ライヴ (ダニー・ハサウェイのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ライヴ
ダニー・ハサウェイライブ・アルバム
リリース
録音 1971年8月 ハリウッド トルバドール(#1 - #4)
1971年10月ニューヨーク ビター・エンド(#5 - #8)
ジャンル R&Bソウル
時間
レーベル アトコ・レコード
プロデュース ジェリー・ウェクスラー、アリフ・マーディン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 18位(アメリカ[2]
  • ゴールドディスク
    ゴールド(RIAA
    ダニー・ハサウェイ アルバム 年表
    ダニー・ハサウェイ
    (1971年)
    ライヴ
    (1972年)
    ロバータ・フラック&ダニー・ハサウェイ
    (1972年)
    テンプレートを表示

    ライヴ』(Live)は、アメリカ合衆国R&B歌手ダニー・ハサウェイ1971年に録音、1972年に発表した、キャリア初のライブ・アルバム。ハサウェイのソロ・アルバムとしては最大のヒット作で、ロバータ・フラックとのコラボレーション作品を除けば、自身唯一のゴールドディスク認定アルバムとなった[3]

    背景[編集]

    アルバムの前半(LPのサイド1)には、1971年8月28日と29日にハリウッドのトルバドールで行われた公演からの抜粋が収録され、後半(サイド2)には10月27日から29日にニューヨークのビター・エンドで行われた公演から抜粋された[4]。ただし、「エヴリシング・イズ・エヴリシング」は、ウィリー・ウィークスのベース・ソロのみトルバドール公演の演奏に差し替えられている[5]

    トルバドール公演にはハサウェイと旧知の仲であるフィル・アップチャーチが参加したが、10月のビター・エンド公演ではアップチャーチの都合がつかず、代わりにコーネル・デュプリーが参加した[4]。「リトル・ゲットー・ボーイ」と「ジェラス・ガイ」のバックグラウンド・ボーカルは、バック・バンドのメンバーが担当した[5]

    愛のゆくえ」はマーヴィン・ゲイのカヴァーで、オリジナル・ヴァージョンのリリースから1年も経たないうちに録音された[6]。「きみの友だち」はキャロル・キングのカヴァーで、ハサウェイは1971年、ロバータ・フラックとのデュエット・ヴァージョンをシングル(Atlantic 45-2808)としてリリースしている[7]。オリジナル曲のうち「ゲットー」と「エヴリシング・イズ・エヴリシング」はデビュー・アルバム『新しきソウルの光と道』(1970年)からの曲で、「ウィアー・スティル・フレンズ」は本作が初出である。「リトル・ゲットー・ボーイ」は、バンド・メンバーのアール・デルーエンがエドワード・ハワードと共作した曲で、ハサウェイが音楽を担当した映画『ハーレム愚連隊英語版』(1972年公開)のサウンドトラックには、スタジオ録音のヴァージョンが収録された[8]

    ハサウェイ自身は、カーティス・メイフィールドの『カーティス/ライヴ!』(1971年)のように2枚組LPとしての発売を望んだが、アトコ・レコードの判断により1枚のLPとして発売された[4]。トルバドール公演及びビター・エンド公演の録音のうち、本作から外された曲の一部は、ハサウェイの死後発売された『イン・パフォーマンス』(1980年)や『ソングス・フォー・ユー LIVE!』(2004年)といったアルバムに収録されている。

    反響[編集]

    Billboard 200では18位に達して、『ビルボード』のR&Bアルバム・チャートでは4位、ジャズ・アルバム・チャートでは10位を記録[2]。1972年8月にはRIAAによってゴールドディスクに認定されている[3]

    本作からは「リトル・ゲットー・ボーイ」が唯一のシングル・カットとなり[4]Billboard Hot 100には入らなかったが、『ビルボード』のR&Bシングル・チャートでは25位を記録した[2]

    評価[編集]

    ジョン・ブッシュはオールミュージックにおいて5点満点中4.5点を付け「オーディエンスの反応や、彼のグループの説得力あるジャズ的な名人芸に徹底的に焦点を当て、率直でエナジーに満ちたセットを収録した、彼のキャリアの中で最も輝かしいアルバムの一つ」「ソウルミュージックの最前線におけるハサウェイの重要性を、確固たるものにした」と評している[6]。また、ピーター・バラカンは自著において本作を「名盤中の名盤」、収録曲「ゲットー」を「ブラック・ミュージックの歴史に残る名演」と評し[9]ハマ・オカモトは『bounce』において「数あるライヴ盤のなかでも最強」「本当のライヴ・アルバムとはこういう作品のことじゃないかと思わされます」と評している[10]

