ヨーロッパオープン・オーバーヴァルト
(ワールドカップ・ウィーンから転送)
ヨーロッパオープン・オーバーヴァルト(Europian Open Oberwart)はオーストリアの国際柔道大会
来歴[編集]
2009年よりIJFワールド柔道ツアーの一環として、グランドスラム、グランプリなどに次ぐ位置付けとなったワールドカップのうちの1大会。なお、今大会は世界ランキング対象大会であるが、国際柔道連盟主催ではなく大陸連盟主催の大会であるため、ワールド柔道ツアーには含まれない[1]。年度によって男女交互に開催される。2011年からはウィーンではなく、オーバーヴァルト開催となった[2]。以前は「オーストリア国際柔道大会」と呼ばれていた。2009年から「ワールドカップ・ウィーン」という名称になったが、2011年には「ワールドカップ・オーバーヴァルト」、2013年には「ヨーロッパオープン・オーバーヴァルト」という名称に変更された[3]。2020年と2021年は新型コロナウイルスの影響により開催されなかったが、2022年からは再開されるとともに、男女同時開催となった[4]。2023年からはグランプリ大会に格上げされることになり、開催地もオーバーヴァルトからリンツに変更された[5]。
名称の変遷[編集]
オーストリア国際柔道大会( -2008)
ワールドカップ・ウィーン World Cup Vinnea(2009-2012)
ヨーロッパオープン・オーバーヴァルト Europian Open Oberwart(2013- )
グランプリ・リンツ Grand Prix Linz(2023- )
優勝者[編集]
男子[編集]
年 | 60 kg級 | 66 kg級 | 73 kg級 | 81 kg級 | 90 kg級 | 100 kg級 | 100 kg超級 |
2010年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
女子[編集]
年 | 48 kg級 | 52 kg級 | 57 kg級 | 63 kg級 | 70 kg級 | 78 kg級 | 78 kg超級 |
2009年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各国メダル数[編集]
- グランプリ大会となった2023年以降
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 1 | 2 | 6 |
3 | ![]() |
1 | 3 | 1 | 5 |
3 | ![]() |
1 | 2 | 1 | 4 |
4 | ![]() |
1 | 1 | 1 | 3 |
5 | ![]() |
1 | 0 | 4 | 5 |
6 | ![]() |
1 | 0 | 2 | 3 |
7 | ![]() |
1 | 0 | 1 | 2 |
![]() |
1 | 0 | 1 | 2 | |
9 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
![]() |
1 | 0 | 0 | 1 | |
12 | ![]() |
0 | 2 | 3 | 5 |
13 | ![]() |
0 | 2 | 1 | 3 |
14 | ![]() |
0 | 1 | 2 | 3 |
15 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 0 |
16 | ![]() |
0 | 0 | 2 | 2 |
![]() |
0 | 0 | 2 | 2 | |
18 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
脚注[編集]
外部リンク[編集]
夏季オリンピック | ||
---|---|---|
メダリスト一覧 | ||
世界選手権 | ||
ワールドマスターズ 1月・5月・12月開催 | ||
グランドスラム | ||
グランドスラム・パリ 2月開催 | グランドスラム・デュッセルドルフ 2月〜6月開催 | |
グランドスラム・テルアビブ 2月開催 | グランドスラム・バクー 3月〜5月開催 | |
グランドスラム・タシケント 3月開催 | グランドスラム・トビリシ 3月開催 | |
グランドスラム・カザン 3月〜7月開催 | グランドスラム・アンタルヤ 4月開催 | |
グランドスラム・リオデジャネイロ 5月〜7月開催 | グランドスラム・ウランバートル 6月開催 | |
グランドスラム・ブダペスト 7月・10月開催 | グランドスラム・アブダビ 10月〜11月開催 | |
グランドスラム・東京 11月〜12月開催 | ||
グランプリ | ||
アルマダ | ハバナ | テルアビブ | アガディール | トビリシ | アンタルヤ | リンツ |マイアミ | ウランバートル | モントリオール | ザグレブ | タシケント | フフホト | チェジュ | ハーグ | カンクン | ||
大陸選手権 | ||
パンナム選手権(パンナム競技大会) | ヨーロッパ選手権(ヨーロッパ競技大会) | アジア選手権(アジア競技大会) | アフリカ選手権(アフリカ競技大会) | オセアニア選手権 | ||
コンチネンタルオープン | ||
ソフィア | カサブランカ | チュニス | ブラチスラヴァ | ワルシャワ | プラハ | モンテビデオ | リマ | ブエノスアイレス | マドリード | ブカレスト | タリン | サンサルバドル | サンティアゴ | 台北 | ミンスク | ローマ | グラスゴー | ポートルイス| アクタウ | アピア |