ヨー・ティオンレイ
ヨー・ティオンレイ 楊忠禮, Yeoh Tiong Lay | |
---|---|
![]() |
ヨー・ティオンレイ(英語:Tan Sri Dato' Seri Dr. Yeoh Tiong Lay、中国語:楊 忠禮、1929年12月18日 - 2017年10月18日)は、マレーシアの実業家。
建設、公共事業、ホテル、不動産開発、テクノロジーを手がけるマレーシア最大の複合企業、YTLコーポレーションを創業した[1]。YTLは主にマレーシアを基盤としているが、アジア、オーストラリア、イギリスにもビジネスを拡大している。イギリスでは、水道の公共事業を行っているウェセックス・ウォーターを保有している。YTLコーポレーションは、30億米ドル以上を現金で保有している。
来歴[編集]
福建省金門島(現在の台湾)系の華人3世として生まれる。ティオンレイは、マレーシア・セランゴール州クランの興華中学で中等教育を修めた。
職歴[編集]
彼は、マレーシアでもっとも豊かな富豪の一人であり、彼の家族は2015年5月の時点で、28億米ドルの純資産を保有していると見積もられている[2]。
栄典[編集]
彼は、マレーシア-日本間の関係構築に尽力したことにより、2008年1月19日、日本の天皇から旭日中綬章を授与された。 彼は現在、サバ州コタキナバルにあるマレーシア大学サバ校の副総長(Pro-Chancellor)を、サバ州首相のムーサ・アマン (Datuk Seri Panglima Musa Hj. Aman)とともに務めている。
私生活[編集]
彼はフランシス・ヨーの父親であるが、フランシスは7人の兄弟姉妹の長兄であり、全ての兄弟姉妹たちがファミリー・ビジネスに関与している。2017年10月18日、家族に見守られながら亡くなった。尚、長男のフランシスは福音派のクリスチャンとなっている。
参考文献[編集]
- ^ YTL Corporation
- ^ “Yeoh Tiong Lay”. Forbes. 2015年5月15日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 東京証券取引所 定時株主総会に関するお知らせ: YTLコーポレーションの日本支社であるワイ・ティー・エル・コーポレーション・バーハッドによる公告だが、ここでYeoh Tiong Layの日本語(カタカナ)表記が確認できる。