ルシアノ・フェルナンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ルシアノ・フェルナンド
Luciano Fernando
L fernando20180302.jpg
さいたま市営浦和球場にて(2018年)
基本情報
国籍 ブラジルの旗 ブラジル
出身地 マットグロッソ・ド・スル州カンポ・グランデ
生年月日 (1992-04-13) 1992年4月13日(30歳)
身長
体重
175 cm
79 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 2014年 ドラフト4位
初出場 2015年4月19日
最終出場 2019年9月18日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
派遣歴
国際大会
代表チーム ブラジルの旗 ブラジル
WBC 2017年予選2023年予選

ルシアノ・フェルナンド(Luciano Fernando、1992年4月13日 - )は、ブラジルマットグロッソ・ド・スル州カンポ・グランデ出身[1]プロ野球選手外野手)。右投右打。

両親はブラジル人だが父方の曽祖母が日本人で、自身は日系4世にあたる[2]。ブラジル国籍であるが、日本の中学校・高等学校に通算3年間以上在学しているため、外国人枠の制約を受けない。

経歴[編集]

プロ入り前[編集]

5歳の時に両親と共に群馬県太田市へ移住し[3]宝泉南小学校4年生の時に「宝南スピリット」で野球を始め、当時は投手捕手を務めていた。宝泉中学校野球部では投手、捕手、外野手を務める[4]桐生第一高校では2度の骨折を経験[5]。通算22本塁打を記録したが、甲子園には出場していない[2]

白鷗大学では、1年生時の春に外野手のレギュラーになり[4]、四番打者を任され[3]、3学年先輩の岡島豪郎塚田正義とともにクリーンアップを組んでいた[2]。同年春季リーグで関甲新学生野球リーグの最多打点とベストナイン[6]、2年生時の秋季リーグで首位打者[2]、3年生時の秋季リーグでベストナイン[7]、主将として迎えた[3]4年生時の春季リーグで本塁打王、打点王、ベストナインをそれぞれ獲得した[2]。大学通算では、同リーグの本塁打記録更新まであと1本に迫る17本塁打を放った[3]

2014年10月23日に行われたプロ野球ドラフト会議東北楽天ゴールデンイーグルスに4巡目で指名され[8]、契約金4000万円、年俸800万円(金額は推定)で合意し[9]、入団。背番号51に決まった[10]。入団後の12月には左手有鉤骨鉤切除手術を受けている[11]

楽天時代[編集]

2015年4月17日に出場選手登録され[12]、19日の北海道日本ハムファイターズ戦で、大学の先輩である岡島豪郎の代打としてプロ初出場。大谷翔平に投ゴロに打ち取られた[13]。6月2日の東京ヤクルトスワローズ戦に七番・左翼手としてプロ初先発出場を果たした[14]。翌3日のヤクルト戦では9回に代打として出場し、木谷良平からプロ初安打を本塁打で記録した[15]。二軍では67試合に出場し、チーム最多タイの9本塁打を記録した[16]

2016年は9月に2017WBC ブラジル代表に選ばれ、WBC予選に出場するも、予選で敗退し自身初のWBC本大会出場はならなかった。

2017年は2試合に出場したが、打席と守備に就くことはなかった。オフはメキシコ・ウィンターリーグに参加した[17]

2018年は11試合の出場に留まった。自由契約となった後、11月15日に育成選手として楽天と再契約を結んだ[18]

2019年イースタン・リーグの57試合で10本塁打を放つなど、自慢の長打力をアピールし、支配下登録の最終期限日である7月31日に支配下復帰を果たした。背番号は97に変更となる[19]。支配下登録後も更に3本塁打を積み上げ、8月21日、一軍に昇格[20]。8月30日の対日本ハムファイターズ戦(楽天生命パーク宮城)で2安打4打点の活躍をし、先発勝利を挙げた弓削隼人とともにヒーローインタビューを受け、プロ入り初めてのお立ち台となった[21][22]

2020年はイースタン・リーグ45試合の出場で2本塁打、打率.275を記録[23]。一軍公式戦への出場はなく、11月5日に戦力外通告を受けた[24]

楽天退団後[編集]

楽天から戦力外通告を受けた際に球団職員としての打診も受けていたが[25]、現役続行を希望し、12月7日開催の12球団合同トライアウトに参加した。では、シート打撃形式の対戦で4打席に立ち、1本塁打、1四球の結果を残す[26]。本塁打は同じく楽天を戦力外となった由規から放ったもので[27]、トライアウト参加者では唯一の本塁打であった。

