ヤマト
ヤマト、やまと
地名[編集]
- 日本国の古称、別名。
- 大倭 - 記紀の「国産み神話」の「大倭豊秋津島」(おおやまととよあきつしま)『古事記』、「大日本豊秋津洲」(おおやまととよあきつしま)『日本書紀』、大倭豊葦原秋津国、大倭豊葦原中津国。神武天皇が高い山から国見(国土を一望)して「トンボの交尾のようだ」と言ったことが由来ともされる。ニギハヤヒが直方平野に伊都国の分国として建国した「ヤマト(山門)」の美称。中国正史での大倭の初出は魏志倭人伝『後漢書』であり、倭国大乱に勝利した邪馬台国が九州倭国を完全に制覇した事実を知った中国側が意図的に大倭と記した可能性が示唆される。
- 邪馬台国 - 邪馬台国を「ヤマトこく」と読む説もある。
- 大和
- 山門
- 山都町 - 熊本県上益城郡山都町。2005年の合併で新たにつくられた地名であり、古代のヤマトとの関係は皆無である。
ヤマト・やまと[編集]
企業名[編集]
- ヤマト運輸 - 日本の陸運業者。
- ヤマトホールディングス - ヤマト運輸の持株会社。
- ヤマト卓球 - 日本の卓球用品総合メーカーであるVICTASの旧社名。
- ヤマト (文具) - 主に糊などを製造販売する日本の文具メーカー。
- ヤマト (秋田県) - 秋田市の資材・木材業者。
- ヤマト (群馬県) - 前橋市に本社を置く建設業者。
- ヤマト (岩手県) - 北上市に本社を置く飲食店。
- ヤマト (香川県) - 香川県にかつて存在したスーパーマーケット。経営不振によってマルナカのFCとなった後、同社に事業譲渡して消滅。
- やまと (玩具) - 日本の玩具メーカー。
- やまと (着物) - 日本の着物メーカー。
- やまと (スーパーマーケット) - かつて山梨県に存在したスーパーマーケット。
- ヤマトプロテック - 日本の防災機器メーカー。
- パル・ヤマト - 神戸市に本社を置くスーパーマーケット経営業者。
架空の事物[編集]
- 宇宙戦艦ヤマトシリーズ - アニメ作品のシリーズ。
- ヤマト (宇宙戦艦ヤマト) - 上記アニメに登場する宇宙戦艦。
- 宇宙戦艦ヤマト - 1974年に放映された上記アニメのテレビアニメ第1作。
- 白い戦士ヤマト - 高橋よしひろの漫画作品。闘犬を題材としている。
- やまと (沈黙の艦隊) - 漫画『沈黙の艦隊』に登場する原子力潜水艦、および独立国家。
- ヤマト (NARUTO) - 漫画『NARUTO -ナルト-』の登場人物。
- U.S.S.ヤマト - SFテレビドラマ『新スタートレック』に登場する宇宙船。⇒ギャラクシー級#ギャラクシー級宇宙船一覧
- ヤマト (ダライアスII) - ビデオゲーム『ダライアスII』に登場するボスキャラクター。
- ヤマト - 漫画『ONE PIECE』の登場人物。⇒海賊 (ONE PIECE)#ヤマト
固有名詞[編集]
- やまと (フェリー) - 阪九フェリーの泉大津 - 新門司航路で運用されているカーフェリー。
- やまと (YouTuber) - コムドットのメンバー。
- ヤマト (宇宙船) - 宇宙開発事業団 (NASDA) が構想した宇宙船。
- ヤマト1 - 超伝導電磁推進によって有人自力航行に成功した世界初の実験船。
YAMATO・Yamato[編集]
- YAMATO - 東京都港区に本社を置く株式会社フード・プラネットの旧社名。
- YAMATO (アルバム) - 長渕剛のアルバム。
- YAMATO (プロレスラー) - 日本のプロレスラー。
- YAMATO (ミュージシャン) - 日本のバンド、ORANGE RANGEのメンバー。高音ボーカル担当。
- YAMATO (野球グラブメーカー) - BBAアカデミー2代目梅原伸宏が創設した野球グラブブランド。
- 倭 -YAMATO - 和太鼓「倭」。
- Ami Yamato - 日本のVloger。