ランポート署名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ランポート署名(ランポートしょめい、: Lamport signature)とは、デジタル署名を構築するための手法である。一般的に、ランポート署名は、暗号学的ハッシュ関数を用いて実装される。

将来的に量子コンピュータの登場でRSAのような多くの暗号化形式が脅威にさらされる中でも、大規模なハッシュ関数を用いたランポート署名は安全性を担保できると考えられている。

1つのランポート鍵は1つのメッセージの署名にしか利用できないという制約がある。だが、ハッシュ木を利用することで、1つのランポート鍵で、複数のメッセージの署名をすることが可能である。