ファイル:NTT 日本電信電話会社 679-PRA 仕5103号1版 製造年月 昭和58年6月 安立電気株式会社 製造.png

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元のファイル(3,758 × 5,026 ピクセル、ファイルサイズ: 11.49メガバイト、MIME タイプ: image/png)

概要

解説
日本語: NTT 日本電信電話会社 679-PRA 仕5103号1版 製造年月 昭和58年(1983年)6月 安立電気株式会社 製造。公衆電話ボックス型、黄色公衆電話機の最終形に、RA(公衆シルバーホン・めいりょう)受話器を採用した福祉公衆電話機。標準受話器版は679-P。日本電信電話公社(電電公社)を引き継いだ、NTT 日本電信電話株式会社が、電電公社の673-P黄色公衆電話機の後継として製造を依頼し、公衆電話ボックスに設置していました。しかしMC-1から始まるカード式公衆電話機に当機や673-Pは取って代わられていく為、製造や設置は限定的で短命でした。写真の679-PRA 黄色公衆電話機は、中山卓也がコレクションとして保有し撮影しました。
English: English: NTT, Nippon Telegraph and Telephone K.K. 679-PRA Yellow Public Phone (Pay Phone) for equipped to Telephone Boxes and Booths. Manufactured in June 1983 at Anritsu Electric Co., Ltd. Yellow Public Phone was install thought 1995 in Japan when discontinued the Yellow, Red and Other Public Pay Phones does not accept Telephone Card (NTT made magnetic stripe calling card) except private Public Phones. The photograph of 679-PRA Yellow Public Phone owned by Takuya Nakayama for collection and photograph taken and uploaded to Wikipedia for public domain to use.
日付
原典 Takuya Nakayama・中山 卓也
作者 Takuya Nakayama・中山 卓也

ライセンス

この作品の著作権者である私は、この作品を以下のライセンスで提供します。
w:ja:クリエイティブ・コモンズ
表示 継承
このファイルはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際ライセンスのもとに利用を許諾されています。
あなたは以下の条件に従う場合に限り、自由に
  • 共有 – 本作品を複製、頒布、展示、実演できます。
  • 再構成 – 二次的著作物を作成できます。
あなたの従うべき条件は以下の通りです。
  • 表示 – あなたは適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。これらは合理的であればどのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
  • 継承 – もしあなたがこの作品をリミックスしたり、改変したり、加工した場合には、あなたはあなたの貢献部分を元の作品とこれと同一または互換性があるライセンスの下に頒布しなければなりません。

キャプション

NTT 日本電信電話会社 679-PRA 仕5103号1版 製造年月 昭和58年6月 安立電気株式会社 製造

このファイルに描写されている項目

題材

15 5 2021

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2021年5月15日 (土) 15:102021年5月15日 (土) 15:10時点における版のサムネイル3,758 × 5,026 (11.49メガバイト)Takuya~commonswikiUploaded own work with UploadWizard

以下のページがこのファイルを使用しています:

メタデータ