マッキンゼー・アンド・カンパニー
(マッキンゼーから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | |
種類 | Incorporated company |
---|---|
設立 | 1926年 |
業種 | 経営コンサルティング |
売上高 | 1兆4500億円 (2020年) |
従業員数 | 17,000[1] |
関係する人物 | 岩谷直幸(日本支社長)[2]。 |
外部リンク | mckinsey.com、mckinsey.co.jp |
特記事項:米Vault社「世界で最も権威あるコンサルティングファーム(2006年-2017年)」:第1位[3]、米Universum社「米MBA学生就職人気ランキング(2016年)」:第2位[4]、One Career社「東京大学就職人気ランキング(2017年)」:第2位[5]、One Career社「京都大学就職人気ランキング(2017年)」:第1位[6] |
マッキンゼー・アンド・カンパニー(McKinsey & Company, Inc.)は、シカゴ大学経営学部教授のジェームズ・O・マッキンゼーにより設立されたアメリカ合衆国に本社を置く大手コンサルティング会社。
概要 [編集]
米国、欧州、アジア、南米、東欧など世界60カ国に105以上の支社を持つグローバルな戦略系コンサルティングファーム。全世界の主要企業を対象に、年間1,600件以上のコンサルティング・プロジェクトを手掛ける。
1926年、カーニー&マッキンゼーという1つのファームから、マッキンゼ-&カンパニーとA.T.カーニーの2つに分かれて、米国にオフィスを開設した。
1960年代という機関投資家の成長期にはゼネラル・エレクトリックとビジネス・スクリーンを開発した[7]。1964年から『マッキンゼー・クオータリー』を出版している。1971年、東京に日本支社を開設。港区六本木一丁目のアークヒルズ仙石山森タワーにオフィスを構える。
マッキンゼー出身の人物[編集]
日本人[編集]
東京都政改革本部には、小池百合子知事のブレーンといわれる特別顧問・特別参与が計13人いるが、そのうち上山信一、宇田左近(ビジネス・ブレークスルー大学副学長)、山梨広一(山梨広一事務所代表)など5人がマッキンゼー出身である。[8](ただし2018年3月30日開催の回を持って解散している[1])
- 赤羽雄二 - ブレークスルーパートナーズ株式会社マネージングディレクター(スタンフォード院機械工学修士上級)
- 朝倉祐介 - 元 mixi代表取締役社長、スタンフォード大学客員研究員(東大法)
- 安達保 - カーライルジャパン共同代表(東大工、MIT MBA)
- 伊賀泰代 - キャリア形成コンサルタント(一橋法、UCバークレーMBA)
- 石井てる美 - お笑いタレント(東大工院)
- 石倉洋子 - 一橋大学名誉教授、元日本学術会議副会長(上智大外国語、バージニア大MBA、ハーバードDBA)
- 伊藤賢司 - 株式会社DBMG代表取締役兼社長(慶大理工、コロンビアMBA)
- 伊藤良二 - 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授(慶大理工、シカゴMBA)
- 上山信一 - 慶應義塾大学総合政策学部教授(京大法、プリンストン公共経営修士)
- 後正武 - 東京マネジメントコンサルタンツ代表取締役(東大法、ハーバードMBA)
- 江端貴子 - 衆議院議員(横国大教育、MIT MBA)
- 大石佳能子 - 株式会社メディヴァ代表取締役(阪大法、ハーバードMBA)
- 大久保豊 - 日本リスク・データ・バンク株式会社代表取締役社長(慶大経済、ケンブリッジ修士)
- 大庫直樹 - ルートエフ株式会社代表取締役、金融庁参与(東大数学)
- 太田裕朗 - 株式会社自律制御システム研究所(ACSL)代表取締役(京大工、京都大学博士)
- 大前研一 - 元日本支社長、ビジネス・ブレークスルー代表取締役、カリフォルニア大学ロサンゼルス校教授(東工大工院、MIT博士)
- 及川直彦 - アプライド・プレディクティブ・テクノロジーズ シニアバイスプレジデント(慶大文、早大商院)
- 勝間和代 - 著述家、評論家、経営コンサルタント(慶大商、早大商院)
- 川鍋一朗 - 日本交通株式会社代表取締役(慶大経済、ノースウェスタンMBA)
- 川本裕子 - 早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授(東大文、オックスフォード院)
- 木南陽介 - リサイクルワン代表取締役(京大総合人間)
- 木下由美子 - Jリーグ常任理事(一橋法、ハーバードMPA)
- 久保田達夫 - 元 住友銀行専務取締役(マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社採用第1号)(東大法、MIT MBA)
- 小暮真久 - NPO法人TABLE FOR TWO代表理事(早大理工)
- 小杉俊哉 -ふくおかフィナンシャルグループ社外取締役、福岡銀行非常勤取締役
- 小沼大地 - NPO法人クロスフィールズ代表理事(一橋社会院)
- 古森剛 - マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング極東地域代表兼日本法人社長(一橋社会、ウォートン・スクール)
- 斎藤顕一 - フォアサイト・アンド・カンパニー代表取締役(ICU教養)
- 佐藤弘志 - ブックオフコーポレーション代表取締役社長(東工大工院)
- 柴沼俊一 - 株式会社シグマクシス パートナー(東大経済、ウォートン・スクール)
- 柴山和久 - ウェルスナビCEO
