onmanorama.com/entertainment/entertainment-news/mammootty-next-with-renji-panicker-son-nithin-starts-rolling.html 2021年2月19日閲覧。 
  15. ^ "Can't Work With Male Chauvinists.": Actress Varalaxmi Sarathkumar Walks Out Of A Movie Set!”. Just For Women (2017年4月4日). 2017年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月5日閲覧。
  16. ^ “Here's how 'Unnai Arindhal' host Varalaxmi Sarathkumar and mother Chaya helped migrant labour” (英語). The Times of India. (2020年7月10日). オリジナルの2021年4月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210419194852/https://timesofindia.indiatimes.com/tv/news/tamil/heres-how-unnai-arindhal-host-varalaxmi-sarathkumar-and-mother-chaya-helped-migrant-labour/articleshow/76896323.cms 2021年4月19日閲覧。 
  17. ^ It was fun playing villain in 'Sandakozhi 2': Varalaxmi” (2018年10月13日). 2021年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月19日閲覧。
  18. ^ “Varalaxmi Sarathkumar to debut in Telugu with 'Tenali Ramakrishna BA BL'” (英語). The News Minute. (2019年1月16日). オリジナルの2021年4月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210419130221/https://www.thenewsminute.com/article/varalaxmi-sarathkumar-debut-telugu-tenali-ramakrishna-ba-bl-95145 2021年4月19日閲覧。 
  19. ^ K, Janani (2020年7月3日). “Varalaxmi's Danny and Yogi Babu's Cocktail to have its digital premiere on Zee5” (英語). India Today. オリジナルの2020年7月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200704011423/https://www.indiatoday.in/movies/regional-cinema/story/varalaxmi-s-danny-and-yogi-babu-s-cocktail-to-have-its-digital-premiere-on-zee5-1696583-2020-07-03 2021年4月19日閲覧。 
  20. ^ “Varalaxmi is now Makkal Selvi!” (英語). The Times of India. (2019年3月5日). オリジナルの2021年4月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210419130239/https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movies/news/varalaxmi-is-now-makkal-selvi/articleshow/68255724.cms 2021年4月19日閲覧。 
  21. ^ “Actor Varalaxmi Sarathkumar engaged to Mumbai-based gallerist Nicholai Sachdev”. The News Minute. (2024年3月3日). https://www.thenewsminute.com/flix/actor-varalaxmi-sarathkumar-engaged-to-mumbai-based-gallerist-nicholai-sachdev 2024年3月24日閲覧。 
  22. ^ “AR Rahman and Mani Ratnam among stars at Varalaxmi Sarathkumar and Nicholai Sachdev's wedding reception. See photos”. The Indian Express. (2024年7月4日). https://indianexpress.com/article/entertainment/tamil/ar-rahman-mani-ratnam-at-varalaxmi-sarathkumar-wedding-reception-photos-9432248/ 2024年7月4日閲覧。 
  23. ^ “Varalaxmi Sarathkumar Ties The Knot In An Intimate Wedding In Thailand”. News18. (2024年7月15日). https://www.news18.com/movies/varalaxmi-sarathkumar-ties-the-knot-in-an-intimate-wedding-in-thailand-8966611.html 2024年7月16日閲覧。 
  24. ^ “Varalaxmi, Aathmika, Sonam and Manali in Katteri”. (2018年4月21日). オリジナルの2019年3月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190303105458/https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movies/news/varalaxmi-aathmika-sonam-and-manali-in-katteri/articleshow/63858231.cms 2023年3月31日閲覧。 
  25. ^ Varalaxmi Sarathkumar Joins The Cast Of Samantha's 'Yashoda' Movie”. The Hans India (2021年12月15日). 2021年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月15日閲覧。
  26. ^ “Varalaxmi Sarathkumar's Kannitheevu to premiere directly on TV”. The Times of India. オリジナルの2023年3月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230309143510/https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movies/news/varalaxmi-sarathkumars-kannitheevu-to-premiere-directly-on-tv/articleshow/98453339.cms?from=mdr 2023年3月10日閲覧。 
  27. ^ Kondraal Paavam Movie Review: An effective suspense drama shouldered by compelling performances”. Cinema Express (2023年3月10日). 2023年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月10日閲覧。
