ミックスナッツ (曲)
「ミックスナッツ」 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Official髭男dismの配信限定シングル | |||||||||||||||||
収録アルバム | 『ミックスナッツ EP[1]』 | ||||||||||||||||
リリース | 2022年4月15日 | ||||||||||||||||
規格 | デジタル・ダウンロード ストリーミング | ||||||||||||||||
ジャンル | J-POP アニメソング | ||||||||||||||||
レーベル | IRORI Records | ||||||||||||||||
作詞者 | 藤原聡 | ||||||||||||||||
作曲者 | 藤原聡 | ||||||||||||||||
チャート順位 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
|
映像外部リンク | |
---|---|
![]() |
「ミックスナッツ」は、2022年4月15日にIRORI Recordsから配信された日本のピアノPOPバンド・Official髭男dismの楽曲[10]。本作は、テレビアニメ『SPY×FAMILY』Season 1第1クールオープニングテーマとして書き下ろされた[11]。
前作『Anarchy』以来約3か月ぶりのリリース。インストゥルメンタルアルバム「Editorial -Instrumentals-」と同時発売された。 ジャケットのアートワークは、森本千絵が務めた[12]。
背景[編集]
製作[編集]
アルバム『Editorial』のリード曲『アポトーシス』のミュージック・ビデオを撮影した深夜にデモテープの第1弾が完成し、別の曲のデモ音源の前奏部分と本曲のデモ音源が元になってできた[13]。 バンドメンバーはもともと「SPYxFAMILY」の原作ファンだったといい、レコーディング中に「この漫画がもしアニメになったらやばい」という雑談を聞いたスタッフが、アニメ化の話をメンバーに伝えたところ「ぜひ楽曲を作成したい」と立候補したという[14]。
リリース[編集]
2022年3月18日に、テレビアニメ「SPY×FAMILY」の主題歌に本楽曲を書き下ろしたことが発表され、本楽曲が使用されたアニメの予告編が公開[15]。同年4月9日の初回放送後[注釈 1]に、配信限定シングルとして2022年4月15日にリリースされる事が発表された。
歌詞と音楽性[編集]
ライターの満島エリオも曲の雰囲気について、「曲が始まった瞬間から、音の奔流に呑まれるようだ。」とリアルサウンドに寄せた記事の中で述べており、ロイドこと黄昏が置かれた目まぐるしい日常そのものだと述べている[16]。
満島は歌詞のそれぞれのパートについても分析しており、1番がアニメの外面的なにぎやかさを描いているのに対して2番では3人の繊細な心情が描かれ、それに合わせてサウンドもしっとりしたものへと変化する述べている[17]。2番では、世間から排除された経験を持つ彼らが寄り添う様子も表現されている[17]。3人は木の実のふりをして世間に紛れようとする「ピーナッツ」ではあるものの、3番では「普通などない 正解などないLife」と明言され、今はかりそめの家族だとしても、本物の家族になるかもしれないことを示唆していると満島は見ている[17]。
題名[編集]
「ミックスナッツ」という題名はメインキャラクターの一人、アーニャの好物でもあるピーナッツから着想を得ているのと同時に、ほかのナッツとは違って地中に実をつけるピーナッツをアーニャ、そしてアーニャと生活を共にする凄腕のスパイ・黄昏のロイド、暗殺者のヨルに例える形で名付けられた[16][18]。
ミュージックビデオ[編集]
- ミックスナッツ
- 監督:新保拓人 / 製作:FIRSTORDER
チャート成績[編集]
4月20日公開のストリーミング・ソング・チャート「Billboard Japan Streaming Songs」で43位を記録し、翌週の同チャートでは1位を記録[3]。7月6日公開の同チャートで通算7度目の首位を獲得[19]。
5月18日公開のBillboard JAPAN総合ソング・チャート「Billboard Japan Hot 100」で初の総合首位を獲得[3]。さらに7月6日公開の同チャートでも総合首位を獲得し、5月18日公開チャート以来、7週ぶり2度目の総合トップとなった[20]。
7月6日公開の「Billboard Japan Streaming Songs」および7月11日付の「オリコン週間ストリーミングランキング」で累計再生回数1億回を突破し[20]、『Cry Baby』以来11曲目の1億回突破となり、YOASOBIと並びアーティスト別で最多の楽曲数となった[3]。チャートイン12週目での1億回再生突破は自身最速、Billboard Japan史上でも「残響散歌」と並び歴代5番目の速さとなる。さらに2022年にリリースされた楽曲では、初の1億回突破となった[3][20]。
7月6日付の「オリコン週間デジタルシングルランキング」では、週間ダウンロード1位(11,329DL)を記録し、5月16日付以来8週ぶりの1位返り咲きを果たした[20]。4月25日付の初登場から12週連続TOP5に入り続け、累積ダウンロード数は189,821DLを記録[20]。
7月7日公開のBillboard JAPANアニメチャート「Billboard Japan Hot Animation」で11週連続の1位を記録し歴代3位タイとなった[21]。7月13日公開の同チャートで12週連続の1位を記録し歴代3位となった[22]。7月20日公開の同チャートで13週連続の1位を記録し歴代2位となった[23]。7月27日・8月3日公開の同チャートで1位を記録し15週連続の1位となった[5][24]。