- 炭谷俊樹 - ラーンネット・グローバルスクール代表、ビジネス・ブレークスルー講師(東大理院)
- 諏訪暁彦 - 株式会社ナインシグマ・ジャパン代表取締役(MIT)
- 高島宏平 - オイシックス・ラ・大地代表取締役(東大工院)
- 高橋俊介 - 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授(東大工、スタンフォード大修士)
- 瀧本哲史 - エンジェル投資家、京都大学産官学連携センター客員准教授(東大法)
- 田中裕輔 - ロコンド代表取締役兼シャディ代表取締役会長(一橋経済、UCバークレーMBA)
- 谷村格 - エムスリー創業者・代表取締役(ICU教養)
- 出島誠之 - 兵庫県西宮市(東大法)
- 遠山峰輝 - 株式会社メディカルクリエイト代表取締役(早稲田大理工院)
- 豊田剛一郎 - 医師、メドレー代表取締役(東大医)
- 永田稔 - 立命館大学教授(一橋社会、UCLA MBA)
- 並木裕太 - フィールドマネージメント代表取締役(慶大経、ウォートン・スクール)
- 名和高司 - 一橋大学教授(東大法、ハーバードMBA)
- 南場智子 - ディー・エヌ・エー創業者・代表取締役会長、日本プロ野球オーナー会議議長(津田塾大文、ハーバードMBA)
- 西田在賢 - 静岡県立大学経営情報学部教授(東大工院)
- 西谷浩司 - 湯快リゾート代表取締役社長、元本間ゴルフ代表取締役社長(東工大工院、LBS MSc)
- 西山浩平 - エレファントデザイン代表取締役社長(東大教養)
- 波頭亮 - 経営コンサルタント、株式会社Xeed社長(東大経済)
- ハリス鈴木絵美 - Change.org日本代表(イェール)
- 平野正雄 - 元カーライルジャパン共同代表、早稲田大学ビジネススクール教授(横国大工、東大工院、スタンフォード経済工学修士)
- 藤井清孝 - ザ・リアルリアル代表取締役社長(東大法、ハーバードMBA)
- 藤沢烈 - 一般社団法人RCF代表理事(一橋社会)
- 船曳睦雄 - 元フレッシュネス代表取締役社長、ワイズテーブルコーポレーション代表取締役社長(東工大工)
- 堀新太郎 - ベインキャピタル・ジャパン最高顧問(早大理工院、MIT修士)
- 本田桂子 - 元多数国間投資保証機関長官、コロンビア大学客員教授(お茶大家政、ウォートン・スクール)
- 三村真宗 - コンカージャパン代表取締役社長(慶大法)
- 武捨皓介 - コロンビア大学客員教授、経営コンサルタント(コロンビアMBA、ハーバードPLDA)
- 茂木崇史 - 一般社団法人まちの誇り代表理事
- 茂木敏充 - 自由民主党衆議院議員、経済再生担当大臣、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)(東大経済、ハーバードケネディスクール)
- 森祐治 - 電通コンサルティング代表取締役社長、慶應義塾大学及び九州大学講師(ICU教養院、NYU博士)
- 安井美沙子 - 参議院議員(NYU、一橋国際院)
- 安田隆二 - 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授(東大経済、UCバークレー博士)
- 山田淳 - フィールド&マウンテン代表取締役(東大経済)
- 横山禎徳 - オリックス、三井住友フィナンシャルグループ、三井住友銀行社外取締役、東京大学エグゼクティブ・マネジメント・プログラム (EMP) 企画・推進責任者(東大工、MIT MBA)
- 吉田直樹 - パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス代表取締役社長(ICU教養、INSEAD MBA)、ドン・キホーテ代表取締役社長
- 若松茂美 - 元日本支社副社長、一橋大学教授(一橋商、UCバークレーMBA)
- 和田千弘 - シャディ代表取締役社長、インターブランドジャパン代表取締役社長CEO(東大法、MIT MBA)
- 渡辺千賀 - 経営コンサルタント、株式会社「Blueshift Global Partners」社長(東大工、スタンフォードMBA)
- 山川亜希子 - 精神世界・スピリチュアル系の翻訳家、著作家、講演家(東大経済)
脚注[編集]
- ^ “McKinsey & Company Swiss Office - Key Facts”. 2010年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年2月27日閲覧。
- ^ コンサルタント紹介 ジョルジュ・デヴォー
- ^ “vault.com”. 2017年6月10日閲覧。
- ^ “universumglobal.com”. 2017年6月11日閲覧。
- ^ “onecareer.jp”. 2017年6月10日閲覧。
- ^ “onecareer.jp”. 2017年6月10日閲覧。
- ^ Richard Whittington, What is Strategy - and Does it Matter?, Cengage Learning EMEA, 2001, p.66.
- ^ AERAdot. 「大勝利した小池知事を取り巻くブレーンの“怪”」 2017.7.5
関連項目[編集]
- 競合他社
- ベイン・アンド・カンパニー
- ボストン・コンサルティング・グループ
- オリバー・ワイマン
- アーサー・D・リトル
- Strategy&
- L.E.K.コンサルティング
- モニターデロイト
- ローランド・ベルガー
- サイモン・クチャーアンドパートナーズ
- パルテノンEY
- Technology & Learn