当初は引退を示唆していたが[28]独立リーグ球団複数からオファーがあり、2021年1月19日、ベースボール・チャレンジ・リーグ(ルートインBCリーグ)・埼玉武蔵ヒートベアーズへの入団が発表された[29]。チームの主砲として試合に出続け、10本塁打を記録した[25]。12月8日に前年に続いて12球団合同トライアウトに参加、6打席で1安打を記録した[30]2022年の公式戦終了後の9月21日に、埼玉からの退団(自由契約)が発表された[31]。同月23日、同月末からパナマで開催される2023WBC予選B組ブラジル代表に選出されたことが発表された[32]

選手としての特徴・人物[編集]

目標とする選手はウラディミール・バレンティン[2]

大学生時で遠投120メートルを記録[33]。高校生時で背筋力304kgを計測したことがある[4]

日本語の他に母国・ブラジルの公用語であるポルトガル語スペイン語英語を話すことができる[2]

白いにこだわりを持っており、入団時から家で歯のホワイトニングシールを貼るなどしている[22]

詳細情報[編集]

年度別打撃成績[編集]

















































O
P
S
2015 楽天 39 84 78 3 15 2 0 1 20 7 0 0 0 0 6 0 0 25 4 .192 .250 .256 .506
2016 4 11 11 1 2 1 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1 .182 .182 .273 .455
2017 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .--- .--- .--- .---
2018 11 16 16 2 3 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 5 0 .188 .188 .188 .375
2019 16 39 34 1 8 1 0 0 9 7 0 0 1 1 2 0 1 10 1 .235 .289 .265 .554
通算:5年 72 150 139 7 28 4 0 1 35 14 0 0 1 1 8 0 1 43 6 .201 .248 .252 .500
  • 2020年度シーズン終了時

年度別守備成績[編集]



外野












2015 楽天 22 25 0 0 0 1.000
2016 4 2 1 0 0 1.000
2018 10 5 1 0 1 1.000
2019 12 16 0 0 0 1.000
通算 48 48 2 0 1 1.000
  • 2020年度シーズン終了時

記録[編集]

独立リーグでの打撃成績[編集]

















































O
P
S
2021 埼玉 59 244 220 33 58 17 0 10 105 50 2 2 0 4 18 - 2 35 6 .264 .320 .477 .797
2022 58 237 209 32 62 12 0 6 92 31 1 1 0 1 21 - 6 38 9 .297 .376 .440 .816
通算:2年 117 481 429 65 120 29 0 16 197 81 3 3 0 5 39 - 8 73 15 .280 .347 .459 .806
  • 2022年度シーズン終了時

背番号[編集]

  • 51 (2015年 - 2018年)
  • 007 (2019年 - 2019年7月30日)
  • 97 (2019年7月31日 - 2020年)
  • 55 (2021年 - 2022年)

登場曲[編集]

