ムレシュ県
![]() 紋章 ![]() ムレシュ県の位置 | |
地域 | 中央地域 |
---|---|
歴史的な地域 | トランシルヴァニア |
県都 | トゥルグ・ムレシュ |
面積 | 6,714km² |
人口 | 580,851人(2002年) |
人口密度 | 86.5人/km² |
ISO 3166-2 | RO-MS |
ムレシュ県 (ムレシュけん、Judeţul Mureş、発音:'mu.reʃ、ハンガリー語: Maros megye)は、ルーマニア中央部の県。トランシルヴァニア地方に含まれ、県都はトゥルグ・ムレシュ。東はハルギタ県と、西はアルバ県とクルージュ県と、北はビストリツァ=ナサウド県、スチャヴァ県と、南はシビウ県、ブラショフ県と接する。
地理[編集]
ムレシュ県の総面積は6,714平方キロメートルである。
県北東側はカリマニ=グルギウ山脈(Călimani - Gurghiu )とカルパティア山脈の丘陵地帯である。他の部分は、深く広い谷が特徴のトランシルヴァニア高原である。
県内の主要河川はムレシュ川である。また、トゥルナヴァ・マーレ川(Târnava Mare)とトゥルナヴァ・ミカ川(Târnava Mică)も流れる。
経済[編集]
県内の主要産業には以下のものがある。
ムレシュ県とシビウ県はともに国内の天然ガス産出量の約半分を担う。製塩業も行われている。
統計[編集]
2002年の調査によると、ムレシュ県の総人口は580,851人である[1]。人口密度は1平方キロメートルにつき約86.5人である。
民族構成 (2002年) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | ルーマニア人 | ハンガリー人 | ロマ人 | ドイツ人 | その他 | ||||||||||
580.851 | 309,375 | 228,275 | 40,425 | 2,045 | 1,000 | ||||||||||
100% | 53,26% | 39,30% | 6,96% | 0,35% | 0,17% |
人口内の宗教割合は以下のとおりである:


観光[編集]
政治[編集]
ムレシュ県議会は34人の議で構成される。
Political Party | Number of Seats |
---|---|
ハンガリー人民主同盟 | 15 |
社会民主党 | 9 |
国民自由党 | 4 |
民主自由党 | 3 |
大ルーマニア党 | 2 |
無所属 | 1 |
行政区画[編集]
県は4つの都市、7つの町、91の小自治体で構成される。
主な都市[編集]
参照[編集]
- ^ National Institute of Statistics, "Populaţia după etnie" Archived 2009年8月16日, at the Wayback Machine.
外部リンク[編集]
- (ルーマニア語) Mureş Info
- (ルーマニア語) Mureş online