ペルソナ5 ダンシング・スターナイト
ジャンル | Pサウンドアクション |
---|---|
対応機種 | PlayStation 4 PlayStation Vita |
開発元 | アトラス |
発売元 | アトラス |
プロデューサー | 和田和久 |
ディレクター | 三輪喜由 |
音楽 | 小塚良太 |
美術 | 副島成記(キャラクターデザイン) |
シリーズ | ペルソナシリーズ |
人数 | 1人 |
メディア | [PS4]BD-ROM/ダウンロード [PSVita]PSVitaカード/ダウンロード |
発売日 | 2018年5月24日 |
対象年齢 | [1] [PS4]CERO:C(15才以上対象) [PSVita]CERO:B(12才以上対象) |
その他 | クロスセーブ対応 |
『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』(ペルソナファイブ ダンシング・スターナイト)は、アトラスより2018年5月24日に発売予定のゲームソフト。PlayStation 4版とPlayStation Vita版が同時発売され、クロスセーブにも対応する。『ペルソナ5』の楽曲を使用したリズムアクションゲーム。略称は「P5D」。
概要[編集]
2015年に発売された『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』(P4D)の流れを組む作品で、『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』(P3D)と同時発売される。
PS Vita版は『P3D』とセットになった『ペルソナダンシング デラックス・ツインプラス』が、PS4版は『P3D』、『P4D』、『P5D』がセットになった『ペルソナダンシング オールスター・トリプルパック』が発売予定。
『ペルソナ5』の派生作品で、元の作品はロールプレイングゲームだが、本作はペルソナ5に登場するキャラクターが踊るリズムアクションゲームとなっている。収録楽曲は『ペルソナ5』のアレンジ曲の他、新曲も収録される。
登場人物[編集]
- 主人公(雨宮連)
- CV:福山潤
- 『ペルソナ5』の主人公。イメージイラストではヘッドホンを首にかけ、赤い手袋をし、「DANCE」と書かれた黒いTシャツを着ている[2]。
- 高巻 杏(たかまき あん)
- CV:水樹奈々
- イメージイラストでは黒いキャップをかぶり、「FIRE」を書かれたシャツを着て、網タイツをはいている。
- 坂本 竜司(さかもと りゅうじ)
- CV:宮野真守
- イメージイラストではサングラスをつけ、赤いスカーフを首に巻き、黄色いTシャツを着ている[3]。
脚注[編集]
- ^ “ペルソナ ダンシング購入ガイド”. アトラス. 2018年4月9日閲覧。
- ^ 『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』、『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』両主人公の紹介映像が公開ファミ通.com 2018年4月20日
- ^ 『P3D』の岳羽ゆかりと『P5D』の坂本竜司 ふたりのキャラクター紹介映像を公開!ファミ通.com 2018年2月9日
外部リンク[編集]
|