コンテンツにスキップ

フクロモモンガ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フクロモモンガ科
フクロモモンガ Petaurus breviceps
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
亜綱 : 獣亜綱 Theria
: 双前歯目 Diprotodontia
上科 : フクロモモンガ上科 Petauroidea
: フクロモモンガ科 Petauridae
: フクロモモンガ属 Petaurus
学名
Petaurus
Shaw1791

フクロモモンガ属Petaurus)は、哺乳綱双前歯目フクロモモンガ科に属する分類群の1つ。

分布

[編集]

インドネシアニューギニア島)、オーストラリアパプアニューギニア

生態

[編集]

フクロモモンガは概して夜行性で、小型(時に尻尾まで含めて約40cm)、そして手首から踵までたるんだ皮膚を折りたたんでいる。彼らはこの皮膚(飛膜)を使って樹木から樹木へと飛び移り、100mくらいの距離を移動可能である。独特な皮膚を折りたたんで持ち、フクロモモンガたちは大きく前に向いた目を持つ。短く先鋭的な顔つきをし、滑空時に舵となる尻尾を持つ。

全て雑食であり樹液、果汁、花粉そして昆虫類等を食べる。 フクロモモンガ属の多くは単体で生活するが、オオフクロモモンガとフクロモモンガはグループで生活することで知られている。

分類

[編集]

保護状況

[編集]

ビアクフクロモモンガとフクロモモンガは比較的一般的でありその他の多くの種は希少、もしくはマホガニーフクロモモンガのように絶滅危惧種である。マホガニーフクロモモンガーは1883年に発見された後、以来100年間姿を見せずにいた珍種であった。1989年に再発見された後およそ1ヶ月で彼らの生息地は農地のために消失し、1991年まで別の集団が発見されなかった。

関連項目

[編集]