コンテンツにスキップ

ヘンイコサン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヘンイコサン
Structural formula of heneicosane
識別情報
3D model (JSmol)
バイルシュタイン 1748500
ChEBI
ECHA InfoCard 100.010.109 ウィキデータを編集
EC番号
  • 211-118-9
UNII
特性
化学式 C21H44
モル質量 296.57 g mol−1
外観 ワックス状固体
密度 0.7919 g mL−1
融点

40.5 °C

沸点

356.10 °C

への溶解度 2.9×10−11 g/L
log POW 10.65
蒸気圧 8.73X10-5 mm Hg
kH 120 atm•m3/mole
屈折率 (nD) 1.4441
危険性
NFPA 704(ファイア・ダイアモンド)
NFPA 704 four-colored diamondHealth 1: Exposure would cause irritation but only minor residual injury. E.g. turpentineFlammability 1: Must be pre-heated before ignition can occur. Flash point over 93 °C (200 °F). E.g. canola oilInstability 0: Normally stable, even under fire exposure conditions, and is not reactive with water. E.g. liquid nitrogenSpecial hazards (white): no code
1
1
0
引火点 113 °C (235 °F; 386 K)
関連する物質
関連するアルカン
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ヘンイコサン (henicosane) は有機化合物で、直鎖アルカンの一種。化学式は C21H44 の、無色のロウ状固体。かつてはヘンエイコサン (heneicosan) と呼ばれていた。異性体の数は910726。

出典

[編集]