フォレオ大津一里山
フォレオ大津一里山 FOLEO | |
---|---|
![]() | |
地図 | |
![]() | |
店舗概要 | |
所在地 |
〒520-2153 滋賀県大津市一里山七丁目1番1号 |
座標 | 北緯34度58分29秒 東経135度56分1.5秒 / 北緯34.97472度 東経135.933750度座標: 北緯34度58分29秒 東経135度56分1.5秒 / 北緯34.97472度 東経135.933750度 |
開業日 | 2008年(平成20年)11月21日 |
正式名称 | フォレオ大津一里山 |
施設所有者 | 大和ハウス工業 |
施設管理者 | 大和ハウス工業 |
商業施設面積 | 41,463.41 m²(12542.68坪) |
中核店舗 |
ピアゴ一里山店 エディオン 大垣書店 |
店舗数 | 105店舗 |
営業時間 |
物販店舗10:00-21:00 飲食店舗11:00-22:00 |
駐車台数 | 1,400台 |
前身 | ヤンマー瀬田研究所 |
最寄駅 | 瀬田駅 |
最寄IC |
(草津方面) 瀬田東IC (京都方面) 瀬田西IC |
外部リンク | 公式サイト |
FOLEO |
フォレオ大津一里山(フォレオおおついちりやま)は、滋賀県大津市にある複合商業施設。大和ハウス工業が運営している。
概要[編集]
ヤンマー研究所跡地に建設された商業施設で、「住宅・商業・工業用地一体開発事業」の一環として建設された。
構造は、地上2階、地下1階。フォレオという名前は、F(Forest:森)、O(Oasis:憩いの場所)、L(Life:暮らし)、E(Ecology:環境)、O(On&Off:オン・オフ)の頭文字を取って付けられたものである。キャッチコピーは「毎日の、ちょっとイイを発明する」。コンセプトは、「毎日の、ちょっとイイ発見をする。“ママがよろこぶ”ショッピングモール」
年間売上高見込みは150億円、年間来場者数見込みは500万人としている。
1階に入居している大垣書店は、書店として滋賀県内最大(1フロアでは関西最大)の店舗面積となっている。また、東海道新幹線に隣接する立地を活かして「新幹線展望テラス」が設置されている。
施設構成[編集]
主な店舗[編集]
地階[編集]
- スポーツクラブNAS(スポーツクラブ)
1階[編集]
- ピアゴ一里山店(スーパーマーケット)[注 1]
- 大垣書店(書店、書籍・文具・CDなど)
- ソフトバンク瀬田(ソフトバンクショップ)
- パソコン工房(PCパーツ・パソコン・周辺機器)
2階[編集]
- その他詳細はショップガイドを参照。
沿革[編集]
アクセス[編集]
公共交通機関[編集]
自動車[編集]
- 京都方面から
- 滋賀県道2号大津能登川長浜線の瀬田大江町交差点で左折し、その先すぐ[1]。
- 草津方面から
- 滋賀県道2号大津能登川長浜線の瀬田大江町交差点で右折し、その先すぐ[1]。
脚注[編集]
注釈[編集]
- ^ オープン時はユーストア一里山店。2009年2月21日に店舗ブランド名を改称。