    「エヴリシング・イズ・エヴリシング」におけるウィリー・ウィークスのベース・ソロも高く評価され、ヴィクター・ウッテンは2013年、MusicRadarの企画で選出した「10エッセンシャル・ベース・アルバム」の一つに本作を挙げて「私にとっては、ソロはこうやって構築するものだという手本で、シンプルに始まりながらも成長や変化を遂げていく」と評している[11]。また、ジョン・ブッシュはオールミュージックにおいて「レコードで聴けるベース・ワークの中でも、特に焼け付くような演奏の一つ」と評している[6]

    本作に収録された「ジェラス・ガイ」のライブ音源は、チャンス・ザ・ラッパーが2013年に発表した楽曲「Juice」でサンプリングされており、同作をプロデュースしたネイト・フォックスは『Complex』のインタビューにおいて「おかしなことに、ダニー・ハサウェイは歴史上最もソウルフルな歌手の一人かもしれないのに、物凄く見過ごされている」とコメントしている[12]

    収録曲[編集]

    Side 1
    1. 愛のゆくえ - What's Going On (Renaldo "Obie" Benson, Al Cleveland, Marvin Gaye) – 5:17
    2. ゲットー - The Ghetto (Donny Hathaway, Leroy Hutson) – 12:06
    3. ヘイ・ガール - Hey Girl (Earl DeRouen) – 4:01
    4. きみの友だち - You've Got a Friend (Carole King) – 4:31
    Side 2
    1. リトル・ゲットー・ボーイ - Little Ghetto Boy (E. DeRouen, Edward Howard) – 4:29
    2. ウィアー・スティル・フレンズ - We're Still Friends (D. Hathaway, Glenn Watts) – 5:11
    3. ジェラス・ガイ - Jealous Guy (John Lennon) – 3:07
    4. エヴリシング・イズ・エヴリシング - Voices Inside (Everything Is Everything) (Richard Evans, Philip Upchurch, Ric Powell) – 13:40

    参加ミュージシャン[編集]

    脚注[編集]

    1. ^ ダニー・ハサウェイ『ソング・フォー・ユー LIVE!』CD(WPCR-11945)英文ライナーノーツp.11
    2. ^ a b c Donny Hathaway - Awards | AllMusic
    3. ^ a b RIAA公式サイト内SEARCHABLE DATABASE - "HATHAWAY"と入力して検索すれば表示される
    4. ^ a b c d ダニー・ハサウェイ『ソング・フォー・ユー LIVE!』CD(WPCR-11945)英文ライナーノーツpp.5-7(A・スコット・ギャロウェイ)
    5. ^ a b ダニー・ハサウェイ『ライヴ』日本盤CD(AMCY-3036)英文ブックレット内クレジット
    6. ^ a b c Live - Donny Hathaway | AllMusic - Review by John Bush
    7. ^ Roberta Flack & Donny Hathaway - You've Got A Friend / Gone Away (Vinyl) at Discogs
    8. ^ Donny Hathaway - Supervised By Quincy Jones - Come Back Charleston Blue (Original Motion Picture Soundtrack) (Vinyl, LP, Album) at Discogs
    9. ^ ピーター・バラカン『200CD ピーター・バラカン選 ブラック・ミュージック アフリカから世界へ』学習研究社、2009年9月28日、237頁。ISBN 978-4-05-404296-4 
    10. ^ ハマ・オカモトの自由時間【第3回】 - ダニー・ハサウェイ - TOWER RECORDS ONLINE - 2015年1月22日閲覧
    11. ^ Victor Wooten picks 10 essential bass albums | Donny Hathaway - Live (1972) | MusicRadar - 2015年1月22日閲覧
    12. ^ Interview: Chance The Rapper's Go-To Producer Nate Fox Talks About Tripping On Acid & Working Construction | Complex - article by Alex Russell - 2015年1月22日閲覧