![]() |
プロアイルルス(Proailurus)は、およそ2500万年前の漸新世に生息した最初のネコ科動物である。
樹上生活をしていたイヌやネコなどの食肉類の祖先ミアキスが平原へ生活の場に移したのがイヌなどの祖先となり、森にとどまって生活したのがこのプロアイルルスなどのネコの祖先だったと考えられている。
プロアイルルスは体重10kgほどの小さな動物で、体型はネコよりも現在のフォッサに似ていたといわれる。
[ヘルプ] |
![]() |
この項目「プロアイルルス」は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。 |
このテンプレートは分野別のサブスタブテンプレートやスタブテンプレート(Wikipedia:スタブカテゴリ参照)に変更することが望まれています。 |
![]() |
この項目は、古生物学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:地球科学、プロジェクト:生物/Portal:地球科学、Portal:生物学)。 |