代表歴[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 楽天ドラ4 日系4世フェルナンドが秘めるブラジリアン魂日刊ゲンダイ 2014年11月16日 掲載
  2. ^ a b c d e f g 楽天ドラ4フェルナンド バレ目標「指定席」4番狙う右の大砲 スポニチ Sponichi Annex 2015年1月18日掲載
  3. ^ a b c d 東北楽天イーグルス、ドラフトで日系ブラジル人3世のルシアノ・フェルナンド選手(白鳳大)を4位指名 MEGABRASIL 2014年10月26日掲載
  4. ^ a b c 【楽天】ドラ4フェルナンド、304キロ背筋力で本塁打量産だ! スポーツ報知 2014年11月1日掲載
  5. ^ 【栃木この人】楽天4位指名の白鷗大・ルシアノ・フェルナンド選手 産経ニュース 2014年10月26日掲載
  6. ^ 2011年春季リーグ戦 関甲新学生野球連盟
  7. ^ 週刊ベースボール 12・10号増刊 「大学野球秋季リーグ戦決算号」23ページ ベースボール・マガジン社発行
  8. ^ 【2014年ドラフト会議】「契約交渉権獲得」選手のお知らせ 東北楽天ゴールデンイーグルス オフィシャルサイト 2014年10月23日配信
  9. ^ 4カ国語OK日系4世フェルナンド 通訳と「二刀流」任せろ スポニチ Sponichi Annex 2014年11月22日掲載
  10. ^ 2015年度:新入団選手発表会 東北楽天ゴールデンイーグルス オフィシャルサイト 2014年12月11日配信
  11. ^ 楽天ドラ4フェルナンドが左手手術 デイリースポーツ 2015年1月13日配信
  12. ^ 公示(出場選手登録・抹消) 東北楽天ゴールデンイーグルス オフィシャルサイト
  13. ^ 2015年4月19日 楽天イーグルス 対 北海道日本ハム 成績詳細 東北楽天ゴールデンイーグルス オフィシャルサイト
  14. ^ 楽天 日系4世フェルナンド初安打お預け 初先発出場 スポニチ Sponichi Annex 2015年6月3日掲載
  15. ^ 楽天「日系4世ルーキー」フェルナンド、プロ初安打が代打弾! スポニチ Sponichi Annex 2015年6月4日掲載
  16. ^ 2015年度 東北楽天ゴールデンイーグルス 個人打撃成績(イースタン・リーグ) NPB.jp 日本野球機構
  17. ^ 楽天フェルナンド、年越しでメキシコ武者修行中”. プロ野球番記者コラム. 日刊スポーツ (2017年12月6日). 2018年1月26日閲覧。
  18. ^ 【楽天】育成で再契約のフェルナンド、200万円減の500万円でサインスポーツ報知 2018年11月15日掲載
  19. ^ “楽天フェルナンドが支配下選手登録、背番号「97」 「これで勝負できるという気持ち」”. Full-Count (Creative2). (2019年7月31日). https://full-count.jp/2019/07/31/post457439/ 2019年8月21日閲覧。 
  20. ^ “楽天フェルナンドが1軍合流、不振ウィーラー降格”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2019年8月21日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/201908210000372.html 2019年8月21日閲覧。 
  21. ^ “楽天・フェルナンド、4打点!ブラジル生まれの苦労人がお立ち台で涙”. SANSPO.COM (産業経済新聞社). (2019年8月31日). https://www.sanspo.com/article/20190831-EFHLPVYP6RL4DB5MFVDENFXR6A/ 2019年9月5日閲覧。 
  22. ^ a b “楽天・フェルナンド、4打点!ブラジル生まれの苦労人がお立ち台で涙”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2019年8月30日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/201908300001000.html 2019年9月5日閲覧。 
  23. ^ 2020年度 東北楽天ゴールデンイーグルス 個人打撃成績(イースタン・リーグ)”. NPB.jp 日本野球機構. 2020年12月8日閲覧。
  24. ^ "選手契約に関して". 公式サイト. 東北楽天ゴールデンイーグルス. 5 November 2020. 2020年11月5日閲覧
  25. ^ a b 阿佐智 (2021年9月28日). “古巣・楽天の優勝争いを見守りながら人生の岐路に立つルシアノ・フェルナンドの思い”. Yahoo!ニュース. https://news.yahoo.co.jp/byline/asasatoshi/20210928-00260344 2021年10月14日閲覧。 
  26. ^ 新庄氏は3打数1安打1打点/合同トライアウト詳細 - プロ野球ライブ速報”. 日刊スポーツ (2020年12月7日). 2020年12月8日閲覧。
  27. ^ “元楽天・由規は最速148キロもフェルナンドに一発を浴びる 12球団トライアウト”. SANSPO.COM. (2020年12月7日). https://www.sanspo.com/article/20201207-YQY2IW2KMFMSDGWFTWQHPK2HQQ/ 2020年12月8日閲覧。 
  28. ^ “楽天フェルナンド「諦めついた」/さよならプロ野球”. 日刊スポーツ. (2020年12月8日). https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/202012180000059.html 2021年10月14日閲覧。 
  29. ^ BC埼玉が元楽天フェルナンド外野手の入団を発表 - プロ野球 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2021年1月19日閲覧。
  30. ^ “33人が参加 2021プロ野球12球団合同トライアウト/詳細”. 日刊スポーツ. (2021年12月10日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/202112070000193.html 2021年12月10日閲覧。 
  31. ^ 退団選手のお知らせ - 埼玉武蔵ヒートベアーズ(2022年9月21日)2022年9月21日閲覧。
  32. ^ 埼玉武蔵ヒートベアーズ【公式】 [@musashi_bears] (2022年9月23日). "WBCブラジル代表選出のお知らせ🇧🇷" (ツイート). Twitterより2022年9月23日閲覧
  33. ^ 2014年ドラフト ◇楽天4位指名 スポニチ Sponichi Annex

関連項目[編集]

外部リンク[編集]