USEN MUSIC AWARD 2022の『2022 年間 USEN HIT J-POP ランキング』で1位を受賞した[25]。
2022年度の「オリコン年間デジタルシングルランキング」で2位[9]、「オリコン年間ストリーミングランキング」で4位を記録した[26]。
2023年1月25日、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数が、通算8作目の3億回を突破したことが発表された[27]。
2022年度の『第37回 日本ゴールドディスク大賞』の「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ストリーミング」邦楽部門、「ベスト5ソング・バイ・ストリーミング」、「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード」邦楽部門、「ベスト3ソング・バイ・ダウンロード」のデジタル部門で4冠を達成した[28]。
認定と売上[編集]
認定 (RIAJ) | 売上/再生回数 | |
---|---|---|
ダウンロード | プラチナ[29] | 304,404 DL[30] |
ストリーミング | ダブル・プラチナ[31] | 260,522,754 回再生[32] |
* 認定のみに基づく売上/再生回数 |
収録曲[編集]
全作詞・作曲: 藤原聡、全編曲: Official髭男dism。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「ミックスナッツ」 | |
合計時間: |
テレビ披露[編集]
番組名 | 日付 | 放送局 | 演奏曲 |
---|---|---|---|
SONGS[33] | 2022年6月23日 | NHK総合 | Universe |
Anarchy | |||
ミックスナッツ | |||
ミュージックステーション[34] | 2022年8月5日 | テレビ朝日 | ミックスナッツ |
FNS歌謡祭 第2夜[35] | 2022年12月14日 | フジテレビ | ミックスナッツ |
CDTVライブ!ライブ! クリスマス4時間SP[36] | 2022年12月19日 | TBS | ミックスナッツ |
Subtitle |
カバー[編集]
- ハロー、ハッピーワールド![弦巻こころ(伊藤美来)] - 2022年11月30日にゲーム『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』に追加収録[37]。
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ^ “Official髭男dismが新作CD「ミックスナッツ EP」リリース、付属のDVD/BDにぴあアリーナ映像”. 音楽ナタリー. 2022年4月17日閲覧。
- ^ a b “【ビルボード】Official髭男dism「ミックスナッツ」通算4週目のDLソング首位、Ado「逆光」が2位に続く”. Billboard JAPAN. (2022年7月13日) 2022年7月13日閲覧。
- ^ a b c d e f “Official髭男dism「ミックスナッツ」自身最速でストリーミング累計1億回再生突破”. Billboard JAPAN. (2022年7月6日) 2022年7月7日閲覧。
- ^ “【ビルボード】Official髭男dism「ミックスナッツ」9度目のストリーミング首位 ミセス「ダンスホール」初のトップ10入り”. Billboard JAPAN. (2022年7月20日) 2022年7月20日閲覧。
- ^ a b “【ビルボード】Official髭男dism「ミックスナッツ」15週連続アニメ首位 ナナニジ「曇り空の向こうは晴れている」初登場2位”. Billboard JAPAN. (2022年8月3日) 2022年8月3日閲覧。
- ^ “Hot 100 Year End 2022”. Billboard Japan (2022年12月9日). 2022年12月10日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Download Songs Year End | Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2022年12月9日閲覧。
- ^ “Streaming Songs Year End 2022”. Billboard Japan (2022年12月9日). 2022年12月9日閲覧。
- ^ a b “デジタルシングル(単曲)ランキング 1位~10位”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年1月9日閲覧。
- ^ “Official髭男dismがアニメ「SPY×FAMILY」のOP主題歌を配信リリース”. 音楽ナタリー. 2022年4月9日閲覧。
- ^ “Official髭男dism新曲「ミックスナッツ」がアニメ『SPY×FAMILY』OP主題歌に”. Fashion PRESS. 2022年4月9日閲覧。
- ^ a b "Official髭男dism新曲「ミックスナッツ」がアニメ『SPY×FAMILY』OP主題歌に". FASHION PRESS. Carlin, Inc. 2022年4月20日閲覧。
- ^ [Behind The Scenes] Official髭男dism - ミックスナッツ (2:59~) (YouTube配信). (2022年5月16日) 2022年6月24日閲覧。
- ^ “SPYxFAMILY オペレーション<ポッドキャスト>”. 2022年6月5日閲覧。
- ^ “Official髭男dismと星野源、アニメ『SPY×FAMILY』OP&ED主題歌に 2曲使用した本予告映像も公開”. リアルサウンド. 2022年4月9日閲覧。
