ブバネーシュワル
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
この項目にはブラーフミー系文字(インド系文字)が含まれています。環境によっては、フォントをインストールしていても、母音記号の位置が乱れたり結合文字が分かれたりします 。 |
ブバネーシュワル ଭୁବନେଶ୍ବର भुवनेश्वर Bhubaneswar | |
---|---|
![]() | |
位置 | |
![]() | |
座標 : 北緯20度15分52秒 東経85度49分41秒 / 北緯20.26444度 東経85.82806度 | |
行政 | |
国 | ![]() |
州 | オリッサ州 |
県 | コルダ県 |
市 | ブバネーシュワル |
人口 | |
人口 | (2011年現在) |
市域 | 837,737 [1]人 |
都市圏 | 881,988 [2]人 |
その他 | |
等時帯 | IST (UTC+5:30) |
ブバネーシュワル(オリヤー語: ଭୁବନେଶ୍ବର、ヒンディー語: भुवनेश्वर、英語: Bhubaneswar)は、インドのオリッサ州、クルダー県の都市。同州の州都でもある。ブバネーシュヴァル(Bhubanesvar)、ブヴァネーシュヴァル(Bhuvanesvar)とも表記する。
歴史[編集]
都市としての歴史は古く、紀元前に存在したカリンガ国の古都であった。
カリンガ国を征服したアショーカ王によって仏教寺院ダウリギリが建立され、観光名所になっている。
1948年、オリッサ州の州都がカタックからブバネーシュワルへと移った。
交通[編集]
空路
- ビジュー・パトナイク国際空港でインド国内の主要都市と接続。コルカタとは約55分。
鉄道
脚注[編集]
- ^ “Provisional Population Totals, Census of India 2011 - Cities having population 1 lakh and above (PDF)” (英語). インド内務省. 2013年8月12日閲覧。
- ^ “Provisional Population Totals, Census of India 2011 - Urban Agglomerations/Cities having population 1 lakh and above (PDF)” (英語). インド内務省. 2013年8月12日閲覧。
外部リンク[編集]
- ブバネーシュワル市公式サイト (英語)