ベラミロード
![]() |
ベラミロード | |
---|---|
![]() 2000年11月12日 東京競馬場 | |
欧字表記 | Belle-Ami Lord |
品種 | サラブレッド |
性別 | 牝 |
毛色 | 黒鹿毛 |
生誕 | 1996年4月5日(22歳) |
父 | アレミロード |
母 | ベラミスキー |
母の父 | コリムスキー |
生国 |
![]() |
生産 | 静内酒井牧場 |
馬主 | 室井征巳 |
調教師 | 室井康雄(宇都宮) |
競走成績 | |
生涯成績 | 27戦17勝 |
獲得賞金 | 1億6714万6000円 |
ベラミロードは日本の競走馬。宇都宮競馬場の末期を代表する競走馬の一頭。牝馬では唯一の栃木三冠馬。2000年NARグランプリ年度代表馬、2000年NARグランプリ最優秀牝馬、2000年NARグランプリ最優秀短距離馬。半兄にイヴニングスキーがいる。「北関東地方競馬最後の女傑」と呼ばれた。
経歴[編集]
半兄イヴニングスキーも北関東ダービーなど重賞11勝を含む40勝を挙げた活躍馬であり、ほかの兄弟ベラミチケット、ブリッジクリアーも宇都宮競馬場の重賞を優勝、母ベラミスキーも南部杯2着という宇都宮競馬場の名門の生まれである。
1999年に栃木三冠を達成[注 1]。また同年には中央競馬の重賞ユニコーンステークス (JRAGIII) に挑戦し、ゴールドティアラの2着に逃げ粘る善戦を見せた。
2000年以降も中央競馬のレースやダートグレード競走に積極的に出走し、ダートグレード競走の東京盃とTCK女王盃を優勝。特に大井競馬場の東京盃では1分10秒2のトラックタイレコード[注 2]を叩き出して逃げ切り圧勝、その快速振りを全国に見せ付けた。2000年度にはこの勝利などが評価され、NARグランプリ年度代表馬、最優秀牝馬、および最優秀短距離馬に選出された。
引退後は産まれ故郷の静内酒井牧場に戻り、繁殖牝馬となって過ごしている。2007年11月20日、初仔のベルグコマンダーが浦和競馬場で初勝利をあげた。
2008年7月26日、第三仔サマーラグーンが小倉競馬場第1R2歳未勝利(ダート1000m)にて中央競馬初勝利。
競走成績[編集]
- 1998年(4戦4勝)
- 1999年(10戦8勝)しもつけさつき賞、北関東ダービー、しもつけ4歳スプリンターズカップ、しもつけ菊花賞。2着 - ユニコーンステークス
- 2000年(6戦3勝)カネユタカオー記念、東京盃。2着 - 八汐賞
- 2001年(6戦2勝)TCK女王盃。2着 - 八汐賞
- 2002年(1戦0勝)
繁殖成績[編集]
- 2003年 ベラミロードの2003 (父コマンダーインチーフ)生後直死
- 2004年 ベルグコマンダー 牡(父コマンダーインチーフ)55戦4勝(引退)
- 2005年 ベラミロードの2005 牡(父ゼンノエルシド)
- 2006年 サマーラグーン 牝(父ボストンハーバー) 32戦1勝(引退・繁殖牝馬)
- 2007年 スペシャルロード 牡(父スペシャルウィーク) 24戦3勝(引退)
- 2008年 ベラミパレス 牝(父ゼンノロブロイ) 未出走(引退)
- 2009年 ベラミロードの2009 (父クロフネ)生後直死
- 2010年 メイケイペガムーン 牝(父アドマイヤムーン)15戦2勝(引退・繁殖牝馬)
- 2011年 ベラミロードの2011(父フサイチコンコルド)産駒なし
- 2012年 ゴールドシャンティ 牝(父アドマイヤムーン) 8戦2勝(引退)
- 2013年 ラブミーロード 牝(父ディープスカイ)19戦4勝(現役)
- 2014年 ムーンロード 牝(父アドマイヤムーン)4戦0勝(現役)
- 2015年 ベラミロードの2015 牡(父ディープスカイ)
- 2016年 ベラミロードの2016 牝(父アンライバルド)
血統表[編集]
ベラミロードの血統リボー系 / アウトブリード | (血統表の出典) | |||
父系 | ||||
父 * アレミロード Allez Milord 1985 鹿毛 アメリカ合衆国 |
父の父 Tom Rolfe鹿毛 1962 アメリカ合衆国 |
Ribot | Tenerani | |
Romanella | ||||
Pocahontas II | Roman | |||
How | ||||
父の母 Why Me Lord黒鹿毛 1974 アメリカ合衆国 |
Bold Reasoning | Boldnesian | ||
Reason to Earn | ||||
Tomorrowland | Pappa Fourway | |||
Gleam | ||||
母 ベラミスキー 1988 鹿毛 北海道静内町 |
* コリムスキー Kolymsky 栗毛 1975 アメリカ合衆国 |
Northern Dancer | Nearctic | |
Natalma | ||||
Libro d Oro | Francis S. | |||
Exclusive | ||||
母の母 ベラミスポート黒鹿毛 1976 北海道早来町 |
* パーソロン Partholon |
Milesian | ||
Paleo | ||||
* エツヂオブイヴニング Edge of Evening |
Nashua | |||
Perimeter F-No.9-f | ||||
母系(F-No.) | ||||
5代内の近親交配 | ||||
出典 |
脚注・出典[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
外部リンク[編集]
- 競走馬成績と情報 netkeiba、Yahoo!スポーツ競馬、KEIBA.GO.JP、JBISサーチ、Racing Post
|
|
|