  28. ^ Nyayapati, Neeshita (2023年4月28日). “Agent Movie Review : Akhil Akkineni has fun; the audience - not so much”. The Times of India. オリジナルの2023年4月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230428072033/https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/telugu/movie-reviews/agent/movie-review/99835986.cms 2023年4月28日閲覧。 
  29. ^ “Kiccha Sudeepa Unveils Varalaxmi Sarathkumar's Fierce First Look From 'HANU-MAN'”. Outlook. (2022年3月4日). オリジナルの2022年3月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220308161100/https://www.outlookindia.com/art-entertainment/kiccha-sudeep-unveils-varalaxmi-sarathkumar-s-fierce-first-look-from-hanu-man--news-185121 2022年3月8日閲覧。 
  30. ^ It's a wrap for Varalaxmi Sarathkumar's Sabari”. Cinema Express (2022年12月8日). 2023年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月5日閲覧。
  31. ^ Ramachandran, Mythily (2019年4月24日). “Telugu web series 'High Priestess' explores psychic world” (英語). Gulf News. オリジナルの2022年4月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220407190542/https://gulfnews.com/entertainment/south-indian/telugu-web-series-high-priestess-explores-psychic-world-1.63508039 2021年2月19日閲覧。 
  32. ^ “Lakshmi Manchu shares an emotional note on daughter Nirvana's debut TV appearance; says, 'My real purpose in life came to light after I became a mother'” (英語). The Times of India. (2021年4月10日). オリジナルの2021年4月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210411023034/https://timesofindia.indiatimes.com/tv/news/telugu/lakshmi-manchu-shares-an-emotional-note-on-daughter-nirvanas-debut-tv-appearance-says-my-real-purpose-in-life-came-to-light-after-i-became-a-mother/articleshow/82001374.cms 2021年4月11日閲覧。 
  33. ^ “Trailer of Varalaxmi sarathkumar's Mansion 24 series out”. Cinema Express. (2023年10月4日). オリジナルの2023年10月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231013013711/https://www.cinemaexpress.com/telugu/news/2023/oct/04/trailer-of-varalaxmi-sarathkumars-mansion-24-series-out-48275.html 2023年10月4日閲覧。 
  34. ^ Nominations for the 65th Jio Filmfare Awards (South) 2018”. Filmfare (2018年6月4日). 2018年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月4日閲覧。
  35. ^ Nominations for the 66th Filmfare Awards (South) 2019”. Filmfare (2019年12月13日). 2019年12月13日閲覧。
  36. ^ SIIMA Awards 2017 Day 2: Mohanlal wins Best Actor, Vijay bags Best Entertainer”. India Today (2017年7月2日). 2021年9月28日閲覧。
  37. ^ SIIMA Nominations: Theri, Janatha Garage, Maheshinte Prathikaram and Kirik Party lead”. Indian Express (2017年5月31日). 2020年1月19日閲覧。
  38. ^ SIIMA 2019 winners full list: Dhanush, Trisha, Prithviraj win big”. Indian Express (2019年8月17日). 2021年9月29日閲覧。
  39. ^ “SIIMA 2022: Pushpa wins big, Allu Arjun is best actor”. The Economic Times. (2022年9月11日). オリジナルの2022年9月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220911080349/https://economictimes.indiatimes.com/magazines/panache/buzz/siima-2022-pushpa-wins-big-allu-arjun-is-best-actor/articleshow/94130430.cms 2022年9月11日閲覧. "Awards for Tamil and Malayalam films will be distributed on Sunday evening." 
  40. ^ SIIMA Awards 2024: Rajinikanth's Jailer and Nani's Dasara bag 11 nominations each, Mrunal Thakur's Hi Nanna follows” (英語). The Indian Express (2024年7月18日). 2024年7月22日閲覧。
  41. ^ ஆனந்த விகடன் சினிமா விருதுகள் 2018 - திறமைக்கு மரியாதை”. Ananda Vikatan (2019年1月3日). 2024年8月30日閲覧。
  42. ^ Dhanush, Samantha win top honours at Vijay Awards”. 2013年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月30日閲覧。
  43. ^ Norway Tamil Film Festival: Complete list of winners”. The Times of India (2013年3月7日). 2024年8月30日閲覧。

外部リンク

[編集]