レクサス・LM
LM(エルエム、Lexus LM)は、トヨタ自動車が展開する高級車ブランドレクサスが、中国・香港・台湾・インドネシア・インド向けに販売しているfセグメント高級ミニバンである。製造はトヨタ車体いなべ工場が担当している。日本では2023年秋より2代目モデルが正式導入される[1]。
概要[編集]
レクサス初のミニバンであり、セダンのLS、クーペのLC、SUVのLX、ヨットのレクサスLYに次ぐ5番目のフラッグシップモデルでもある[2]。
トヨタブランドから発売されているアルファード/ヴェルファイアとボディシェルを含めたプラットフォームとエンジンミッションを共有する兄弟車種であるが、細部にわたる設計や品質は、吸音材の違いによる静粛性の差異や内外装の製造基準など、全般においてレクサス車たるLMの方が高い。
初代[編集]
レクサス・LM(初代) GGH31/AYH36型 | |
---|---|
![]() フロント | |
![]() リア | |
概要 | |
製造国 |
![]() |
販売期間 |
![]() |
設計統括 | 吉岡憲一[3] |
ボディ | |
乗車定員 | 4・7名 |
ボディタイプ | 5ドアミニバン |
駆動方式 | 四輪駆動 |
パワートレイン | |
エンジン |
2AR-FXE型 2,494cc 直列4気筒 DOHC 2GR-FE型(香港仕様) 3,456cc V型6気筒 DOHC 2GR-FKS型 3,456cc V型6気筒 DOHC |
モーター |
前システム:105kW 後モーター: 50kW |
最高出力 | システム最高出力:120kW |
最大トルク | 198N・m 4,000rpm |
変速機 | 電気式無段変速機 |
サスペンション | |
前:マクファーソン・ストラット式コイルスプリング 後:ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング | |
車両寸法 | |
ホイールベース | 3,000mm |
全長 | 5,040mm |
全幅 | 1,850mm |
全高 | 1,945mm |
車両重量 | 2,590-2,815kg |
その他 | |
姉妹車 |
トヨタ・アルファード(3代目) トヨタ・ヴェルファイア(2代目) トヨタ・クラウンヴェルファイア(初代) |
- 2019年4月に開催された上海モーターショー2019 で世界初公開し、「LM350」と「LM300h」の2グレードを発表。
- 2019年6月には、特許庁(日本)「LM350」「LM300h」を商標出願している。
- 2020年2月24日に中国市場で発売開始した他、インド市場でも150~200台限定で「LM300h」が販売される予定[4]。
グレード[編集]
現在中国ではLM300hの7人乗りと4人乗りの二グレード構成で販売されている。両者の外観に差はなく、内装によって差別化されている。[5]
LM300h 七座雋雅版[編集]
アルファード、ヴェルファイアの「Executive Lounge」に相当する装備をもったグレード。2+2+3の7人乗り。価格は116万6000元(約1800万円)。
LM300h 四座御世版(Emperor Suite)[編集]
アルファード、ヴェルファイアのモデリスタコンプリート車「Royal Lounge」に相当する装備をもったグレード。しかし、「Royal Lounge」の液晶ディスプレイ 24インチに対してこちらは26インチであり、専用設計となっている。 2+2の4人乗りで、7人乗りグレードとの大きな違いは前後席間にパーテーションが装備されている点である。また、パーテーションには先述の液晶ディスプレイや前後席連絡用の窓、サウンドシステムなどが装備されている。前後席連絡用の窓は、スイッチ操作でスモークをかけることが出来る他、開閉できる。価格は146万6000元(約2200万円)。
-
LM 350
-
LM 300h中国仕様
-
LM 350香港仕様
2代目[編集]

2023年4月18日に上海モーターショーで2代目のプロトタイプモデルが世界初公開された。初代モデルが導入されなかった日本市場では、2.4Lターボハイブリッド車の4人乗り仕様が同年秋を予定に導入されることも発表された[1]。
脚注[編集]
- ^ a b 『LEXUS、新型「LM」を世界初公開-安らぎと創造性を提供する、「ラグジュアリームーバー」-』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2023年4月18日 。2023年4月18日閲覧。
- ^ “【上海ショー2019】レクサスブランド初のミニバン「LM」がデビュー”. webCG 自動車ニュース. 2020年4月1日閲覧。
- ^ “レクサス初のミニバン「LM」は、どんな車なのか”. 東洋経済オンライン (東洋経済新報社). (2019年5月10日) 2022年1月18日閲覧。
- ^ “これ本当なのか…?!インド市場でも限定150~200台のみレクサス「LM300h」が販売予定。但し価格帯は約3,070万円からと超高額との噂が浮上”. Creative Trend (2020年2月28日). 2020年2月28日閲覧。
- ^ “中国レクサス公式サイト LM主要諸元” (中国語). 2020年4月1日閲覧。
関連項目[編集]
- トヨタ自動車
- レクサス
- トヨタ・アルファード - 兄弟車
- トヨタ・ヴェルファイア/クラウンヴェルファイア - 同上
外部リンク[編集]
- レクサス公式サイト LM
- 中国レクサス公式サイト LM (中国語)
レクサス車種年表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
※赤背景は日本国外専売車 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
種類 | 1980年代 | 1990年代 | 2000年代 | 2010年代 | 2020年代 | |||||||||||||||||||||||||||||
9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | |
ハッチバック | CT | |||||||||||||||||||||||||||||||||
セダン | HS | |||||||||||||||||||||||||||||||||
IS | IS | IS | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ES | ES | ES | ES | ES | ES | ES | ||||||||||||||||||||||||||||
GS | GS | GS | GS | |||||||||||||||||||||||||||||||
LS | LS | LS | LS | LS | ||||||||||||||||||||||||||||||
クーペ | IS C | RC | ||||||||||||||||||||||||||||||||
SC | SC | LC | ||||||||||||||||||||||||||||||||
Fモデル | IS F | GS F | ||||||||||||||||||||||||||||||||
RC F | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
LFA | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
クロスオーバーSUV | UX | |||||||||||||||||||||||||||||||||
NX | NX | |||||||||||||||||||||||||||||||||
RX | RX | RX | RX | |||||||||||||||||||||||||||||||
SUV | GX | GX | ||||||||||||||||||||||||||||||||
LX | LX | LX | LX | |||||||||||||||||||||||||||||||
ミニバン | LM | |||||||||||||||||||||||||||||||||
電気自動車 | RZ |