マックス、モン・アムール
ナビゲーションに移動
検索に移動
マックス、モン・アムール | |
---|---|
Max, Mon Amour | |
監督 | 大島渚 |
脚本 |
大島渚 ジャン=クロード・カリエール |
製作 | セルジュ・シルベルマン |
出演者 |
シャーロット・ランプリング アンソニー・ヒギンズ ビクトリア・アブリル |
音楽 | ミシェル・ポルタル |
撮影 | ラウール・クタール |
編集 | エレーヌ・プレミアニコフ |
配給 | 東宝東和 |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 97分 |
製作国 |
![]() |
言語 | フランス語、英語 |
『マックス、モン・アムール』(原題:Max, Mon Amour)は、1986年制作のフランスの恋愛映画。
タイトルはフランス語で「愛しい人マックス」の意(正確な読みは“マックス、モナムール”)。人間の女性とチンパンジーとの恋愛を描いた異色の作品。大島渚監督。第39回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品[1]。
チンパンジーは本物とリック・ベイカーが製作したダミーが併用された。
あらすじ[編集]
パリのイギリス大使館に勤務するピーターは妻のマーガレットと息子と幸福な生活を送っていたが、最近、マーガレットが行先不明で毎日家を空けるようになった。ピーターはマーガレットが浮気をしているのではないかと不審に思い、探偵に調査させる。
その結果、マーガレットは部屋を借り、姿を現さぬ誰かとそこで過ごしているらしいという事が分かる。部屋に踏み込んだピーターは驚愕する。彼女とベッドにいたのは人間ではなく、マックスという名のチンパンジーだったのだ。動物園で眼と眼が合ってお互いにひかれたのだ、とマーガレットは言う。
ピーターは迷い悩んだ末、自分たちの住むアパルトマンに檻のある部屋を作り、マックスと同居することを決める。果たして、妻とマックスとの間に肉体関係はあるのかという疑惑を抱いて…。
キャスト[編集]
- マーガレット・ジョーンズ:シャーロット・ランプリング
- ピーター・ジョーンズ:アンソニー・ヒギンズ
- カミーユ:ダイアナ・クイック
- マリア:ビクトリア・アブリル
- フランソワーズ:サビーヌ・オードパン
- 探偵:ピエール・エテックス
- ニコラ:ファブリス・ルキーニ
脚注[編集]
- ^ “Festival de Cannes: Max, Mon Amour”. festival-cannes.com. 2009年7月11日閲覧。
外部リンク[編集]
- マックス、モン・アムール - allcinema
- マックス、モン・アムール - KINENOTE
- Max, Mon Amour - オールムービー(英語)
- Makkusu, mon amûru - インターネット・ムービー・データベース(英語)
|