ワイワイクリッパー
ナビゲーションに移動
検索に移動
ワイワイクリッパー(英: WIDE WIDE CLIPPER)は、バンダイナムコアミューズメントが販売していたアーケードゲーム機。プライズゲームに分類される。
概要[編集]
一般的なクレーンゲームと同様で、プレイヤーがクレーンを操り、景品を獲得するゲームである。操作には3つの押しボタンを使用する。操作手順は以下の通り。
- 景品口上に位置しているクレーンを、第1(↑)ボタンで奥に移動させる。移動中は限界点に到達する以前であれば動き続け、ボタンを離すと停止、再度押してもそれ以上は動かない。
- 第2(→)ボタンで左右のアームの内、向かって左側のアームを右側に向かって移動させる。なお、左アームはボタンを離すか限界点に達するまでは動き続ける。
- 第3ボタン(←)で今度は向かって右側のアームを左側に向かって移動させる。なお、右アームはボタンを離すか限界点に達するまでは動き続ける。
- 以降は自動的に、クレーンが下降する→アームが閉じる→クレーンが上昇する→クレーンが景品口上に移動する→アームが開く、という動作が行われ、初期状態に戻る。
2017年10月、修理サポート終了。 [1]。
主な機種[編集]
シリーズは2種類存在していた。
- WIDE WIDE CLIPPER(ワイワイクリッパー)
- 2人用。2001年12月の登場。
- カラーデザインは「黄」。
- アームの握力はネジを左右に回すことで設定可能。
- 掴む際の移動量は左右のアームそれぞれ9段階、台座の傾きは5段階に設定可能。
- WIDE WIDE CLIPPER -BLUE VERSION-(ワイワイクリッパーブルーバージョン)
- ワイワイクリッパーのニューバージョン。2人用。2002年10月の登場。
- カラーデザインは「青」。
- 内部照明の増強されたほか、景品口に盗難防止扉を採用した。