- ^ a b “Official髭男dism「ミックスナッツ」で実現した『SPY×FAMILY』とのシンクロ 歌詞とサウンドで描ききった目まぐるしい日常”. Real Sound|リアルサウンド (2022年6月26日). 2022年10月10日閲覧。
- ^ a b c “Official髭男dism「ミックスナッツ」で実現した『SPY×FAMILY』とのシンクロ 歌詞とサウンドで描ききった目まぐるしい日常”. Real Sound|リアルサウンド (2022年6月26日). 2022年10月10日閲覧。
- ^ “アニメ「SPY×FAMILY」のオープニングはOfficial髭男dism“ミックスナッツ”、エンディングは星野源“喜劇””. Mikiki (2022年3月18日). 2022年10月10日閲覧。
- ^ “【ビルボード】Official髭男dism「ミックスナッツ」7度目のストリーミング首位 NAYEONソロデビュー曲「POP!」急上昇して5位”. Billboard Japan. (2022年7月6日) 2022年7月7日閲覧。
- ^ a b c d e “Official髭男dism、「ミックスナッツ」が自身最速でストリーミング累計1億回再生突破”. THE FIRST TIMES (ソニーミュージック). (2022年7月6日) 2022年7月7日閲覧。
- ^ “【ビルボード】Official髭男dism「ミックスナッツ」11週連続アニメ首位 B'z最新曲「SLEEPLESS」は初登場5位”. Billboard JAPAN. (2022年7月6日) 2022年7月7日閲覧。
- ^ “【ビルボード】Official髭男dism「ミックスナッツ」12週連続アニメ首位 Ado×Vaundy×『ONE PIECE』楽曲が初登場3位に”. Billboard JAPAN. (2022年7月13日) 2022年7月13日閲覧。
- ^ “【ビルボード】Official髭男dism「ミックスナッツ」13週連続アニメ首位 Creepy Nuts「堕天」2週目で初のトップ10入り”. Billboard JAPAN. (2022年7月20日) 2022年7月20日閲覧。
- ^ “【ビルボード】Official髭男dism「ミックスナッツ」14週連続アニメ首位 8指標中7つを総なめ”. Billboard JAPAN. (2022年7月27日) 2022年7月27日閲覧。
- ^ “Official髭男dism「ミックスナッツ」がUSEN MUSIC AWARD 2022の『2022 年間 USEN HIT J-POP ランキング』1位を受賞”. PR TIMES (2022年12月26日). 2022年12月28日閲覧。
- ^ “ストリーミングランキング 1位~10位”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年1月9日閲覧。
- ^ “Official髭男dism「ミックスナッツ」自身8曲目のストリーミング累計3億回再生突破”. Billboard Japan. (2023年1月25日) 2023年1月25日閲覧。
- ^ “【日本ゴールドディスク大賞】Official髭男dismがデジタル6冠「新しいチャレンジをし続けていこうと」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年3月10日) 2023年3月10日閲覧。
- ^ “ダウンロード認定 2022年9月”. 一般社団法人 日本レコード協会. RIAJ. 2022年12月27日閲覧。
- ^ “【オリコン年間ランキング2022】King & Prince、今年度唯一のミリオン達成で自身初の「シングル」首位 Snow Man初の「アルバム」1位”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年12月22日). 2022年12月27日閲覧。
- ^ “2023年1月度ストリーミング認定” (PDF). PR TIMES. 一般社団法人 日本レコード協会 (2023年2月28日). 2023年2月28日閲覧。
- ^ “【オリコン年間ランキング2022】King & Prince、今年度唯一のミリオン達成で自身初の「シングル」首位 Snow Man初の「アルバム」1位”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年12月22日). 2022年12月27日閲覧。
- ^ “ヒゲダン、23日『SONGS』出演決定 「ミックスナッツ」TV初披露 星野源VTRで登場”. ORICON MUSIC (oricon ME). (2022年6月13日) 2022年6月13日閲覧。
- ^ “『Mステ』2時間SP出演者10組発表 King Gnu、ヒゲダン、ジャニーズWEST、スキズ、NiziU、Hi美も”. ORICON MUSIC (oricon ME). (2022年7月29日) 2022年7月29日閲覧。
- ^ “「FNS歌謡祭」第1弾でジャニーズ9組、aiko、ヒゲダン、ウタ、宮本浩次、JO1、NiziU、ミセスら65組”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年11月16日) 2022年11月16日閲覧。
- ^ “「CDTV」クリスマスSPにヒゲダン、back number、セカオワ、ミセス、ウタ”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年11月28日) 2022年11月28日閲覧。
- ^ bang_dream_gbpの2022年11月30日のツイート、2022年12月9日閲覧。