マントヴァ県
ナビゲーションに移動
検索に移動
- マントヴァ県
- Provincia di Mantova
-
国 イタリア
州 ロンバルディア
県都 マントヴァ 面積 2,338.84 [1] km² 人口
- 総計
- 人口密度2011-01-01
415,442 [2] 人
177.6 人/km²コムーネ数 70 (50音順一覧) 主なコムーネ カスティリオーネ・デッレ・スティヴィエーレ、クルタトーネ、ポルト・マントヴァーノ、スッザーラ、ヴィアダーナ、ヴィルジーリオ 略記号 MN ISO 3166-2:IT IT-MN CAP 市外局番 ISTATコード 020 県公式ウェブサイト [1]
マントヴァ県(イタリア語: Provincia di Mantova)は、イタリア共和国ロンバルディア州に属する県の一つ。県都はマントヴァ。
目次
地理[編集]
位置・広がり[編集]
ロンバルディア州南東部の県である。北東にヴェネト州、南にエミリア=ロマーニャ州と境界を接する。県都マントヴァは、ヴェローナの南南西約35km、モデナの北約57km、ブレシアの南東約62km、州都ミラノの東南東約130kmに位置する。
隣接する県[編集]
隣接する県は以下の通り。
主要な都市[編集]
2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計[3]によれば、人口1万人以上の都市は以下の通り。
- マントヴァ - 40,398
- カスティリオーネ・デッレ・スティヴィエーレ - 15,292
- スッザーラ - 13,761
- ヴィアダーナ - 12,340
- SANT'ANTONIO (ポルト・マントヴァーノ) - 11,757
行政区画[編集]
コムーネ[編集]
21世紀に入って以降、以下のコムーネ統廃合 (it:Fusione di comuni italiani) が行われている。
- 2014年発足
- 2017年発足
- セルミデ・エ・フェローニカ(フェローニカ、セルミデが合併)
- 2018年発足
文化[編集]
観光地[編集]
世界遺産[編集]
県内には以下のユネスコ世界遺産がある。
スポーツ[編集]
県内に本拠を置くプロサッカークラブとしては以下がある。所属リーグは2012-13シーズン現在。
- マントヴァFC (マントヴァ) - レガ・プロ2(4部リーグ)
- FCカスティリオーネ (カスティリオーネ・デッレ・スティヴィエーレ) - レガ・プロ2
人物[編集]
著名な出身者[編集]
- バルダッサーレ・カスティリオーネ - 16世紀の外交官・著作家。マルカリーア近郊カザーティコ出身。
- テオフィロ・フォレンゴ - 16世紀の詩人。マントヴァ生まれ。
- アロイシウス・ゴンザーガ - 16世紀の聖職者、カトリックの聖人。カスティリオーネ・デッレ・スティヴィエーレ生まれ。
- ジュゼッペ・アチェルビ - 18-19世紀の冒険家・博物学者・作曲家。カステル・ゴッフレード生まれ。
- イッポリート・ニエーヴォ - 19世紀の作家。マントヴァ生まれ。
- イヴァノエ・ボノーミ - 20世紀の政治家、イタリア王国首相。マントヴァ生まれ。
- タツィオ・ヌヴォラーリ - 20世紀のレーサー。マントヴァ生まれ。
- レアルコ・グエッラ - 20世紀の自転車ロードレース選手。バニョーロ・サン・ヴィート生まれ。
脚注[編集]
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Mantova (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年3月3日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2011 by sex and marital status” (英語). 2013年3月3日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Mantova (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年3月3日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 県公式サイト (イタリア語)
|
|