フェラーリ・812スーパーファスト
812スーパーファスト | |
---|---|
右ハンドル仕様車 | |
製造国 |
![]() |
販売期間 | 2017年- |
デザイン | フェラーリスタイリングセンター |
乗車定員 | 2 |
ボディタイプ | クーペ |
エンジン | V型12気筒DOHC自然吸気6,496cc |
駆動方式 | FR |
最高出力 | 588kW(800PS)/8,500rpm |
最大トルク | 718Nm(73.2kgm)/7,000 rpm |
変速機 | 7速DCT |
全長 | 4,657mm |
全幅 | 1,971mm |
全高 | 1,276mm |
車両重量 | 1,525kg |
先代 | F12ベルリネッタ |
-自動車のスペック表- |
812スーパーファスト(812 SUPER FAST)は、イタリアの高級自動車メーカー、フェラーリが製造、販売するFRスポーツカーである。
概要[編集]
2017年3月に開催されたジュネーブショーでお披露目され、F12ベルリネッタ、F12tdfの後継にあたり、車名の812は、800馬力V型12気筒を意味する。 最高出力の800馬力はフェラーリ史上もっともパワフルなストラダーレ用エンジンである。なお、スーパーファストは1964年の500スーパーファストのサブネームを復活させたものである[1]。
スタイリング[編集]
デザインはフェラーリスタイリングセンターが担当し、ロングノーズ&ハイテールのリアは、365GTBをイメージさせ[2]、フェラーリは「ハイ・テールの 2ボックス・スタイルは1969年の輝かしい名車 365GTB4 を想起させます」と述べている[3]。ヘッドライトはフルLED、テールランプはGTC4ルッソに続き、丸型4灯テールライトが採用された。
2017年はフェラーリ創業70周年を迎えることから、812スーパーファストには70周年を記念した特別色、Rosso Settanta anni(ロッソセッタンタニ)[4]、とMatte Warm Grey(マットウォームグレイ)が用意された。
メカニズム[編集]
エンジンは6,496ccV型12気筒自然吸気エンジンをフロントに積み、トランスアクスル方式を採用し、7速デュアルクラッチを介しリアを駆動する。F12ベルリネッタの6,262ccよりも234cc拡大され、出力は800ps/8500rpm、トルクは73.2kg-m/7000rpmを発生する。これは780psのF12TdFを凌ぐ。 フェラーリ初の電動パワーステアリングを採用。
また、F12tdfに採用された四輪操舵システムをさらに進化させ、812スーパーファストにも採用。フェラーリではこれを「バーチャル・ショートホイールベース2.0システム」と称している。これらはフェラーリの挙動制御システムである、サイドスリップコントロールと連動させるものとみられる。
812GTS[編集]
2019年9月、812スーパーファストのオープンモデルとなる「812GTS」が発表された。812GTSは1969年の「365 GTS4」以来、フェラーリとして50年ぶりのフロントV12レイアウトのスパイダー[5]であり、14秒でオープン/クローズ、最大で45km/hの速度でも開閉可能なリトラクタブルハードトップが採用されているのが特徴である。最高出力は812スーパーファストと同じ800馬力で、0-100km/hの加速は3.0秒、0-200km/hの加速は8.3秒、最高速度は340km/h以上[6]と公表されている。
日本への導入[編集]
2017年5月23日に日本で初公開された[7]。
出典[編集]
- ^ 500スーパーファスト
- ^ 【ジュネーブショー2017】フェラーリ、812スーパーファストを発表Web CG
- ^ ジュネーブショーでワールドプレミア 812スーパーファストFerrari.com
- ^ ロッソは赤、セッタンタニは70を表す
- ^ “サラウンド・サウンド” (日本語). magazine.ferrari.com. 2020年1月1日閲覧。
- ^ “フェラーリ「812GTS」を発表!V12エンジンでリトラクタブルハードトップ採用の初のモデルに。” (日本語). Idea Web Tools | 自動車とテクノロジーのニュースブログ. 2020年1月1日閲覧。
- ^ 800psの「フェラーリ812スーパーファスト」が日本上陸web CG
外部リンク[編集]
フェラーリ ロードカータイムライン 2000年代-<- Previous | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 2000年代 | 2010年代 | 2020年代 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | |||||||||||||||||||||
FR | V12 | 550マラネロ | 575Mマラネロ | 599GTBフィオラノ | F12ベルリネッタ | 812スーパーファスト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
4シーター | 456M GT | 612スカリエッティ | GTC4ルッソT | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V8/コンバーチブル | カリフォルニア | カリフォルニアT | ポルトフィーノ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V8/クーペ | ローマ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MR | V8 | 360モデナ | F430 | 458イタリア | 488GTB | F8トリブート | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
4WD/4シーター | FF | GTC4ルッソ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プラグインハイブリッド | SF90ストラダーレ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スペチアーレ | エンツォフェラーリ | ラ フェラーリ/アペルタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
XXプログラム | FXX/Evo | 599XX/Evo | FXX K/Evo |