マリア・トリニダー・サンチェス州
マリア・トリニダー・サンチェス州 María Trinidad Sánchez | ||
---|---|---|
| ||
![]() マリア・トリニダー・サンチェス州の位置 | ||
北緯19度22分48秒 西経69度51分0秒 / 北緯19.38000度 西経69.85000度 | ||
国 |
![]() | |
設置 | 1959年 | |
州都 | ナグア | |
面積 | ||
• 合計 | 1,206.50 km2 | |
人口 | ||
• 合計 | 141,284人 | |
• 密度 | 120人/km2 | |
等時帯 | UTC-4 (AST) | |
ISO 3166コード | DO-14 |
マリア・トリニダー・サンチェス州 (マリア・トリニダー・サンチェスしゅう、スペイン語:María Trinidad Sánchez / スペイン語発音: [maˈɾi.a tɾiniˈðað ˈsantʃes])は、ドミニカ共和国北部の州。 2017年の人口は14万1284人[1]。 州都はナグア。
歴史[編集]
1959年9月、サマナ州から「フリア・モリナ州」として独立した。
1961年11月、現在の「マリア・トリニダー・サンチェス州」に改名した[2]。 マリア・トリニダー・サンチェスは、1844年~1856年のドミニカ独立戦争を戦った女性兵士で、併合主義者のペドロ・サンタナ大統領に投獄・処刑された初の女性でもある。
隣接州[編集]
行政区画[編集]
脚注[編集]
- ^ City Population[リンク切れ]閲覧日:2017年3月1日
- ^ “María Trinidad Sánchez” (Spanish). Mi País: Geografía. 2016年9月9日閲覧。
外部リンク[編集]
- Oficina Nacional de Estadística, Statistics Portal of the Dominican Republic
- Oficina Nacional de Estadística, Maps with administrative division of the provinces of the Dominican Republic, downloadable in PDF format