コンテンツにスキップ

ヒメイチゲ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒメイチゲ
福島県会津地方 2009年6月
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
亜綱 : モクレン亜綱 Magnoliidae
: キンポウゲ目 Ranunculales
: キンポウゲ科 Ranunculaceae
: イチリンソウ属 Anemone
: ヒメイチゲ A. debilis
学名
Anemone debilis Fisch. ex Turcz.
シノニム
  • Anemonoides debilis (Fisch. ex Turcz.) Holub
和名
ヒメイチゲ(姫一華)

ヒメイチゲ(姫一華、学名:Anemone debilis)は、キンポウゲ科イチリンソウ属多年草

特徴

[編集]

根茎は横に這い、紡錘状にふくらみ、所によりくびれる。根出葉は1回3出複葉、につくは3枚が輪生する。葉は短い柄をもち、3全裂し、縁には鋸歯がある。

花期は5-6月、花茎の高さは5-15cmになり、直径1cmの花弁状の萼片を持つを1個つける。萼片は長楕円形、白色で5枚。花弁はない。も白色となる。果実痩果で細い毛がある。

分布と生育環境

[編集]

日本では北海道、本州の近畿地方以北に分布し、亜高山帯針葉樹林高山帯ハイマツ林の林縁、ときに尾根上の湿った草地などに生育する。アジアではシベリア東部、中国(北部・東北地方)、朝鮮、樺太、千島に分布する。

下位品種

[編集]
  • ホソバヒメイチゲ Anemone debilis Fisch. ex Turcz. f. gracilis (Schltdl.) H.Hara et M.Mizush.

参考文献

[編集]